企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 富山県射水市流通センター水戸田3丁目4番地

2.95
  • 残業時間

    32.2時間/月

  • 有給消化率

    36.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

40代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【良い点】

社内の研修はしっかりとおこなっている。通信教育などもありやる気があればアピールできる

【気になること・改善したほうがいい点】

子供手当や住宅補助などの手当類は全くない。役職手当のみと思っておいた方がいい

投稿日2024.07.27/ IDans-7128396
40代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【良い点】

性別問わず昇格はしていっている。女性の管理職もこの頃は多い

【気になること・改善したほうがいい点】

女性はある一定の役職以上にはなかなかなれていないのが現状

投稿日2024.07.27/ IDans-7128392
20代後半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

休日は多くもなく少なくもない。小売の中では確保されている。

【気になること・改善したほうがいい点】

役職者になると人員によっては希望休日を出しにくくなる

投稿日2023.06.14/ IDans-6107246
30代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部門や、役職によっては、会社のお金で商売ができるような楽しさがある。 仕入れ量・販売方法・価格決定・加工陳列・と、裁量が与えられている部門もある。 そういった... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 部門や、役職によっては、会社のお金で商売ができるような楽しさがある。 仕入れ量・販売方法・価格決定・加工陳列・と、裁量が与えられている部門もある。 そういった部門では、売り切った時の喜びや数字達成の喜びは大きい。 【気になること・改善したほうがいい点】 裁量があるとはいうものの、本部の指示も年々細かくなってきており、自由度は減っているともいえる。ただ、アルビスというブランドの維持管理を考えれば、少し昔のなんでもありのような状況は時代に沿わないから当然といえば当然。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.28/ IDans-4527268
会員登録バナー

