企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 佐賀県佐賀市栄町3番32号

2.56
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    42.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:24

20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

土日祝は完全に休みが取れるところです。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業代が出ると聞いていたが、定時を過ぎても出ない、部署によって違うようです。

投稿日2024.04.13/ IDans-6859566
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
550万円

【良い点】

いい意味でも、悪い意味でも年功序列になります。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業代未払いが多い、ありえないぐらい休日出勤をしなければいけない部署があり週休2日祝日休みでは、あるが部署によっては月のちゃんとした休みが3日しかなかったとかざらにあります。

投稿日2024.11.30/ IDans-7414121
20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

定時は17時であり、部署によっては定時で帰る部署も存在する

【気になること・改善したほうがいい点】

基本的にはサービス残業が常習化しており、土日に出勤しても代休であったり、時間外などは出ないと思っておいた方がいい。もちろん部署にもよるが、土日は「休み」では無く、「私服で出勤しても大丈夫な日」という認識が必要です。

投稿日2024.06.19/ IDans-7033678
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 人間関係には、私はめぐまれていたと思います。評価が正しいとかではなくただただ仲良くなれた人が年齢関係なく多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 残... 続きを読む(全171文字)
【良い点】 人間関係には、私はめぐまれていたと思います。評価が正しいとかではなくただただ仲良くなれた人が年齢関係なく多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代未払いが多い、ありえないぐらい休日出勤をしなければいけない部署があり週休2日祝日休みでは、あるが部署によっては月のちゃんとした休みが3日しかなかったとかざらにあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.30/ IDans-7414119
会員登録バナー

