企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 佐賀県佐賀市栄町3番32号

2.56
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    42.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:30

20代後半男性正社員団体職員

【気になること・改善したほうがいい点】

30歳から共済推進のノルマが課せられるようになる。共済に加入してもらえる組合員を探せるのであればよいが、上の年齢の職員を見ていると、そこまで必要のない共済に自分で加入するいわゆる自爆がほとんどのように感じられる。農協の自爆がニュースで取り上げられているのを何度か目にしたが、共済収入は農協のメイン収入源の一つなので、ノルマを減らすといったような対策は難しいと思う。

若者の早期離職対策で30歳までノルマがないようにしているようだが、逆に30歳が退職を考える一つラインになっているように思う。

投稿日2023.10.08/ IDans-6411650
40代前半男性正社員その他営業関連職

【良い点】

おそらく職場の人達はとてもいい方が多い印象だった、先に書いておきますが私は実は入組して3日程で即退職したので職歴は残っていない(社会保険に加入していない為)、すぐに決断したのは間違ってなかったと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

企業説明会等に2度出席し、面接でも推進やノルマはきつくないかと聞いたが担当者は昔はきつかったが今はそんなにないですよとばかり言うだけだった。

入組前に私は中途採用だったので中途採用の人達だけの入組研修?があったのですがそこで色々聞いていると、ん?と思う暗にノルマや推進があるような含みある話があり、少し不安になっていたが、いざ入組してみたらやはり普通にノルマがあるとの事、何故何度か質問した筈なのに面接時に詳しくこうした内容のノルマがありいくら売上を上げないとダメだとか説明しないのか!定年までノルマに苦しめられたり自爆営業等やりたくないし一般企業ではありえないと思い3日目にして退職を申し出た、人手不足からか令和元年から中途採用も積極的に採用しているみたいですが仕事が無いからと安易に入組をしない方がいいと思います。

投稿日2023.04.11/ IDans-5947430
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円

【良い点】

年収は他の企業と比べ良い方

ローンの審査は通りやすい

年功序列なので仕事をしなくても上にはいける

【気になること・改善したほうがいい点】

ノルマが多すぎて自爆が普通

サービス残業が当たり前で、拘束時間が12時間を超える。

仕事の割には評価して貰えず若いものから辞めていく傾向にある。

キャリアアップを図り、次の転職先を探すにはいい経験を積めるかと思う。

投稿日2020.11.26/ IDans-4565581
20代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 中々給与が上がらない。30歳未満の一般職員は共済のノルマがないようになったものの、それが1つの辞めるラインになっており、若手の離職率が非常に高い。 【気になる... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 中々給与が上がらない。30歳未満の一般職員は共済のノルマがないようになったものの、それが1つの辞めるラインになっており、若手の離職率が非常に高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給の見直し、30歳未満ではなくて、全ての職員にたいしてノルマをなくさなければ、少ない手取りでは生活もままならないので辞めていく一方であると感じる。改善する必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.14/ IDans-5209360
会員登録バナー

