企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 富山県射水市流通センター水戸田3丁目4番地

2.95
  • 残業時間

    32.2時間/月

  • 有給消化率

    36.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【良い点】

退職の際の有休消化は可能。最終出勤日から計算して有休消化をできるタイミングと人事異動の季節のタイミングをこちらがある程度把握してコントロールすれば、抵抗されることなく辞めやすいといえる。

【気になること・改善したほうがいい点】

パワハラ等のハラスメントを受けて本社の人事部長に直談判すると、遠方地へ異動させられた。めげずに頑張り、すこしずつ初任勤務地に近づく異動をしていくが、その店舗においてもパワハラを受けていてた。かつてパワハラを受けて、そののち離れていたがまた同じ職場になった上司がいたが相も変わらず偏見のあるハラスメントを受けた。その上司は昇進していったし、またかつて直談判して訴えたハラスメントをしてきた上司は以前と変わらず勤務していて、体質としてあるいは人手不足なのか分からないが改善が進まない環境なのかと感じました。なので、別の会社にて同様な職種を希望しました。

会社書式の退職届を提出する際には上司の確認が必要で、もしパワハラ上司が原因で退職する場合は届の記載内容を考えないと、パワハラ上司はその届に目を通して内容を見るので、退職までの勤務期間はパワハラ上司と同じ職場のまま。ハラスメント系の事案も考慮した手続きに改良する必要がある。

投稿日2024.09.26/ IDans-7266934
20代後半男性正社員販売スタッフ
年収:
450万円

【良い点】

年収に関しては、個人的に不満はなし。残業代も1分単位で支給されましたし。

【気になること・改善したほうがいい点】

半年に1回人事評価有りますが、正直有って無いようなものだと思います。目標を設定した上で、そこから半年間取り組むべきものですが、目標もなくなんとなくやってく感じです。そもそも評価をする所属長も(自分の場合は店長)上から明確な目標が降りてきてないため部下の目標設定ができなかったそうです。

投稿日2024.05.05/ IDans-6910560
女性販売スタッフ
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

どの部門希望か


【印象に残った質問2】

アルビスの印象は


【面接を受ける方へのアドバイス】

当時の人事の課長と、もう一人はどなただったかおぼえていません。一回の面接と筆記試験で終わりました。志望動機、自己PR、やりたいことを用意していけば、特別変わった質問などもなく通ると思います。私は、緊張して頭が真っ白になり、詰まった箇所があったり、どの部門に行きたいとかも用意していなかったのですが、通ったので、そんなにハードルは高くないと思います。

投稿日2022.08.26/ IDans-5501704
男性総務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 比較的話しやすい雰囲気で進む。 ただ、あまり人事に精通してない方が多い... 続きを読む(全262文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 比較的話しやすい雰囲気で進む。 ただ、あまり人事に精通してない方が多い印象で、踏み込んだ質問がされない為、自分のスキルをアピールしづらい。 また最終選考まで行ったにも関わらず、スキル経験不足の判断で不採用というのは、一次面接の役割を果たしてないと思う。 人柄はみなさん良かったのでとても残念。 反省をするならもう少し自分のアピールポイントを先に話せば良かったと感じます。 深掘り用に用意するよりも、先に提示した方が良いかと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.15/ IDans-5801517
会員登録バナー