アルビス株式会社には
234件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
アルビス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員販売スタッフ
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 店舗の雰囲気についてどう思うか 【面接の概要】 一次面接はグループワーク、二次面接は役職の方との面接になる 【面接を受ける方へのアドバイス... 続きを読む(全103文字)
【印象に残った質問1】 店舗の雰囲気についてどう思うか 【面接の概要】 一次面接はグループワーク、二次面接は役職の方との面接になる 【面接を受ける方へのアドバイス】 実店舗を事前に見学しておくとよい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.14/ IDans-6107250
30代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 特に資格などなくてもチーフレベルで年収400万ほど。 いつまでもチーフになれない社員の方が圧倒的に少ないので、よっぽどできが悪くない限り上記くらいの年収は確保... 続きを読む(全302文字)
【良い点】 特に資格などなくてもチーフレベルで年収400万ほど。 いつまでもチーフになれない社員の方が圧倒的に少ないので、よっぽどできが悪くない限り上記くらいの年収は確保できる。 昇級には半年に一度の目標管理面接でC(A~E)以上の評価を取るとポイントが貯まっていき試験を受けられる。 大卒新入社員は2等級からはじまり、最短で2年で3等級に昇級。 中途入社の場合は担当採用(役職なし)の場合は2等級スタート。 チーフ採用の場合は3等級スタート。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収に不満はないが、目標管理面接は上司と話し合い、目標を設定し評価されるので上司との相性次第では渋い評価になることも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.21/ IDans-3681490
30代前半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 本社の販売部長の店舗への圧が強い。決定権の弱い店舗運営スタッフに対する要望を強く伝えて来るが現場判断での対応が難しい部門が多く、対... 続きを読む(全263文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 本社の販売部長の店舗への圧が強い。決定権の弱い店舗運営スタッフに対する要望を強く伝えて来るが現場判断での対応が難しい部門が多く、対応できないことが多い。顧客目線ではなく、販売部長からの心象を意識した対応以外が取れない。 店長・主任職の変動が少なく、どうしても役職などの変化が少ない。本社機能が破綻しているのに本社依存の体制で運営しているためどうしても他社に対して後手後手の対応が多い。 【良い点】 主任職以上の給与に関しては競合他社並みの給与。残業代もタイムカードに打刻した分はでる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.26/ IDans-4064499
30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 作業量が全く違うのに、同資格ということで給与が同じ。同一労働同一賃金ではないところが理解できない 【良い点】 食品スーパーマーケッ... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 作業量が全く違うのに、同資格ということで給与が同じ。同一労働同一賃金ではないところが理解できない 【良い点】 食品スーパーマーケットにしては労務はしっかりしてきた。サービス残業がなくなってきている。上場企業ということで、世間体は良く見えるので、入社しても損はないと思う。ノルマは店長より下の役職は厳しくないので、仕事ができる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.01/ IDans-3307306
30代前半男性正社員マーチャンダイザー・バイヤー主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社は大きくなりましたが、吸収合併を繰り返している会社なので、経営層のモラルが低い。自分の親族を重要なポストに複数つかせてみたり、... 続きを読む(全426文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社は大きくなりましたが、吸収合併を繰り返している会社なので、経営層のモラルが低い。自分の親族を重要なポストに複数つかせてみたり、仕入先への態度なんかを見ても人柄ってでますよね。取締役の経歴を遡ると、会社を倒産させそうになったけど、吸収合併してもらいなんとか首の皮一枚で役職にとどまり、のし上がって役員に、なんて人も数名います。この前発表したオレンジマートの吸収なんて、粒は小さいけど同じこと繰り返すんだなって思いました。粒は小さいけどあの社長には注意してほしいですね。 【良い点】 スーパーマーケットとチェーン本部機能という2本の事業の柱があった。リテールサポートという、学生時代には聞いたことがなかった殺し文句に興味をった。 他人を押しのけ、排斥し、踏み台にしていく人っているんだな、と実感させられたことには驚きでした。 良い点は、経営者の不正は上場のおかげで「ある程度の範囲内で」おさまっていることかな。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.12/ IDans-3510948
30代前半男性正社員マーチャンダイザー・バイヤー主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パート従業員のはほとんどが女性。 いくつになっても女性が多い職場特有のあの嫌な雰囲気はそこかしこで感じます。 【良い点】 私は男で... 続きを読む(全230文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パート従業員のはほとんどが女性。 いくつになっても女性が多い職場特有のあの嫌な雰囲気はそこかしこで感じます。 【良い点】 私は男ですが、スーパーマーケットという特性上、大半が女性のパート従業員です。また、女性の社員も多いです。男女を同じチーフという役職で見たときに、店長にもよりますが(店長は男性がほとんどですが)女性のほうが仕事が楽です。給与の差はわかりませんが、男の立場から言えば不満ですが、女性ならメリットかな。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.12/ IDans-3510960
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
昇給昇格が直属の上司の評価だけではなく、年に一度昇格の試験があり、筆記試験と役員面接があるので、公正な評価が得られます。昇格試験に合格していけば、給料はきっちりと上がって... 続きを読む(全164文字)
昇給昇格が直属の上司の評価だけではなく、年に一度昇格の試験があり、筆記試験と役員面接があるので、公正な評価が得られます。昇格試験に合格していけば、給料はきっちりと上がっていきます。ですから、役職と資格の一覧を見れば、お互い社員の給料はみなわかるシステムになっています。残業代もある程度はつくので、給料面ではいいほうだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.19/ IDans-339378

アルビスの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
2.33
平均年収 :
343万円
平均残業時間 :
21.2時間/月
募集求人数 :
5

小売・ファッション関連

満足度
2.85
平均年収 :
366万円
平均残業時間 :
36.1時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

アルビスの関連情報

アルビスの総合評価

2.95
5件(3%)
30件(15%)
90件(46%)
39件(20%)
30件(15%)

会社概要

会社名
アルビス株式会社
フリガナ
アルビス
URL
https://www.albis.co.jp/
本社所在地
富山県射水市流通センター水戸田3丁目4番地
代表者名
池田 和男
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
4,908,000,000円
従業員数
1,002人
設立年月
1995年11月
上場区分
上場
証券コード
7475
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137648
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。