該当件数:68件
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
厳しいノルマはないと聞いていたがノルマしかない。
【良い点】
希望した部署にいける可能性は高い。自身も周囲も希望した部署に異動、配属され、仕事をしていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業店は半期毎に同じようなノルマ(目標)が永遠にある。相手の時期を考えず、こちらの期限で営業している様子があった。個人で突出して成果を上げても賞与に大差はない。人事評価にはつながるかもしれないが、頑張りがすぐに反映されるわけではない。そのため、インセンティブの良い会社に転職する同僚も多数いた。
【良い点】
・営業店であれば基本的に18:30には退社する点。家支店の距離がそこまで離れていなければメリットにはなる。
・在籍さえし続ければ給与が上がる点(デメリットでもあるが)
・ネームバリュー。ローンの審査など99%通るといっても過言ではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
・ノルマがキツすぎる。店頭営業グループはめちゃくちゃノルマが張られるわけではないが、法人営業配属になるとノルマは必達。上司によってはかなり詰められる。
・風通しの悪さ。下からの意見吸い上げはもってのほかである。
・事務内容の非効率性。いまだに紙文化からは逃れられない。
・若手の給与の低さ。残業なしの手取りは16万ほど。これに飲み会やゴルフが加わるとかなりきつい。
・ワークライフバランスがとれない。業後の飲み会や資格試験、ゴルフなどイベントや勉強に休日のほとんどの時間が取られる。
・18:30強制退社であるため仕事が終わらない。また、土日出勤などもほとんどできないため給与もかなり低い。
・飲み会やゴルフが多い。今はコロナ禍であるためそれほど多くないが、収束したらかなり増えると思われる。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社福岡銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。