佐賀県農業協同組合には
152件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
佐賀県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員受付
年収:
310万円
【良い点】 基本給は低いですが毎年昇給があります。私がいた時は賞与も年に夏冬2回、年末に少額ある時もありいいほうでした。配属先で変わりますが地方の企業なので仕事内容の割に... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 基本給は低いですが毎年昇給があります。私がいた時は賞与も年に夏冬2回、年末に少額ある時もありいいほうでした。配属先で変わりますが地方の企業なので仕事内容の割にはいいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義ではないので仕事ぶりで給与を上げたい方には向いてないです。営業職に配属された場合成果に応じて追加報酬があります。ノルマもつきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.04/ IDans-5516439
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 比較的高齢の顧客が対象になるケースが多いのでフォローなどがとても大変。 理不尽なことで怒られるのは当たり前、非常に神経を使う仕事。... 続きを読む(全246文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 比較的高齢の顧客が対象になるケースが多いのでフォローなどがとても大変。 理不尽なことで怒られるのは当たり前、非常に神経を使う仕事。 営業職でいるにも関わらず保全業務もしないといけないので実際に外に出る時間も少なく残業は当たり前になる。 就業時間内でノルマを達成するのはとても無理があると思う 【良い点】 個人営業で自分で考えて訪問先を選ぶことが出来る。 営業方法の正解が無数にあるのでオリジナル性も出すことが出来て自由が好きな人にはいい環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.17/ IDans-3950174
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前なところ 残業代をもらおうとするのは卑しいという風潮でした ジュース、共済、貯金のノルマがありきつい 農業新... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前なところ 残業代をもらおうとするのは卑しいという風潮でした ジュース、共済、貯金のノルマがありきつい 農業新聞、家の光、宅配食材などたくさんの農協商品を購入しないといけない 農協で車を買わないと駐車場に車をとめれない 【良い点】 公務員の様な感じで安定しているため親は安心させられる 楽な部署は楽、ゆるいです 民間の様に成績を求められることもなく、ぬるま湯に浸かっているかの様な仕事
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.11/ IDans-4723654
20代後半男性正社員その他の経営管理系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 事業推進のため、職員一人一人にノルマが課され、それが負担となることも多々ある。 また、離職率も高く、年齢構成で見ると若い人や中堅の... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事業推進のため、職員一人一人にノルマが課され、それが負担となることも多々ある。 また、離職率も高く、年齢構成で見ると若い人や中堅の職員が少ないため、恒常的な人手不足にある。 また、不祥事の発覚など、知名度が高いが故、責められる・注目されることも多い。 【良い点】 地元でも有数のグループ会社であり、知名度は高い。社会的にも認められる事業や取り組みも行なっており、仕事のやりがいは感じられると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.09/ IDans-2720667
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年々ノルマが増える割にはインセンティブが減少している。 将来的に見ると若干の不安を覚える。 年収も営業であれば全国の平均年収とさほ... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年々ノルマが増える割にはインセンティブが減少している。 将来的に見ると若干の不安を覚える。 年収も営業であれば全国の平均年収とさほど変わりないがそれに対するノルマがとても多い。進捗状況が悪い人は別途呼び出しされてレポートを毎日提出させられる。 【良い点】 個々の実績に応じてインセンティブが発生するので同僚の中では営業職の方がたくさん貰ってるイメージ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.17/ IDans-3950168
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前の世界である。 仕事ができる人に業務が偏り、仕事が捌けない人には仕事がなくなる。 共済、貯金、ジュースなどの... 続きを読む(全221文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前の世界である。 仕事ができる人に業務が偏り、仕事が捌けない人には仕事がなくなる。 共済、貯金、ジュースなどの重いノルマがあり また総合事業ということで強制的に新聞や雑誌の購読をさせられる。 電気が始まったら加入できない理由がないなら強制的に加入させられる。 職員で儲けようとする体制はやめた方が良い。 【良い点】 人間関係は良かった。 休みも子供有りの女性なら比較的取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.01/ IDans-4444236
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が安いです。 営農関係は分かりませんが、金融、共済関係は渉外になってノルマ(特に共済)をクリアしていかないとひとり暮ら... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が安いです。 営農関係は分かりませんが、金融、共済関係は渉外になってノルマ(特に共済)をクリアしていかないとひとり暮らしや結婚は厳しいかと思います。 じゃあノルマをクリアする為に具体策があるかというとありません。 達成できそうにない職員は本所に呼び出されます。 【良い点】 労働組合があるので、ボーナス等の交渉はちゃんとしてくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.11/ IDans-4216228
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
278万円
【良い点】 月収は若手からするとこの職種では割と安定してもらっていると思います。 賞与も2回いただけました。 【気になること・改善したほうがいい点】 ですが30歳超えたり... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 月収は若手からするとこの職種では割と安定してもらっていると思います。 賞与も2回いただけました。 【気になること・改善したほうがいい点】 ですが30歳超えたり、条件が揃ってるとノルマがあるので手取りはすごく少なくなります。 30歳で役職つける方は少ないので中堅の方は1番きついかと思います。 また残業代は部署によっては全く出ないところもあります。 他は頂いても何時間だけ、となる所も多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.02/ IDans-5108340
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 職員の人はみんないい人でした。 転居を伴う異動がないこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 私の場合は給料の低さ、ノルマの高さに我慢できず退職しました... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 職員の人はみんないい人でした。 転居を伴う異動がないこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 私の場合は給料の低さ、ノルマの高さに我慢できず退職しました。 大卒で6年近く働いても手取り20もいきませんでした。 また共済のノルマがとても高く、昨今の低金利の時代ではとても売ることが出来ませんでした。 そのためストレスもたまり体調も崩しがちになりましたので退職しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.11/ IDans-4216249
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 職種、勤務地によってかなり異なる。 幅広く、浅く経験をすることはできるし、事務に関しては比較的落ち着いて業務ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 職種、勤務地によってかなり異なる。 幅広く、浅く経験をすることはできるし、事務に関しては比較的落ち着いて業務ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 当たり前だが、部署、上司、同僚による。 当たりだとちゃんと守ってくれるし話も聞いてくれる。 ただ常務クラスがめちゃくちゃな事を言い出すので注意が必要。 ノルマがかなり重いので折れたら折れっぱなし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.09/ IDans-3659659
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ノルマがきつく、自爆営業に限界を感じてきたため。 親類が県内に沢山いる人や、実家が農業を営んでいる人、親戚が農家の人ならばそれなりに頑張れるかもしれません。 ... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 ノルマがきつく、自爆営業に限界を感じてきたため。 親類が県内に沢山いる人や、実家が農業を営んでいる人、親戚が農家の人ならばそれなりに頑張れるかもしれません。 実際、上司の殆どは縁故採用の農家出身ばかりの人が多かったです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.01/ IDans-6074829
MIRROR LPバナー

佐賀県農業協同組合の関連情報

佐賀県農業協同組合の総合評価

2.56
10件(7%)
11件(8%)
47件(34%)
37件(27%)
33件(24%)

会社概要

会社名
佐賀県農業協同組合
フリガナ
サガケン
URL
http://jasaga.or.jp/
本社所在地
佐賀県佐賀市栄町3番32号
代表者名
大島信之
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,660人
設立年月
2007年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1222319
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。