企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2

3.07
  • 残業時間

    24.1時間/月

  • 有給消化率

    52.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

【良い点】

職員の基本給は少なめだが、年2回(夏、冬)の賞与(約4カ月分)と住宅手当(上限27,000円)や通勤手当(高速利用の場合は支給されないケースあり)などの各種手当を考慮すると満足度は高い。残業代は部署によって勤務時間分でるところとでないところがある。評価制度は自己評価と概ねずれはなく適正だと思われる。

投稿日2019.09.01/ IDans-3922763
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

データ入力や職員のサポート等毎日同じことの繰り返しですが、自分には合っていたと思う。

同じ作業が好きな方で休みを多くとりたい人にとっては働きやすい職場だとおもいます。

【気になること・改善したほうがいい点】

非常勤職員が少ない課だと一人に対する負担が大きくなるので休みずらかった点

通勤しずらいので通勤が大変だったところ。

他は特に気になったところはないです。

基本、働きやすい。

投稿日2020.11.13/ IDans-4548458
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

休暇日数が多く、割と休める。また各種手当が手厚く保障されていて、非常に助かる(扶養手当、通勤手当、住居手当、単身赴任手当など)。へき地等にも異動があるが、その際にも手当が付与されるので、それ目当てに離島への異動を希望する職員もいたりする。

【気になること・改善したほうがいい点】

基本給は公務員としてみると低いほうなので、もう少しあげて欲しい。

投稿日2019.05.05/ IDans-3699277
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 通勤手当や住居手当、扶養手当などがある。地下には食堂や売店がある。また、ウエイトトレーニングルームもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 モノレール... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 通勤手当や住居手当、扶養手当などがある。地下には食堂や売店がある。また、ウエイトトレーニングルームもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 モノレールの場合、通勤手当は6ヶ月定期券の料金で支給されるので、途中で通勤方法が変わる場合や、臨時で勤務する人にとっては少し不利ではないだろうか。 通勤方法の変更や離職を考慮して、1ヶ月分の金額で計算すべきだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.10/ IDans-3327102
会員登録バナー

沖縄県には
198件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

沖縄県の関連情報

沖縄県の総合評価

3.07
28件(20%)
44件(31%)
43件(30%)
15件(11%)
12件(8%)

会社概要

会社名
沖縄県
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.pref.okinawa.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID2547158
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。