企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 福岡県福岡市天神2丁目13番1号

3.94
  • 残業時間

    19.6時間/月

  • 有給消化率

    67.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:101

女性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学進学理由 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 んてでた大学に行ったのか聞かれました。福岡の地銀グループでは株式会... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 大学進学理由 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 んてでた大学に行ったのか聞かれました。福岡の地銀グループでは株式会社福岡銀行と株式会社西日本シティ銀行があるのでそこの差別化をしっかり勉強しておいた方が良い。パーソナル的な質問よりも会社内容や、会社に入ってからどのような事をしたいのか詳しく聞かれたので福岡銀行の詳しい仕事内容も理解するべき。 【面接を受ける方へのアドバイス】 頑張ってください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.06/ IDans-6086980
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 なぜここなのか 【印象に残った質問2】 他でできないのか 【面接の概要】 2対2で行われ、交互に聞かれるような形であった。 最初は... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 なぜここなのか 【印象に残った質問2】 他でできないのか 【面接の概要】 2対2で行われ、交互に聞かれるような形であった。 最初は緊張をほぐすためか、アイスブレイクも行われる。 終盤になると、何度も深掘りされ突っ込まれるので、焦らず自分が思っていることを正直に話せば良いと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜここではないといけないのかをすごく聞かれる。 自分がここで何をしたいのかを明確に持っておく必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.14/ IDans-5956483
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学を選んだ理由 【印象に残った質問2】 入社後のキャリアプラン 【面接の概要】 オンラインでの面接ということもありカジュアルな雰... 続きを読む(全262文字)
【印象に残った質問1】 大学を選んだ理由 【印象に残った質問2】 入社後のキャリアプラン 【面接の概要】 オンラインでの面接ということもありカジュアルな雰囲気で行われた。 30分ほどの予定だったが、面接官の入室が遅れたため20分ほどで終了した。通過の場合は1ヶ月後を目処に連絡すると伝えられた。通過しなかった場合はサイレントなので注意が必要だと感じた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一次面接からなぜ金融なのか、なぜ銀行なのか、なぜ御社なのかを具体的に話せるよう、自身の考えを明確にしておくといいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.25/ IDans-6890634
女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 周りからどんな人間だと言われるか 【印象に残った質問2】 どんな業務がやりたいか 【面接の概要】 志望動機ややりたい業務、ガクチカ... 続きを読む(全259文字)
【印象に残った質問1】 周りからどんな人間だと言われるか 【印象に残った質問2】 どんな業務がやりたいか 【面接の概要】 志望動機ややりたい業務、ガクチカなど基本的なことについて聞かれます。面接官1人、就活生2人で、面談に近い雰囲気で行われます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 そんなにかしこまった雰囲気ではないので、緊張する必要はありません。自分がやりたい具体的な業務やその業務に対する自身の強みの活かし方などを伝えられれば問題ないと思います。また、25分と短い時間なので面接の練習にもなります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.11/ IDans-6853784
会員登録バナー

