企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 佐賀県佐賀市栄町3番32号

2.56
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    42.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代前半女性正社員内勤営業

【良い点】

ファイナンシャルプランナーの資格の取得を推進していて、一度目の受験で合格した際は受験料を負担してくれます。

また、資格取得のための通信教育も合格した際は何割かは免除などの制度があります。

投稿日2023.10.29/ IDans-6463349
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

土日祝は休みなので、ゆっくりできるところはいいと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格をとらされるので、土日に勉強しなければならないところです。平日の仕事終わりに勉強するのはとてもじゃないけど大変です。

投稿日2024.04.13/ IDans-6859568
20代前半女性正社員一般事務

【気になること・改善したほうがいい点】

資格を取っても給料が上がらないところです。そのかわりにJA内部の資格で1級をとったら上がる仕組みがあります。

投稿日2024.04.13/ IDans-6859570
20代後半男性正社員一般事務
【良い点】 広い分野の資格の講座を学べる環境があった。テキスト代は会社負... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 広い分野の資格の講座を学べる環境があった。テキスト代は会社負担であったし、資格取得ができれば、受験費用を負担してもらうことができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6867439
会員登録バナー

佐賀県農業協同組合には
152件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
佐賀県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員一般事務
年収:
297万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列がとても強く残っている。組織としての資格をとっていかなければ昇進できないし、給与も大きく上昇しない。 また、推進という名の... 続きを読む(全166文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列がとても強く残っている。組織としての資格をとっていかなければ昇進できないし、給与も大きく上昇しない。 また、推進という名の自爆がある。お客さんを自身で見つけることができればいいが、本所勤務など、農家や、お客様との接点がない人でも目標が設定されるため、ほとんどが自腹を切っていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6867433
20代後半男性正社員一般事務
【良い点】 資格取得を勧めてもらったり、丁寧に仕事を説明... 続きを読む(全56文字)
【良い点】 資格取得を勧めてもらったり、丁寧に仕事を説明していただける環境がある。お互いに助け合う雰囲気がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6867438
MIRROR LPバナー

佐賀県農業協同組合の関連情報

佐賀県農業協同組合の総合評価

2.56
10件(7%)
11件(8%)
47件(34%)
37件(27%)
33件(24%)

会社概要

会社名
佐賀県農業協同組合
フリガナ
サガケン
URL
http://jasaga.or.jp/
本社所在地
佐賀県佐賀市栄町3番32号
代表者名
大島信之
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,660人
設立年月
2007年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1222319
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。