企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2

3.07
  • 残業時間

    24.1時間/月

  • 有給消化率

    52.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員総務

【良い点】

全くありません。

【気になること・改善したほうがいい点】

引き継ぎ期間は2日で、前任はいなくなります。その後のフォロー体制もなく、全て自己責任でやらされます。周りの雰囲気も悪く、長時間労働でみんなギスギスしております。上司にそのことを伝えても、上司はあまり現場をわかっておらず頼りにならないのが正直な感想です。なので私は一年ですぐ辞めました。

投稿日2022.11.09/ IDans-5617620
20代後半女性正社員総務

【良い点】

まったくありません。

強いていうなら、残業代が100%ついたことです。しかし、上の役職の人はすぐ帰っていました。私は総務にいたので給与が分かるのですが、仕事もせずにすぐ帰る上司の給与は残業代込みの私の給与より多かったです。

【気になること・改善したほうがいい点】

引き継ぎもなく、前任もおらず手探り状態で仕事をするため無駄な残業が多いです。最初の3ヶ月は残業が100時間超えていました。同期は最長で月に160時間残業してました。

投稿日2022.11.09/ IDans-5617548
30代後半女性パート・アルバイト一般事務

【良い点】

子育て中であれば休みが取りやすく、また、子育て中の方も多く融通が効きやすい。

残業もないので、子供の送迎など余裕を持って行動ができる。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナの影響で毎日の体温測定があるが、男性上司に生理の前の体温変化について聞かれても答えにくい。ただ、体調は悪くないとしか言えない。

働く部署によっては、正職員より忙しいことが多い。

投稿日2021.07.17/ IDans-4925676
40代前半女性契約社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 穏やかで賢い人が多かった 【気になること・改善したほうがいい点】 面接時は上司の指示で動くと聞いていたが、実際は、業務計画から地域への交渉など非正規の業務範囲... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 穏やかで賢い人が多かった 【気になること・改善したほうがいい点】 面接時は上司の指示で動くと聞いていたが、実際は、業務計画から地域への交渉など非正規の業務範囲を超える内容だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.21/ IDans-5976145
会員登録バナー

