企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 大阪府堺市南花田口町2丁2番15号

3.32
  • 残業時間

    24.4時間/月

  • 有給消化率

    42.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職を増やすために女性職員を集めて会議を開いていることに疑問を感じる。女性管理職を増やしたいなら男性向けに外部から講師を呼ん... 続きを読む(全144文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職を増やすために女性職員を集めて会議を開いていることに疑問を感じる。女性管理職を増やしたいなら男性向けに外部から講師を呼んで女性が管理職として働ける環境の土台づくりをすべきである。 【良い点】 女性の管理職を増やすことに注力している印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.26/ IDans-7604495
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇や生理休暇等があり、女性にとっては働きやすい職場だと思う。男性が多い職場なので、女性というだけで優遇される場合もしばしば。 また、女性の管理職登用に力... 続きを読む(全312文字)
【良い点】 育児休暇や生理休暇等があり、女性にとっては働きやすい職場だと思う。男性が多い職場なので、女性というだけで優遇される場合もしばしば。 また、女性の管理職登用に力を入れており、自分の能力をしっかりと発揮できる環境にある。入職時は営業職か配送職(女性はほぼ営業職)として配属されるが、1年~2年で経理や人事等の本部移動になる職員もおり、最初さえ耐える事ができれば本社での事務職勤務も可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職登用に力を入れている為か、気に入った職員はどんどん管理職にしている傾向が見られる。特に、人脈やタイミングだけで登用されている職員もおり、適正な人事評価を受けているとは言い難い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.19/ IDans-4636389
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 営業や経理など様々な部門があるため女性にとっては働きやすい環境だと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 配送担当になればかなり苦しいと感じる 夏場は男... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 営業や経理など様々な部門があるため女性にとっては働きやすい環境だと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 配送担当になればかなり苦しいと感じる 夏場は男性であっても熱中症になり救急搬送されているところを実際に目撃した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.02/ IDans-6675754
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 女性が多く働きやすいと思う。産休育休を取り復帰する方も多いと聞いた。時短勤務なども行なっており、女性が働きやすい環境だと思う。女性の部長などもいて頑張り次第で... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 女性が多く働きやすいと思う。産休育休を取り復帰する方も多いと聞いた。時短勤務なども行なっており、女性が働きやすい環境だと思う。女性の部長などもいて頑張り次第でキャリアアップも目指せると感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に感じなかったが、女性同士の悪口などがあるとは聞いたことがある。基本的に優しい人ばかりなので一部だとは思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.09/ IDans-5525545
会員登録バナー

大阪いずみ市民生活協同組合には
116件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大阪いずみ市民生活協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員
【良い点】 出産後も育休をとったあとほとんどの方が復帰されており、仕事と子育てを両立されています。時短勤務をしている方も多く、融通は聞きやすいと思います。出産しても働き続... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 出産後も育休をとったあとほとんどの方が復帰されており、仕事と子育てを両立されています。時短勤務をしている方も多く、融通は聞きやすいと思います。出産しても働き続けたい女性にとっては良いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 生理休暇があるのに、利用している人がほとんどいない。男性の上司に言いにくかったり、業務に穴を開けることができないといった理由から、しんどくても申告していない人はいると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.18/ IDans-4634332
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性のパート上がりの人でも実力があればセンター長などの役職に上がれる。市民団体なので女性の立場向上という視点が非常に強い。営業も食品のオススメなど実生活を元に... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 女性のパート上がりの人でも実力があればセンター長などの役職に上がれる。市民団体なので女性の立場向上という視点が非常に強い。営業も食品のオススメなど実生活を元にトークができるので、顧客が主に主婦のため共感を得やすく成績が良い方も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 配送現場は体力仕事であることや帰宅時間がかなり遅いので家事は困難。配送現場はかなりの体育会系で、男性社会的な事務所も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.11/ IDans-4724142
女性パート・アルバイト個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 組織の風土から、時短勤務や生理・育児休暇など女性のための制度は充実しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業は真夏でも真冬でもほとんど外で活動... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 組織の風土から、時短勤務や生理・育児休暇など女性のための制度は充実しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業は真夏でも真冬でもほとんど外で活動するため、体調を崩される方が多かったです。また、アポイントの関係で毎日の勤務時間が9-18、10-19、12-21などバラバラな上、前日に時間が決まるので予定が立てにくいことがありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.23/ IDans-3146231
20代後半女性非正社員ドライバー・配送関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育休などの制度が割りとしっかりしています。2〜3年で現場から離れ、本部などへ異動する傾向があるようです。 男性職員と女性職員の比率は8:2ぐらいです。 【気に... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 育休などの制度が割りとしっかりしています。2〜3年で現場から離れ、本部などへ異動する傾向があるようです。 男性職員と女性職員の比率は8:2ぐらいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在は分かりませんが、数年前までは女性職員もトラックで配送していたため、体力的にきついからなのか、営業のノルマがきついからなのか、離職率が男性に比べると高いようです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.02/ IDans-2439983
MIRROR LPバナー

大阪いずみ市民生活協同組合の関連情報

大阪いずみ市民生活協同組合の総合評価

3.32
4件(4%)
19件(19%)
31件(32%)
22件(22%)
22件(22%)

会社概要

会社名
大阪いずみ市民生活協同組合
フリガナ
オオサカイズミシミン
URL
https://www.izumi.coop/
本社所在地
大阪府堺市南花田口町2丁2番15号
代表者名
勝山暢夫
業界
農林水産・鉱業
従業員数
961人
設立年月
1974年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1252584

大阪いずみ市民生活協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。