企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2

3.07
  • 残業時間

    24.1時間/月

  • 有給消化率

    52.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半男性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

好きなときに休める。子ども持ちの女性の奥さん方のバイトにしてはいい職場だと思う。基本的に公務員はみんな親切の為働きやすいと思う。非常勤同士で仲良くなり、退職後友達続けてる人は結構居る。

【気になること・改善したほうがいい点】

たまに癖のある人もいたりするが、大体は周りがサポート等してくれるので、ストレス無く仕事が行える。給与は10万程度。ボーナス無し。交通費あり。住居費なし。

投稿日2018.12.05/ IDans-3459709
20代後半女性その他の雇用形態一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円

【良い点】

交通費や残業代もしっかりつくし、民間企業の契約社員よりも給与は良かったように思います。働いて3ヶ月ほどで給与改定があって少し給与も上がっていました。

そして、臨時雇用であってもボーナスや退職金をもらえます。しかし、非常勤と臨時職員とはまた違うようなので入る前に雇用形態は確認しておいた方がいいと思います。

投稿日2018.03.21/ IDans-2912331
20代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

安定して長く勤めることができる職場である。

業績や景気に左右されず、絶対にボーナスが支給される安心感。

普通に働いていれば、終身雇用が保証された身分であることは、この時代において、恵まれた環境であると思う。

沖縄県内の企業と比較すると年収においても、優遇されている。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司は、部下の仕事内容について精通していないので、自身で学ぶ必要がある。

税収や今後の日本の景気、人口減少から考えて、現在の待遇がずっと続く可能は低い。

若手職員は、高給取りではなく、職員数の削減と仕事量の増加によって、苦労を強いられると思う。

投稿日2016.06.25/ IDans-2241038
20代後半女性非正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
臨時任用職員でしたが、非常勤職員と違い、正職員と同じ待遇を受けられるので、有休も20日、それとは別に夏季休暇が5日。ボーナスも夏・冬ともに月給の2ヶ月分以上の金額が支給さ... 続きを読む(全202文字)
臨時任用職員でしたが、非常勤職員と違い、正職員と同じ待遇を受けられるので、有休も20日、それとは別に夏季休暇が5日。ボーナスも夏・冬ともに月給の2ヶ月分以上の金額が支給されました。有休休暇も好きな時間で1時間単位で使えるので、業務が落ち着いている時は早上がり・遅出、または昼休み後に1時間入れて数名でゆっくりランチに行けるなど、有休消化し放題です。住宅手当などもあり、福利厚生はかなりしっかりしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.29/ IDans-1081089
会員登録バナー

沖縄県には
198件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約満了。臨時職員なので更新したくても規則で更新できない。他の部署にいく場合、空きがないとはいれない。またはいれても最長契約年数に制限があり、更新できないことがほとんど。... 続きを読む(全159文字)
契約満了。臨時職員なので更新したくても規則で更新できない。他の部署にいく場合、空きがないとはいれない。またはいれても最長契約年数に制限があり、更新できないことがほとんど。配属先にもよるが、残業はほぼなく、休みもとりやすく、更新ができたら続けたかった。昇給やボーナスはないが子育て中のお母さんには働きやすいとおもわれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.15/ IDans-799403
30代前半女性非正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年休制度がしっかりしているので、自分の仕事さえしっかりしていれば休みたいときに休める感じはあります。なので、旅行などもオフシーズンに行けました。 公務員なので年金、保険... 続きを読む(全318文字)
年休制度がしっかりしているので、自分の仕事さえしっかりしていれば休みたいときに休める感じはあります。なので、旅行などもオフシーズンに行けました。 公務員なので年金、保険、雇用保険など福利厚生ももちろん充実しています。 辞めるにはおしい職場ではありましたが、私の場合は臨時採用だったため、給料も低く、ボーナスもなく、正採用と同じ仕事内容で同じだけ忙しくしているのに給料も格段に差がありボーナスがないので年収も低く、それならば民間の会社でもそれなりの給料がもらえてボーナスもでるところがいいと思いました。私の立場の職は結婚している主婦の方なんかに向いてると思います。子供がいても子供が病気の時は特別休暇などで処理できたりするので・・・。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.12/ IDans-331981
女性非正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 とにかく安定。毎月かならずしっかりもらえ、ボーナスも年二回もらえますし、四〜5ヶ月分くらいかな。年末のボーナスは夏より多いです。一般企業のように年次によってボ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 とにかく安定。毎月かならずしっかりもらえ、ボーナスも年二回もらえますし、四〜5ヶ月分くらいかな。年末のボーナスは夏より多いです。一般企業のように年次によってボーナスが下がったりもらえなかったりってことはないです。給料は毎年しっかり昇給しますし下がることもありません。 【気になること・改善したほうがいい点】 とくになし。給料やボーナス、昇給などすべてに関して満足です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.15/ IDans-2482881
20代前半女性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
毎年、少しずつ昇給していきます。年数による自動加算に加え、実績評価による昇給・昇格があります。また、年2回のボーナスがあります。民間企業のように年間売上の増減がボーナスに... 続きを読む(全115文字)
毎年、少しずつ昇給していきます。年数による自動加算に加え、実績評価による昇給・昇格があります。また、年2回のボーナスがあります。民間企業のように年間売上の増減がボーナスに影響することはないので、比較的年収は安定していると言えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.06/ IDans-4032307
女性非正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 公的機関の公務員なので全てにおいて守られています。部署によりこなす仕事は違いますが、年度始めに部署替えなどもあり、長くいてもいろいろなことをできるシステムには... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 公的機関の公務員なので全てにおいて守られています。部署によりこなす仕事は違いますが、年度始めに部署替えなどもあり、長くいてもいろいろなことをできるシステムにはなっている。給料もしっかりしているしボーナスもしっかりでます。 【気になること・改善したほうがいい点】 公務なので仕方がないがやはりすべてが硬い雰囲気はある。言いたいことがあっても官公庁なので改善は無理だとおもいますが…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.15/ IDans-2482859
MIRROR LPバナー

沖縄県の関連情報

沖縄県の総合評価

3.07
28件(20%)
44件(31%)
43件(30%)
15件(11%)
12件(8%)

会社概要

会社名
沖縄県
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.pref.okinawa.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID2547158
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。