企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 神奈川県横浜市佐江戸町600番地

3.34
  • 残業時間

    31.3時間/月

  • 有給消化率

    77.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
【良い点】 資格を取った時のお祝い金や、自己研鑽の研修などは手を上げれば受けさせてくれる環境です。積極的に使っていけば、良い経験ができると思います。 【気になること・改善... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 資格を取った時のお祝い金や、自己研鑽の研修などは手を上げれば受けさせてくれる環境です。積極的に使っていけば、良い経験ができると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務が忙しい人も多く、自己研鑽できない人が多々いるので、全社で残業を減らす取り組みをもっと推進していく必要があると思います。なかなか業務が属人的になっていることもあるので、難しいとは思いますが…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.21/ IDans-5445529
40代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パナソニックの子会社という事もあり、回ってくる仕事は新規性のある仕事は少なく、小規模開発モデルが多いです。よって、場合によっては社... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パナソニックの子会社という事もあり、回ってくる仕事は新規性のある仕事は少なく、小規模開発モデルが多いです。よって、場合によっては社外でも通じる能力が付きづらいと感じることがあると思います。 【良い点】 パナソニックグループという事もあり、研修はしっかりしており、多種多様な研修の中から、好きな研修を選んで研修を受けることができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.17/ IDans-3674127
40代前半男性正社員プロジェクトマネージャ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どのアカウントも火の車状態。 特に某日本の自動車メーカー(最大手)にあたると最悪。 現状プロジェクト自体が火を噴きまくり目先の業務... 続きを読む(全236文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どのアカウントも火の車状態。 特に某日本の自動車メーカー(最大手)にあたると最悪。 現状プロジェクト自体が火を噴きまくり目先の業務を片付けるので精一杯。 中途で入った人も過去の経験があれば何をしていても即戦力という名のもとに放り込まれ、あとは勝手にやれ状態。 あのやり方ではできる人は見切りをつけると思う。 【良い点】 パナソニックの子会社だけあって担当するアカウントは多く、 希望するアカウントの担当ができればいいかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.04/ IDans-2101207
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修は全て外部機関で行っていますが、技術の 向上に結びつくものは少なく、研修予算の消化が目的化している節があります。 残念ながら現在の担当製品では、あまり技術を身につけ... 続きを読む(全188文字)
研修は全て外部機関で行っていますが、技術の 向上に結びつくものは少なく、研修予算の消化が目的化している節があります。 残念ながら現在の担当製品では、あまり技術を身につけることもできません。 ただ、他職能との調整業務が多いため、マネジメント力は同年代の方と比べ身につくと思います。 元々がソフト開発会社のためハード職能の上司は少なく、知識は同僚や先輩から学ぶことが殆どです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.08/ IDans-1332952
会員登録バナー

パナソニックITS株式会社には
126件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニックITS株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
昇格など、区切りの時期に最低限の研修はありますが、スキルアップ・キャリアチェンジの為の研修は正直手薄です。また自己啓発で勉強してもなかなかそれに見合う配置転換をしてくれな... 続きを読む(全180文字)
昇格など、区切りの時期に最低限の研修はありますが、スキルアップ・キャリアチェンジの為の研修は正直手薄です。また自己啓発で勉強してもなかなかそれに見合う配置転換をしてくれないのと、企業自体がかなり特化した企業なので、キャリアチェンジ自体難しいと思います。もし、今のキャリアにプラスして他にもチャレンジしたいのなら、他分野に進出している企業を選ぶべきだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.27/ IDans-314858
20代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
c言語、C++言語を主に使い業務をこなしていた。 研修はパナソニックのグループ企業であるためしっかりしており、充実している。また研修後は、仕事が多ければそれなりの知識や... 続きを読む(全161文字)
c言語、C++言語を主に使い業務をこなしていた。 研修はパナソニックのグループ企業であるためしっかりしており、充実している。また研修後は、仕事が多ければそれなりの知識やスキルが身につくが、少なければスキルアップは望めない。つまりその時の会社の景気次第。しかし、自分の勉強意欲次第でどうとでもなる問題であり、どうにかなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.25/ IDans-1104666
20代前半女性非正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修では頑張った分、評価してもらいます。また、仕事をしていくうえでも大切なことだと思います。さすが大手の企業、パナソニックというだけあって勉強できる環境も整っています。女... 続きを読む(全169文字)
研修では頑張った分、評価してもらいます。また、仕事をしていくうえでも大切なことだと思います。さすが大手の企業、パナソニックというだけあって勉強できる環境も整っています。女性も昇進しやすく、自分から積極的に行動していこうという人には向いてると思います。上司は仕事を丁寧に教えてくれるので、ステップアップしていくには最適ではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.11/ IDans-596945
30代前半男性正社員その他のシステム開発(汎用機系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
教育体制については、非常に優れている。というのも、基本的には親会社であるオートモーティブ社と同様になっているからである。 また、各タイミングで、必ず行われる研修も多数あ... 続きを読む(全175文字)
教育体制については、非常に優れている。というのも、基本的には親会社であるオートモーティブ社と同様になっているからである。 また、各タイミングで、必ず行われる研修も多数あり、非常に満足している。 外部の研修を受けるケースも多数あり、受けたいと思ってから、実際に受けるまでも スムーズである。ただし、研修費は決まっているので、範囲内である必要がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.30/ IDans-488814

パナソニックITSの職種別年収・残業時間

システム開発(制御系)

満足度
3.36
平均年収 :
539万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
7
MIRROR LPバナー

パナソニックITSの関連情報

パナソニックITSの総合評価

3.34
11件(17%)
14件(21%)
23件(35%)
12件(18%)
6件(9%)

会社概要

会社名
パナソニックITS株式会社
フリガナ
パナソニックアイティーエス
URL
https://www.panasonic.com/jp/company/pits.html
本社所在地
神奈川県横浜市佐江戸町600番地
代表者名
田邉孝由樹
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
350,000,000円
従業員数
571人
設立年月
2000年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1580682

パナソニックITSの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。