企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 佐賀県佐賀市栄町3番32号

2.56
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    42.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:26

20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

土日祝は完全に休みが取れるところです。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業代が出ると聞いていたが、定時を過ぎても出ない、部署によって違うようです。

投稿日2024.04.13/ IDans-6859566
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

土日祝は休みなので、ゆっくりできるところはいいと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格をとらされるので、土日に勉強しなければならないところです。平日の仕事終わりに勉強するのはとてもじゃないけど大変です。

投稿日2024.04.13/ IDans-6859568
20代前半女性正社員内勤営業

【良い点】

休みは比較的取りやすい方だと感じます。配属先にもよると思いますが、有給休暇に加え、夏季休暇などの特別休暇もあるので休みは多い方だと思います。また、有給休暇は一時間単位で時間給として、消化できる点もいいと思います。

投稿日2023.10.29/ IDans-6463351
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 女性で支所長になっている人もいます。休みも取り... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 女性で支所長になっている人もいます。休みも取りやすく、時短勤務もできるみたいなので働きやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.13/ IDans-6859562
会員登録バナー

佐賀県農業協同組合には
152件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
佐賀県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代未払いが多い、ありえないぐらい休日出勤をしなければいけない部署があり週休2日祝日休みでは、あるが部署によっては月のちゃんとし... 続きを読む(全138文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代未払いが多い、ありえないぐらい休日出勤をしなければいけない部署があり週休2日祝日休みでは、あるが部署によっては月のちゃんとした休みが3日しかなかったとかざらにあります。 【良い点】 いい意味でも、悪い意味でも年功序列になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.30/ IDans-7414121
20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にはサービス残業が常習化しており、土日に出勤しても代休であったり、時間外などは出ないと思っておいた方がいい。もちろん部署にも... 続きを読む(全164文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にはサービス残業が常習化しており、土日に出勤しても代休であったり、時間外などは出ないと思っておいた方がいい。もちろん部署にもよるが、土日は「休み」では無く、「私服で出勤しても大丈夫な日」という認識が必要です。 【良い点】 定時は17時であり、部署によっては定時で帰る部署も存在する
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7033678
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 人間関係には、私はめぐまれていたと思います。評価が正しいとかではなくただただ仲良くなれた人が年齢関係なく多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 残... 続きを読む(全171文字)
【良い点】 人間関係には、私はめぐまれていたと思います。評価が正しいとかではなくただただ仲良くなれた人が年齢関係なく多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代未払いが多い、ありえないぐらい休日出勤をしなければいけない部署があり週休2日祝日休みでは、あるが部署によっては月のちゃんとした休みが3日しかなかったとかざらにあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.30/ IDans-7414119
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 やりがいを感じたことは、正直ありません。部署が多すぎ分野が全く違うので今までしてきた仕事内容など関係なくびっくり人事があり人事が出... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やりがいを感じたことは、正直ありません。部署が多すぎ分野が全く違うので今までしてきた仕事内容など関係なくびっくり人事があり人事が出た瞬間に退職届が飛び交うことがあります。 【良い点】 営業は、良くも悪くも地域の人と仲良くなります。ただ仲良くなって地元に住んでいたら休みでも偶然会っちゃったりして休んだ感覚がなくなります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.30/ IDans-7414120
20代後半男性正社員一般事務
【良い点】 男性の視点で書くが、産休はしっかりと取れている印象がある。育休や生理でお休みされている方は私は見なかったが、上司に相談すれば取れる環境だと思うので積極的に相談... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 男性の視点で書くが、産休はしっかりと取れている印象がある。育休や生理でお休みされている方は私は見なかったが、上司に相談すれば取れる環境だと思うので積極的に相談すると良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 私が働いた場所によると思うが、トイレ掃除が女性にしか割り当てられていなかった。入社当時は疑問を持っていたが、時間が経つにつれて問題意識が薄れてしまった。女性の中にはやはり疑問を持っている方もいたので、在籍当時に問題提起をすれば良かったと後悔している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6867437
20代後半男性正社員一般事務
【良い点】 入社前に期待していたことはなかった。ギャップを感じることはなく、仕事とプライベートをしっかり分けることができた。 共済営業に在籍していた際は、休みの日でもお客... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 入社前に期待していたことはなかった。ギャップを感じることはなく、仕事とプライベートをしっかり分けることができた。 共済営業に在籍していた際は、休みの日でもお客様からの連絡や、アポイントがあったりして、プライベートが分けられない時もあったが、その点については割り切ったり、調整することで解決すると感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6867442
20代後半女性正社員受付
【良い点】 配属先によりますが休みは取りやすい環境です。昔はとれなかったらしいですが自身が所属していた時は産休育休もとれるようになっていました。 【気になること・改善した... 続きを読む(全230文字)
【良い点】 配属先によりますが休みは取りやすい環境です。昔はとれなかったらしいですが自身が所属していた時は産休育休もとれるようになっていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 旧態然とした組織なので同年代だと男性の方が給与が高いこともあり、役職なども男性の方が多いです。しかし、職場の女性そのものも役席者になる気のない方が多いのでここは意識の違いだと感じます。お茶汲みや掃除なども女性の仕事になっています。代わりに男性が力仕事などをしてくれています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.04/ IDans-5516444
20代後半男性正社員一般事務
【良い点】 部門によっては休日出勤がほぼ強制される部署もあるが、... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 部門によっては休日出勤がほぼ強制される部署もあるが、ほとんどがしっかり休みが取れると思う。バランスはしっかり取れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6867434
20代前半男性正社員
【良い点】 基本的には土日休みだが、場所によっては休日出勤がある。 振替休日を原則としているが時期によっては取りにくい時もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全236文字)
【良い点】 基本的には土日休みだが、場所によっては休日出勤がある。 振替休日を原則としているが時期によっては取りにくい時もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 エリア配属になると残業があまりないと聞いていた。 本社配属になると、残業が多い。 1日大体2〜2.5時間。 残業代が出ないのに残業しないで帰るの嫌な目で見られる。 仕事内容が人それぞれ分担されており帰ってしまうと自分のタスクがどんどん増え結果残業しないといけなくなる。 モチベーションも上がらず悪循環。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.08/ IDans-6168293
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休暇は日にちを提案されたり、明日か明後日休んでほしいと急に言われることがあった。断ることもできなかった。 互助会の旅行は自由参加だ... 続きを読む(全228文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休暇は日にちを提案されたり、明日か明後日休んでほしいと急に言われることがあった。断ることもできなかった。 互助会の旅行は自由参加だが、参加するために有休消化をあてられていた。(知らなかった)参加していない場合は費用も返ってこない。 【良い点】 相談すると即日休暇を取れることがあった。提案されることがしばしば。(年末年始、盆休消化のためと思われる) 土日祝はほぼ休み。 子どもの急病時には余計に休めることもあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.05/ IDans-5072469
20代前半男性正社員
【良い点】 土日休みなので... 続きを読む(全27文字)
【良い点】 土日休みなので子供がいる方には良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.08/ IDans-6168284
MIRROR LPバナー

佐賀県農業協同組合の関連情報

佐賀県農業協同組合の総合評価

2.56
10件(7%)
11件(8%)
47件(34%)
37件(27%)
33件(24%)

会社概要

会社名
佐賀県農業協同組合
フリガナ
サガケン
URL
http://jasaga.or.jp/
本社所在地
佐賀県佐賀市栄町3番32号
代表者名
大島信之
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,660人
設立年月
2007年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1222319
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。