沖縄県には
198件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性契約社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 アイデアややりたいことは、受け入れてくれる。地域に感謝され、地域に貢献でき、人脈と地域の知識は増える。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司の指示命令... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 アイデアややりたいことは、受け入れてくれる。地域に感謝され、地域に貢献でき、人脈と地域の知識は増える。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司の指示命令が機能していなかったので、ある意味やりたいことができていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.21/ IDans-5976144
40代前半女性契約社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 期間満了なので、期間まで働けば辞められる。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が縁故でメンタルを病んでいたが、圧力で役職についていた為、指示命令がメ... 続きを読む(全103文字)
【良い点】 期間満了なので、期間まで働けば辞められる。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が縁故でメンタルを病んでいたが、圧力で役職についていた為、指示命令がメチャクチャで自分が病みそうになった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.21/ IDans-5976140
30代後半男性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 殆どの中間管理職(課長・班長)がマネジメントの用をなしていないため、上司や組織に期待しても無駄です。県庁は県職員のためにあるのでは... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 殆どの中間管理職(課長・班長)がマネジメントの用をなしていないため、上司や組織に期待しても無駄です。県庁は県職員のためにあるのではありません。頑張る人が報われる組織にしないと行政サービスは劣化するばかりです。 【良い点】 配属先によります。ガバナンスやマネジメントがほぼ機能していないため、問題の改善・是正は望めません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.24/ IDans-4644771
30代前半女性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育休や産休をほぼまちがいなく取れるので、安心感があります。周りも理解ある方が多いので、ちゃんとした部署にさえいれば安心して職務に打ち込めます。 【気になること... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 育休や産休をほぼまちがいなく取れるので、安心感があります。周りも理解ある方が多いので、ちゃんとした部署にさえいれば安心して職務に打ち込めます。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤が多く、部署によってはかなり男女比が違ったりします。稀に男性優位が凄まじい部もあり、このご時世に想像できない発言を上司から聞いたこともありましたが、もちろんそれは少数派です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.26/ IDans-3639333
50代女性業務委託その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 金銭的には悪くありません。福祉厚生もありました。休みも取りやすく、上司も理解がありました。まかされ感もあり、能力があれば多々活躍できそうです。 【気になること... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 金銭的には悪くありません。福祉厚生もありました。休みも取りやすく、上司も理解がありました。まかされ感もあり、能力があれば多々活躍できそうです。 【気になること・改善したほうがいい点】 組織的には弱いような感じで、する仕事が、個人に任され過ぎてどうにでもなるような感じを受けた。責任もよくわからなかった。上から言われて必要なのかどうなのか曖昧な箇所も感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.18/ IDans-4263096
20代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 安定して長く勤めることができる職場である。 業績や景気に左右されず、絶対にボーナスが支給される安心感。 普通に働いていれば、終身雇用が保証された身分であること... 続きを読む(全282文字)
【良い点】 安定して長く勤めることができる職場である。 業績や景気に左右されず、絶対にボーナスが支給される安心感。 普通に働いていれば、終身雇用が保証された身分であることは、この時代において、恵まれた環境であると思う。 沖縄県内の企業と比較すると年収においても、優遇されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司は、部下の仕事内容について精通していないので、自身で学ぶ必要がある。 税収や今後の日本の景気、人口減少から考えて、現在の待遇がずっと続く可能は低い。 若手職員は、高給取りではなく、職員数の削減と仕事量の増加によって、苦労を強いられると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.25/ IDans-2241038
20代前半男性正社員法務
在籍時から5年以上経過した口コミです
・県職員として、法律案等の策定に従事し、公務員でなければ、このような仕事はできないと思ったので仕事は面白みがあった。 ・飲みニケーションに誘われることが多く、上司がアフ... 続きを読む(全158文字)
・県職員として、法律案等の策定に従事し、公務員でなければ、このような仕事はできないと思ったので仕事は面白みがあった。 ・飲みニケーションに誘われることが多く、上司がアフターファイブに気を使いってくれたため、仕事もやりやすかった。また、課全体としても、課長等が積極的に話しかけてきてくれて、非常に有意義な職場である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.27/ IDans-347885
20代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
公務員なので、年功序列賃金になっており、勤続年数に比例して給与が上がっていくのは恵まれている環境だった。最近は、年配の職員は給与が上昇していないとも上司から伺っていた。 ... 続きを読む(全172文字)
公務員なので、年功序列賃金になっており、勤続年数に比例して給与が上がっていくのは恵まれている環境だった。最近は、年配の職員は給与が上昇していないとも上司から伺っていた。 評価制度については、試験的に年に3回、自分の仕事の評価シートを提出することで、実力に応じた評価をつける取り組みが行われてはいたが、現段階では形式的なものと言わざるおえない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.06/ IDans-922872
20代前半女性非正社員医療事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
患者さんに「ありがとう」と感謝された時、従業員の方々と仲良くなれた時、自分の仕事が認められた時にはやはり嬉しいし、頑張ろうと思えます。従業員同士の仲がとてもよいので、忙し... 続きを読む(全159文字)
患者さんに「ありがとう」と感謝された時、従業員の方々と仲良くなれた時、自分の仕事が認められた時にはやはり嬉しいし、頑張ろうと思えます。従業員同士の仲がとてもよいので、忙しい時のフォローや回転率もスムーズに出来ています。とてもやりがいのある職場で、楽しくまた上司である先生も話しやすく優しいので楽しく働くことができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.09/ IDans-898991
20代後半男性非正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
同僚・上司の魅力については担当部署によりけり。 担当部署により業務量もその内容もガラリと変わるので、以前の課ではバリバリ働いていたが、現在の課ではそれ程でもないといった... 続きを読む(全199文字)
同僚・上司の魅力については担当部署によりけり。 担当部署により業務量もその内容もガラリと変わるので、以前の課ではバリバリ働いていたが、現在の課ではそれ程でもないといったことは当然にある。逆もまた然り。 モデルとなれるような上司が一定数いることは確か。 「自分が責任を持つからドンドン自分で考えてまずは動いてみなさい。」という上司に巡り会えたのは自身のキャリアを築いていく上で貴重な体験だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.21/ IDans-1377747
20代前半男性正社員法務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
240万円
・給与に関しては、比較的低いと感じる。 ・昇進についても、査定の基準が不明瞭で不満 ・年功序列で、実力主義を好む方には向かない ・評価制度も、あるようだが、ちゃんと... 続きを読む(全160文字)
・給与に関しては、比較的低いと感じる。 ・昇進についても、査定の基準が不明瞭で不満 ・年功序列で、実力主義を好む方には向かない ・評価制度も、あるようだが、ちゃんと上司がチェックしてるか不明 また、上司があまり向上心のない人だと職員としては厳しい ・残業は部署によっては多く、その大概が残業代の支給がなく、不満
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.27/ IDans-347899
MIRROR LPバナー

沖縄県の関連情報

沖縄県の総合評価

3.07
28件(20%)
44件(31%)
43件(30%)
15件(11%)
12件(8%)

会社概要

会社名
沖縄県
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.pref.okinawa.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市泉崎1丁目2-2
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID2547158
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。