企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 大阪府堺市南花田口町2丁2番15号

3.32
  • 残業時間

    24.4時間/月

  • 有給消化率

    42.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

大阪いずみ市民生活協同組合入社理由・入社後の印象・ギャップの口コミ

20代前半男性正社員ドライバー・配送関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前には配送担当として採用され、配送のことに関する研修や組合員対応などを学びますが、実際に入ってしばらくすると、新規組合員を増や... 続きを読む(全455文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前には配送担当として採用され、配送のことに関する研修や組合員対応などを学びますが、実際に入ってしばらくすると、新規組合員を増やす仲間づくりというノルマが課せられます。この仲間づくりの課題の期間が長く(1月から6月と9月から12月)、配送の合間に歩いている方に声をかけたり訪問活動をしてアポを取りに行きます。配送時間や組合員対応などで定時を過ぎて残業することも少しありますが、どちらかというとアポが取れていないと営業活動を残業でさせられるといった営業中心の残業が圧倒的に多いです。目標も高く、アポが取れない数字が取れないだと上司の圧もかなりかかります。休憩も1時間きっちり取れることは少なく40〜45分しかないなど当たり前で30分を切ることもあります。 【良い点】 良い点は、ほとんどの同僚や先輩の配送担当者にいい人が多く、相談しやすかったり自分の仕事を手伝ってもらえたりすることです。上司は人によりけりですが、担当者同士の交流や休憩のコミニュケーションは良○です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.08/ IDans-4252089

この回答者のプロフィール

年齢
20代前半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
ドライバー・配送関連

大阪いずみ市民生活協同組合評判・社風・社員 の口コミ(116件)

MIRROR LPバナー

大阪いずみ市民生活協同組合の関連情報

大阪いずみ市民生活協同組合の総合評価

3.32
4件(4%)
19件(19%)
31件(32%)
22件(22%)
22件(22%)

会社概要

会社名
大阪いずみ市民生活協同組合
フリガナ
オオサカイズミシミン
URL
https://www.izumi.coop/
本社所在地
大阪府堺市南花田口町2丁2番15号
代表者名
勝山暢夫
業界
農林水産・鉱業
従業員数
961人
設立年月
1974年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1252584

大阪いずみ市民生活協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。