企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 奈良県奈良市法蓮町395番1

2.00
  • 残業時間

    31.3時間/月

  • 有給消化率

    34.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:24

30代前半女性正社員保育士
【気になること・改善したほうがいい点】 常に上の人間の評価や顔色を窺う必要がある。そ... 続きを読む(全84文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 常に上の人間の評価や顔色を窺う必要がある。そこに気に入られればなにを提案しても通り、気に入られなければ全て却下される。不公平。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.11/ IDans-6770564
40代前半女性パート・アルバイト保育士
【気になること・改善したほうがいい点】 保育内容、遊びや活動をいろいろ考えたうえでやろうとしていることを 他学年と比べたりして否定されることが多いです。ここに通っている子... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 保育内容、遊びや活動をいろいろ考えたうえでやろうとしていることを 他学年と比べたりして否定されることが多いです。ここに通っている子どもたちはそれなりに楽しんではいると思いますが、過去に私が経験してきた保育を思うたびに午後の子たちが不憫でならないです。 【良い点】 やりがいは…見つけられません。 こういう団体もあるんだなと、勉強にはなったように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.08/ IDans-4619883
20代後半女性正社員保育士
【気になること・改善したほうがいい点】 園庭に遊具もなし、ボール、フープしかないため遊びのパターンも決まってくるし子どもたちも飽きる、園外散歩もできない、汚れる遊びもでき... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 園庭に遊具もなし、ボール、フープしかないため遊びのパターンも決まってくるし子どもたちも飽きる、園外散歩もできない、汚れる遊びもできないなんにもおもしろくない あれはだめ、これはだめ、なんのやりがいもない。やめるべきだとおもいます 【良い点】 事務所をぬいて、人間関係はいいため楽しくすごせた。気軽に色んな話ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.29/ IDans-4754121
20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくこの企業は全くオススメできない。 人間関係が悪く、仕事量が多く、無駄な行事も多く、日々疲れ果てて体を壊します。 若手職員は... 続きを読む(全689文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくこの企業は全くオススメできない。 人間関係が悪く、仕事量が多く、無駄な行事も多く、日々疲れ果てて体を壊します。 若手職員は、先輩の職員から教えてもらうことはなく、見て学べという感じなので、質問したら怒られます。そのくせに、ちゃんと質問をして聞いているのに、結果が悪いとさらに怒鳴られる。こちらとしたら、どうしたらいいかわからず戸惑ってしまいます。 わたしはトイレとお友達でした。よくトイレで泣いてました。 わからないことを聞けない雰囲気なので、わからないまま年数が経つことがあります。結果、さらに怒鳴られる。 また職員同士もかなりギスギスしていて、気持ちよく働けない。誰かが誰かの悪口を言っていて、こそこそ笑ったり、そこにいない職員の悪口陰口で大盛り上がり。また、いじめがあります。しかし、理事長や管理職の前では、それを感じさせないようにしている職員がいる。 わたしの場合は、かなり悪口陰口言われました。日々苦しくて、体調を崩し、今も療養中です。 また、何もかもが公平でなく、自分の好きな、仲良しな職員が失敗をしても何も言われない、笑って済まされるが、鈍臭い人やおとなしい人は標的にされ、徹底的に言われます。これでもかと言うぐらい言われて、人権をボロボロにされます。せっかく苦労して資格をとっても無駄だったと思い知らされます。 また子どもの前でも怒鳴られたり、ボロカス言われたことが今でもトラウマです。 その点、子どもは可愛いし、保護者の方もほとんどの方がいい人で、よくしてもらいました。 相当気が強くないと、続かない職場です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.25/ IDans-3223972
会員登録バナー

