該当件数:4件
【良い点】
毎年少しずつ基本給は上がるし、ボーナスはそこそこ良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる職員が損する会社だと感じた。自分の仕事が終わって、ノルマも達成してるにもかかわらず仕事ができる職員には残業させてもっともっとと営業や、他の職員の仕事を取ってあげてと言われる。その反面残業時間の評価があり、到底いい評価は取れない。逆に仕事ができない職員には何も言わず残業代がもったいないからとすぐに帰らせる。残業評価を下げて、ノルマを超過したとしても、仕事ができない職員と月給は同じ、賞与もほとんどかわらない。かわって1万ぐらい。
会社の風土は非常にいい。仲間意識が強く、先輩や上司との関係もよい。ただしいていうならねんれによってしか給料があがらなく仕事ができなくても年齢を重ねると給料があがるシステムでそこが難点。あと事故についてもきちんと仕事をすれば大丈夫です。
後組合もあり、賞与など、普通の会社よりきちんとしているのでかなりいいと思う。
年齢によって給料が決まる。
賞与が安定して出る。
労働組合がしっかりしており普通の法人の会社と違いきちんと話し合いの場を設けてそこできちんと話愛をおこない、これからのことも含めできている。
年齢によって給料は上がるがやはり成績を残さないと出世はしない。40代で平社員もいれば30台代で副所長になれたりもあります
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大阪いずみ市民生活協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。