佐賀県農業協同組合には
152件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
佐賀県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 定期購読の... 続きを読む(全50文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 定期購読の強制加入と残業代未払い。 きちんと説明すること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.08/ IDans-6168285
20代前半男性正社員
【良い点】 基本的には土日休みだが、場所によっては休日出勤がある。 振替休日を原則としているが時期によっては取りにくい時もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全236文字)
【良い点】 基本的には土日休みだが、場所によっては休日出勤がある。 振替休日を原則としているが時期によっては取りにくい時もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 エリア配属になると残業があまりないと聞いていた。 本社配属になると、残業が多い。 1日大体2〜2.5時間。 残業代が出ないのに残業しないで帰るの嫌な目で見られる。 仕事内容が人それぞれ分担されており帰ってしまうと自分のタスクがどんどん増え結果残業しないといけなくなる。 モチベーションも上がらず悪循環。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.08/ IDans-6168293
20代前半男性正社員
年収:
270万円
【良い点】 基本給が低いため年収も少ない。 賞与は売上に左右されないため固定の金額をもらえる。 同年代の人よりは多くもらえた。 【気になること・改善したほうがいい点】 残... 続きを読む(全97文字)
【良い点】 基本給が低いため年収も少ない。 賞与は売上に左右されないため固定の金額をもらえる。 同年代の人よりは多くもらえた。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が出ない。ほとんど。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.08/ IDans-6168292
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマが多すぎて自爆が普通 サービス残業が当たり前で、拘束時間が12時間を超える。 仕事の割には評価して貰えず若いものから辞めてい... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマが多すぎて自爆が普通 サービス残業が当たり前で、拘束時間が12時間を超える。 仕事の割には評価して貰えず若いものから辞めていく傾向にある。 キャリアアップを図り、次の転職先を探すにはいい経験を積めるかと思う。 【良い点】 年収は他の企業と比べ良い方 ローンの審査は通りやすい 年功序列なので仕事をしなくても上にはいける
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.26/ IDans-4565581
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 比較的高齢の顧客が対象になるケースが多いのでフォローなどがとても大変。 理不尽なことで怒られるのは当たり前、非常に神経を使う仕事。... 続きを読む(全246文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 比較的高齢の顧客が対象になるケースが多いのでフォローなどがとても大変。 理不尽なことで怒られるのは当たり前、非常に神経を使う仕事。 営業職でいるにも関わらず保全業務もしないといけないので実際に外に出る時間も少なく残業は当たり前になる。 就業時間内でノルマを達成するのはとても無理があると思う 【良い点】 個人営業で自分で考えて訪問先を選ぶことが出来る。 営業方法の正解が無数にあるのでオリジナル性も出すことが出来て自由が好きな人にはいい環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.17/ IDans-3950174
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前なところ 残業代をもらおうとするのは卑しいという風潮でした ジュース、共済、貯金のノルマがありきつい 農業新... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前なところ 残業代をもらおうとするのは卑しいという風潮でした ジュース、共済、貯金のノルマがありきつい 農業新聞、家の光、宅配食材などたくさんの農協商品を購入しないといけない 農協で車を買わないと駐車場に車をとめれない 【良い点】 公務員の様な感じで安定しているため親は安心させられる 楽な部署は楽、ゆるいです 民間の様に成績を求められることもなく、ぬるま湯に浸かっているかの様な仕事
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.11/ IDans-4723654
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給与がそこそこ安定しているだけです。 JAというだけで、安定といっても多くはいただいていないですが、、 【気になること・改善したほうがいい点】 入社前にビジネ... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 給与がそこそこ安定しているだけです。 JAというだけで、安定といっても多くはいただいていないですが、、 【気になること・改善したほうがいい点】 入社前にビジネスマナーやJAさがについての研修があります。 その後はそれぞれの部署でマニュアル無しの仕事を教えられるので覚えるのに必死でした。 残業は最初こそありませんが、慣れてくるとサービス残業ばかりです。パートの方などは定時上がりなので人によってですが、、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.02/ IDans-5108344
20代後半女性正社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は忙しいのがわかっているはずなので、残業代をきちんと出してほしい。あと、協力体制がなってないなといつも思います。みんなで協力... 続きを読む(全231文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は忙しいのがわかっているはずなので、残業代をきちんと出してほしい。あと、協力体制がなってないなといつも思います。みんなで協力しあえば終わる仕事もあるはず。無駄な残業や帰れない雰囲気はやめてほしいです。 【良い点】 部署によって違う気もするので、なんとも言い難いのですが、内勤は割と休みも取りやすく、暦通り休めます。ただ、繁忙期はかなり残業が増えて辛かったです。しかも、残業代は全額出ません。上司によっても違います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.31/ IDans-3237006
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業は担当業務によって違うと思いますが、私は残業はほぼなく定時で帰れてました。 月に1度ほど忙しい日があったので残業らしい残業はその日だけでした。 新人のあい... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 残業は担当業務によって違うと思いますが、私は残業はほぼなく定時で帰れてました。 月に1度ほど忙しい日があったので残業らしい残業はその日だけでした。 新人のあいだは先輩の目が気になって定時では帰れないかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 通常業務とは別にイベント事のときには土日の出勤が稀にある。 あまり意味の無い土日出勤です。 その分は振替休日が一応もらえてました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.11/ IDans-4216240
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 最初は皆さんから仕事も少なく、帰っていいと言ってくださり定時には帰っていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって残業代が何時間か出るとこ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 最初は皆さんから仕事も少なく、帰っていいと言ってくださり定時には帰っていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって残業代が何時間か出るところでないところがあります。 上の方は休日出勤してる方もチラホラいらっしゃいました。多分全く給与発生していないと思います、、。 ある部署は人が少なく深夜までずっと仕事していて、とてもきつそうでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.02/ IDans-5108351
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前の世界である。 仕事ができる人に業務が偏り、仕事が捌けない人には仕事がなくなる。 共済、貯金、ジュースなどの... 続きを読む(全221文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前の世界である。 仕事ができる人に業務が偏り、仕事が捌けない人には仕事がなくなる。 共済、貯金、ジュースなどの重いノルマがあり また総合事業ということで強制的に新聞や雑誌の購読をさせられる。 電気が始まったら加入できない理由がないなら強制的に加入させられる。 職員で儲けようとする体制はやめた方が良い。 【良い点】 人間関係は良かった。 休みも子供有りの女性なら比較的取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.01/ IDans-4444236
MIRROR LPバナー

佐賀県農業協同組合の関連情報

佐賀県農業協同組合の総合評価

2.56
10件(7%)
11件(8%)
47件(34%)
37件(27%)
33件(24%)

会社概要

会社名
佐賀県農業協同組合
フリガナ
サガケン
URL
http://jasaga.or.jp/
本社所在地
佐賀県佐賀市栄町3番32号
代表者名
大島信之
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,660人
設立年月
2007年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1222319
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。