該当件数:39件
【良い点】
雇用が安定しており、福利厚生や職場環境の改善への道筋があるため、安心して働ける。同僚や後輩には優秀な方が多い。年配の職員の中には、コミュニケーションが取りにくい人もいるが、そういう方は徐々に少なくなっていくだろう。様々な業務があるが、特に農林水産部の水産業や農業改良普及員のポジションは、漁業者、農業者と直接対話ができ、役に立てている実感を得られるため、やりがいがあり、楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
農業職で入ったため、理学博士号を持っていても、水産や環境関係の研究機関では短期間しか勤務できなかった。入庁時の職種ではなく、スキルや本人のやる気を人員配置にもっと反映してほしかった。議会への対応は長時間の残業を強いられており、職員のモチベーション低下につながっている気がするので、今後改善の方向に向かうことを期待する。窓口業務での県民からのクレーム対応も、一部では職員の精神的な負担となっているが、最近のカスタマーハラスメント対策の進展もあり、今後改善されるのではないかと期待している。
【良い点】
従業員の方は、接客業ということもあって、とてもやさしい方でした。労働環境に不満はありますが、雰囲気はとてもよいところでした
【気になること・改善したほうがいい点】
休日に電話がかかってくるのはほぼ当たり前で、何度も着信拒否しようとしました。また、遅刻にはうるさいけど、残業は結構頼まれます。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。