社会福祉法人奈良社会福祉院には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
社会福祉法人奈良社会福祉院を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半女性正社員その他の保育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休みが無さすぎる。一年目職員は、4月に入社してから4ヶ月間、毎週土曜日まで出勤していて、休みは日曜日とたまにある祝日のみです。勤務... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休みが無さすぎる。一年目職員は、4月に入社してから4ヶ月間、毎週土曜日まで出勤していて、休みは日曜日とたまにある祝日のみです。勤務先にもよると思いますが、私のところは代休などは当たり前のようにありませんでした。 毎日の残業代も付かないので、勤務終了時間にタイムカードを押し、そこから何時間も残らされたりもします。正職でもパートでもそれは同じです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.10/ IDans-3887538
20代前半女性正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 言うことは、ただ一つ!ここの職場は絶対に辞めておいた方がいい。体と心を壊す可能性がある。期待を胸に膨らませて入社したのも束の間。す... 続きを読む(全401文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 言うことは、ただ一つ!ここの職場は絶対に辞めておいた方がいい。体と心を壊す可能性がある。期待を胸に膨らませて入社したのも束の間。すぐに辛いことがある。新人はわからないのが当然と思っていたが、ここではそんなこと通用しない。最初の初日ならまだいいが、翌日から質問すると怒鳴られる。仕事を教えてもらえないのに、聞くと怒られる。それも精神を追い込むほど。影でこそこそ笑われたり悪口を言われたり、その日あった失敗談を言ったりする。パート職員はほとんどといっていいほど元法人の職員であるため、古い考えや固定概念がこびりついているせいか新しい考えを出しても真っ当から否定される。新人や若手に対しても挑戦させてほしい。よほど神経が図太くないと続かないと思う。子どもには「友達と仲良くしましょう」などと言うくせに、職員同士仲が悪すぎる。悪口陰口や人の揚げ足をとる職員が大勢いる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.20/ IDans-3438578
40代前半女性パート・アルバイト保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 お気に入りでなければ、やりたい保育はできません。まず、認めるところからではなくマイナス面から指摘されさいごには、自分で考えるのでは... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お気に入りでなければ、やりたい保育はできません。まず、認めるところからではなくマイナス面から指摘されさいごには、自分で考えるのではなく、与えられたものをします。 【良い点】 浮かびません。 自分で考えるのが苦手な方は与えてもらえるので、それをやればいいかもしれません。苦手なものの強要もされません。 自己主張しなければやり易いと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.05/ IDans-4666185
40代後半女性パート・アルバイトヘルパー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給はほとんどありません。10年働いた人でも20万円の手取りはないと聞いています。研修などはありません。休みの希望は先輩からうまっ... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給はほとんどありません。10年働いた人でも20万円の手取りはないと聞いています。研修などはありません。休みの希望は先輩からうまっていくので、どこでもそんなものかな、と思っていました。 【良い点】 先輩から教えてもらいながら仕事をしました。いろいろな利用者の方と関わっていけるので、やりがいにはつながります。残業はほとんどありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.02/ IDans-3974883
20代後半女性正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 この職場にいていいことが一つもない。身体を壊したり、精神的に病んでしまい退職する人が多いように思う。子どもたちと保護者の方は大変よ... 続きを読む(全284文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 この職場にいていいことが一つもない。身体を壊したり、精神的に病んでしまい退職する人が多いように思う。子どもたちと保護者の方は大変よくしてもらっており、嬉しい言葉をたくさんかけていただけたりするのが嬉しい。子どもたちや保護者の方にお礼の言葉を言いたいが、何も伝えず退職という形になってしまうのが心苦しい。性格が悪い人や、えばっているお局、気がきつすぎる人が居座っており、そういう人はいつまでも続けているように思う。優しい人は誰一人いない。ずっとここにいると自分自身もそんな性格になってしまいそうなので、一刻も早く辞めたいぐらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.13/ IDans-3511313
20代前半女性非正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 自律神経失調症やうつ病になり 途中退職する職員が多い。 また年度の途中で退職するにも、ものすごい圧迫。年度末の退職も全く自分の意思... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自律神経失調症やうつ病になり 途中退職する職員が多い。 また年度の途中で退職するにも、ものすごい圧迫。年度末の退職も全く自分の意思では辞めれずに退職まで何年もかかり、退職を考えていても1年では辞められない。 施設長に改善が見られず、エスカレートしている。職員不足により負担が多い。 また圧力もすごい。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.04/ IDans-2360882