アルビス株式会社には
234件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
アルビス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 人間関係が酷すぎました。 自分はベーカリー部門で2店舗いったが、社員やベテランのフレンド社員が怒鳴ったり悪口陰口が多すぎて驚いた。... 続きを読む(全521文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人間関係が酷すぎました。 自分はベーカリー部門で2店舗いったが、社員やベテランのフレンド社員が怒鳴ったり悪口陰口が多すぎて驚いた。 ベテランのフレンド社員ではない人で優しい穏やかなタイプもいたが、社員やベテランのフレンド社員には逆らえないので、職場の空気が最悪でした。数ヶ月いただけで部門の人がどんどん辞めていきました。 人事にも相談しましたが、力になって貰えず、むしろ人事部長からそれってパワハラでは?という台詞も吐かれ、辞める時も店長に嫌なことを言われ、ホントに人間関係が劣悪でした。(副店長は良い人だったり、全員がそうとは言わないです)人事は面接や説明会の時は良い印象があったのでショックでした。人事がパワハラについてキチンと理解していないのか、大事にしたくなくてなぁなぁにされたのかはよく分からないです。 特にベーカリー部門は女性が多いのと、職人技で手先の器用さが求められスピード勝負な部門であり、裏方でお客様に会う頻度が少ない部門なので余計にそういう嫌な空気になりやすいのかもしれないです。 自分のいた店舗では鮮魚の部門は人間関係が良いといった話を聞いたり部門によっても全く違うと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.02/ IDans-6394481
20代前半女性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 人事の人に職場の人間関係に相談したが、嫌な事を言われて、良くしてもらえなかったことも辞めた原因です。 相談する際は注意した方が良い... 続きを読む(全176文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事の人に職場の人間関係に相談したが、嫌な事を言われて、良くしてもらえなかったことも辞めた原因です。 相談する際は注意した方が良いかもしれないです。 パワハラは駄目、人格否定はパワハラと研修で言ってましたが、 普通に今の人格否定なのでは……ということを言われます(人事にも言われましたし、店長にも言われました)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.23/ IDans-7598782
20代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どの部門を希望? 【印象に残った質問2】 人間関係は上手く保てる? 【面接の概要】 2次選考もなく1次のみの選考でした。基本的に簡... 続きを読む(全214文字)
【印象に残った質問1】 どの部門を希望? 【印象に残った質問2】 人間関係は上手く保てる? 【面接の概要】 2次選考もなく1次のみの選考でした。基本的に簡単な質問のみでしたが適性検査も小学生レベルの計算問題でかなり簡単で正直入社するのは簡単です。人事部長ともう一人課長もいましたが比較的厳かな面接雰囲気でした 対策としては自分の強みと弱いところを知りしっかり答えることだけを意識すれば大丈夫です 頑張ってください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.29/ IDans-5413647
30代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新卒、第二新卒で入社の場合、月に一度ほどの頻度の研修、課題提出、教育ができるレベルのチーフをつけてもらうなど手厚い印象。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全268文字)
【良い点】 新卒、第二新卒で入社の場合、月に一度ほどの頻度の研修、課題提出、教育ができるレベルのチーフをつけてもらうなど手厚い印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 中途入社社員は基本的に人員の厳しいところへ即戦力として入れられるため新卒のような研修、課題などはなくチーフのOJTのみ。 そのチーフのレベルも運次第で、新卒のように人事課へ進捗の報告義務がないためかなり教育にムラがある。 また、中途入社は部門によっては責任者になるまでの期間が短すぎることもあり、一年もたたないうちに部門の責任者になってしまうことも少なくはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.21/ IDans-3681514
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 面接の雰囲気、面接官(人事?)の方の人柄の良さなどはとても好印象でした。入社理由としては、もちろん小売・スーパーとしての大変さはあると思いましたが、上場企業で... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 面接の雰囲気、面接官(人事?)の方の人柄の良さなどはとても好印象でした。入社理由としては、もちろん小売・スーパーとしての大変さはあると思いましたが、上場企業であることや生まれ育った地域から離れずに働けるという面を重視したからです。 実際に社会出てみて分かったこと、やってみて感じたことはが多かったように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.15/ IDans-2259761
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学で印象に残った講義 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 二次面接、最終面接と二回あり、二次面接では人事課の人達と... 続きを読む(全246文字)
【印象に残った質問1】 大学で印象に残った講義 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 二次面接、最終面接と二回あり、二次面接では人事課の人達と同じ面接者との集団面接でした。 最終面接では、人によっては代わりますが課長であったり、店舗の店長の方達でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 集団面接ではごく普通の質問が聞かれます。他の面接者が話してる時は相槌や目線を合わせるなどをしましょう。 最終面接では基本的にエントリーシートに書いてあることを中心に聞かれます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.27/ IDans-2647594
30代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
422万円
【良い点】 人事評価制度はしっかりしていたと思います。半期に1度目標管理シートを作成し、上司と面談をして目標を確定していきました。 その目標を達成することが賞与の評価にな... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 人事評価制度はしっかりしていたと思います。半期に1度目標管理シートを作成し、上司と面談をして目標を確定していきました。 その目標を達成することが賞与の評価になります。さらに目標は具体的なものになっているので、自分自身のスキルアップに繋がります。 定期的な面談を行うので、現時点で何ができているか、足りないかを評価する上司と共有できているのはいいことだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.26/ IDans-4524388

アルビスの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
2.33
平均年収 :
343万円
平均残業時間 :
21.2時間/月
募集求人数 :
5

小売・ファッション関連

満足度
2.85
平均年収 :
366万円
平均残業時間 :
36.1時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

アルビスの関連情報

アルビスの総合評価

2.95
5件(3%)
30件(15%)
90件(46%)
39件(20%)
30件(15%)

会社概要

会社名
アルビス株式会社
フリガナ
アルビス
URL
https://www.albis.co.jp/
本社所在地
富山県射水市流通センター水戸田3丁目4番地
代表者名
池田 和男
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
4,908,000,000円
従業員数
1,002人
設立年月
1995年11月
上場区分
上場
証券コード
7475
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137648
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。