企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2

3.07
  • 残業時間

    24.1時間/月

  • 有給消化率

    52.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代後半女性正社員公務員

【良い点】

男性も長期で育休を取っている。育休をとっても、臨時で人を雇うので周りの負担は比較的少ないように思う。

投稿日2025.01.11/ IDans-7490569
30代前半女性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

育休や産休をほぼまちがいなく取れるので、安心感があります。周りも理解ある方が多いので、ちゃんとした部署にさえいれば安心して職務に打ち込めます。

【気になること・改善したほうがいい点】

転勤が多く、部署によってはかなり男女比が違ったりします。稀に男性優位が凄まじい部もあり、このご時世に想像できない発言を上司から聞いたこともありましたが、もちろんそれは少数派です。

投稿日2019.03.26/ IDans-3639333
30代前半女性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

残業はほぼないので、家庭との両立は可能です。育休もばっちり。保育園に入れられなければ延長もできるので、あまり心配いりません。

【気になること・改善したほうがいい点】

特にないのですが、お役所なので勤務時間がずらしづらいです。不可能ではないのですが、どうしても手続きや調整の必要性が生じます。民間企業と比べると、そこは柔軟性に欠けるかもしれません。

投稿日2019.03.26/ IDans-3639322
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は良いと思います。 特に年休は時間単位で取れますし、夏休や盆休等も整っていて良いと思います。 特に女性の場合は、産休育休もしっかり取れていますし、取得... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 福利厚生は良いと思います。 特に年休は時間単位で取れますし、夏休や盆休等も整っていて良いと思います。 特に女性の場合は、産休育休もしっかり取れていますし、取得後も仕事と両立している方が多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休育休で休む職員の穴埋めで臨任職員を配置されているが、サポートする職員が指導や産休育休職員の仕事を割り当てられるので、サポートする職員の負担が大きくなりがち。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.18/ IDans-5440745
会員登録バナー

沖縄県には
198件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 働きやすさの点においては、福利厚生がしっかりしていて、かつ、取得も容易な為良いと思います。産休育休を自由に取ることができます。 組織的にも取得することが推奨さ... 続きを読む(全249文字)
【良い点】 働きやすさの点においては、福利厚生がしっかりしていて、かつ、取得も容易な為良いと思います。産休育休を自由に取ることができます。 組織的にも取得することが推奨されており、取得することができないという雰囲気はないと思います。 キャリアに関しては、バリバリ働きたい女性にとってはあまり好ましいものではないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休育休後はいわゆるマミートラックに乗せられる事が多いと思います。 この点は、バリバリ働きたい女性にとっては減点項目になると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.25/ IDans-6207706
30代前半女性契約社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 男女差がない... 続きを読む(全25文字)
【良い点】 男女差がない。男性の育休も取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.23/ IDans-5640922
20代前半女性非正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 臨時職員として入社、一年ほどしか在籍してないが、みんな意識やスキルが高い人が多くとても勉強になった。 飲み会も多く、そこで意見や情報交換をしていた。 福利厚生... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 臨時職員として入社、一年ほどしか在籍してないが、みんな意識やスキルが高い人が多くとても勉強になった。 飲み会も多く、そこで意見や情報交換をしていた。 福利厚生もいいし、女性は産休育休がとれるので良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 人によって業務量が偏りがちになっている。 当然かもしれないが、仕事ができる人は毎日遅くまで残業しているが、その反面定時で帰れる人もいる。 もっと仕事を振り分けて良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.06/ IDans-2250230
MIRROR LPバナー

沖縄県の関連情報

沖縄県の総合評価

3.07
28件(20%)
44件(31%)
43件(30%)
15件(11%)
12件(8%)

会社概要

会社名
沖縄県
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.pref.okinawa.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID2547158
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。