20代後半女性正社員その他の保育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 栄養士として保育園で働いていましたが、直営である為自らの考えや提案を検討し実現しやすい環境であったと思います。その為、献立や食育に関して様々なことをさせていた... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 栄養士として保育園で働いていましたが、直営である為自らの考えや提案を検討し実現しやすい環境であったと思います。その為、献立や食育に関して様々なことをさせていただき試行錯誤できたことでやりがいを感じていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 行事が多い為息つく暇があまりなかったように感じます。 もう少し行事が少なければ行事への準備時間を他の業務に回すことができ食育にも力を入れることができたと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.23/ IDans-2157701
20代前半女性正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日の保育の中で子どもたちとの関わりは、本当に楽しかった。特に自分が担任した子の思いは大きくて今でも大好きな存在。ただサブとの相性... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日の保育の中で子どもたちとの関わりは、本当に楽しかった。特に自分が担任した子の思いは大きくて今でも大好きな存在。ただサブとの相性や他の職員、人間関係が最悪だったのでもう2度とやりたくないし保育士には未だに戻れない。言いやすい職員に対しての叱責や暴言がひどい。おとなしいから、言い返さないからと言って傷ついていない訳ではない。人間をやめたくなった。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.24/ IDans-5548537
20代前半女性正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく 強制的なことが多い。初めに太鼓隊に入るかどうかの アンケートみたいなのがある。実はアンケートではなく、誓約書のようなも... 続きを読む(全229文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく 強制的なことが多い。初めに太鼓隊に入るかどうかの アンケートみたいなのがある。実はアンケートではなく、誓約書のようなもの。きつい人があまりにも 多い気がする。いい人は大抵辞めるか 潰れてしまうかのどちらか。たとえば仕事で失敗しても 許される人は きつい人と仲の良い人たち。わらって済まされる。ほんとに働いてて やりがいを感じない。怒鳴られたりして泣いたこともあります。とにかく精神をズタボロにやられます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.04/ IDans-2248432
20代前半女性正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の効率が少しでも悪いと、1人2人ではなく多くの人から目をつけられてしまう。賞与ももらえるが、もらって当たり前ではなさそうだった... 続きを読む(全297文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の効率が少しでも悪いと、1人2人ではなく多くの人から目をつけられてしまう。賞与ももらえるが、もらって当たり前ではなさそうだった。施設長へのお礼が、少しでも遅れてしまうとものすごく怒られ、帰る間際まで攻められ謝っても帰れない雰囲気でした。有給も好きな日には取りにくく、希望日ではない日にいきなり有給消費されてしまったり出勤時間よりも早く来ていることが多いが手当はない。タイムカードもその時に打てないので、自分の時間になったら打ちに行くことが多くて打ち忘れてしまうと怒られることもある。 【良い点】 先生同士は仲よくしている雰囲気がある。 同期も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.30/ IDans-2408386
20代前半男性正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 子どもたちはとってもかわいいし、保護者の方にも大変よくしてもらいました。 しかし、やりがいというやりがいは全くありません。 たと... 続きを読む(全396文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 子どもたちはとってもかわいいし、保護者の方にも大変よくしてもらいました。 しかし、やりがいというやりがいは全くありません。 たとえば、わからないことがあって質問しても怒られる、しなくても怒られる。 怒られるならまだいい方です。 陰口や悪口を言われたり、こそこそ笑われたりするので精神的にダメージがすごいです。 気にしない方や、性格的にきつい人はここの法人で通用しますが、気にする方は性格的にここの法人では合わないと思います。 実際苦しんできた人や、涙を流している人を何人も見てきました。 自律神経失調症になります。 子どもの発達や成長のこと、子どもたちのことで悩みたいのに、他の悩みが次から次へと出てきます。 誰を信じたらいいのか、わからなくなります。 保護者の方からもらった言葉や、笑顔、子どもの成長を共に喜び合えることのみ本当に嬉しかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.09/ IDans-2959375
MIRROR LPバナー

社会福祉法人奈良社会福祉院の関連情報

社会福祉法人奈良社会福祉院の総合評価

2.00
- 件( - %)
- 件( - %)
9件(8%)
17件(15%)
88件(77%)

会社概要

会社名
社会福祉法人奈良社会福祉院
フリガナ
ナラシャカイフクシイン
URL
http://fukushiin.com/kodomo/index.html
本社所在地
奈良県奈良市法蓮町395番1
代表者名
上田裕巳
業界
医療・福祉・介護
従業員数
247人
設立年月
1946年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1531068

社会福祉法人奈良社会福祉院の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。