株式会社福岡銀行には
971件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社福岡銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 人生の転換期 【印象に残った質問2】 入ったから何をするか 【面接の概要】 ガクチカ自己PRを中心に進めました、基本的な内容を押さ... 続きを読む(全454文字)
【印象に残った質問1】 人生の転換期 【印象に残った質問2】 入ったから何をするか 【面接の概要】 ガクチカ自己PRを中心に進めました、基本的な内容を押さえておけば大丈夫です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 言葉遣いに気を付ける 明るい表情を心掛ける 節度を持って対応する 質問の受け答えは焦らずにする 業界・企業研究を徹底する 回答は「結論→理由(エピソード)→入社後」の構文で話す エピソードの大きさではなくその過程をアピールする 1分以内を目安に答える 面接官の質問をしっかり良く聞いて回答する 声のトーンや話すテンポにも気を付ける また、面接で緊張している場合は、言葉にすることで気持ちが楽になり、緊張が和らぐ可能性があります。たとえば、「申し訳ありません、緊張しております」や「第一志望のため緊張しています」などと伝えるのがよいでしょう。 面接官は自社との相性や態度など、総合的な部分をチェックしているので、回答がぎこちなくても不合格になるとは限りません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.12/ IDans-7440131
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 学生時代力を入れたことは 【印象に残った質問2】 アルバイトについて 【面接の概要】 グループ面接で学生2面接官1でした。ガクチカ... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 学生時代力を入れたことは 【印象に残った質問2】 アルバイトについて 【面接の概要】 グループ面接で学生2面接官1でした。ガクチカと自己prと志望動機などを聞かれました。難しい質問はなく基本的なことばかり聞かれたのでちゃんと準備すれば大丈夫だと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 難しい質問はなく基本的なことばかり聞かれたのでちゃんと準備すれば大丈夫だと思います。特に志望動機についてはしっかりと考えたほうが良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.30/ IDans-7061981
男性その他のコンサルタント関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 他の銀行ではなくなぜ福岡銀行か 【印象に残った質問2】 ライフウェイクシートについて 【面接の概要】 大きな面接室でライフウェイク... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 他の銀行ではなくなぜ福岡銀行か 【印象に残った質問2】 ライフウェイクシートについて 【面接の概要】 大きな面接室でライフウェイクシートから質問がでる。基本的には普通の面接。専門職を受けたので、自身のスキルと大学での課外活動を主に話した。雰囲気は良く、話しやすい雰囲気。面接官は2人。学校推薦で受けると、推薦のことについて聞かれる。場所は大濠公園近くのFFG本社。寮には地元が福岡市付近では無い限り住まなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.22/ IDans-7396574
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 銀行は何をする場所か 【印象に残った質問2】 入行後になにしたいですか 【面接の概要】 最終面接では人事のお偉いさんが、厳しい顔と... 続きを読む(全241文字)
【印象に残った質問1】 銀行は何をする場所か 【印象に残った質問2】 入行後になにしたいですか 【面接の概要】 最終面接では人事のお偉いさんが、厳しい顔と厳しい口調で面接をします。自分の受け答えが論理立てて説明できないと、詰めてきます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 どんなに、詰めてきてストレス面接だとしても、自分の論理は間違ってないと思い込んで、面接に臨むべきです。自分はこういうことを経験して、こういう能力があり、こういうことが御社で活かせることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.08/ IDans-7561355
女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 無し 【面接の概要】 気楽にしてくださいと言われて、雰囲気は穏やかな感じだった。ただ、受け答えに関し... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 無し 【面接の概要】 気楽にしてくださいと言われて、雰囲気は穏やかな感じだった。ただ、受け答えに関してはきちんと見られている感じがしました。15分程度、学生二人に対して面接官一人でした。エントリーシートを出せばだれでも受けれる面接です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 オープンチャットでは志望動機は聞かれないと聞いていたのに聞かれたので準備しときましょう。面接官ガチャです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.10/ IDans-6921869
20代前半男性正社員一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 銀行に入ってどの業務に携わりたいか。 【面接の概要】 ・一次面接 オンラインでの実施、受験者2、面接官1で行われた。 ・二次面接 オンライ... 続きを読む(全357文字)
【印象に残った質問1】 銀行に入ってどの業務に携わりたいか。 【面接の概要】 ・一次面接 オンラインでの実施、受験者2、面接官1で行われた。 ・二次面接 オンラインでの実施、受験者1、面接官1で全て逆質問の形で行われた。会社への理解度を深める意図?があったと思われる。 ・三次面接 対面での実施、受験者1、面接官1で行われた。面接官が役職クラスになることもあり、個人的に1番の難所ではないかと考えられる。志望動機の深掘りなどが行われた。 ・最終面接 対面での実施、受験者1、面接官1で行われた。最後の意思確認のようなものに思われた。基本的な質問が多く、時間的にも短いものであった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 インターンに参加した際の話をしたら反応が良かったので、時間があればインターンに行くと良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.20/ IDans-7036810
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 なぜこの業界をめざしているのか 【印象に残った質問2】 大学で頑張ったこと 【面接の概要】 まずは、アイスブレイクで雑談から始まり... 続きを読む(全223文字)
【印象に残った質問1】 なぜこの業界をめざしているのか 【印象に残った質問2】 大学で頑張ったこと 【面接の概要】 まずは、アイスブレイクで雑談から始まり緊張をほぐしてくれた。次に質問に入ると言われ、志望動機やなぜこの業界に入りたいかなどを詳しく聞かれた。それを一通り答え終わるとどんなことをしたいかなど自分自身がやりたいこと、また学校などでいちばん頑張ったこと、アルバイトで経験したことなど個人の質問をかなり聞かれた印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.15/ IDans-6783134
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 福岡は治安悪いと思われているのですか? 【印象に残った質問2】 入社後何をしたい? 【面接の概要】 面接の日程を知らされたのは結構... 続きを読む(全222文字)
【印象に残った質問1】 福岡は治安悪いと思われているのですか? 【印象に残った質問2】 入社後何をしたい? 【面接の概要】 面接の日程を知らされたのは結構前だった。実際の面接内容はそこまで難しいことも聞かれず、ほとんど雑談のようなものであった。その中でもきらりと光る質問もあった。自分が福岡出身であることを伝えるとかなり食いついてきて、他県から福岡がどのように見られているのかという話に関しては非常に盛り上がった。興味がわいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.09/ IDans-6012810
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 競合との違い 【印象に残った質問2】 銀行に行く理由 【面接の概要】 福岡で働く理由 競合との違い 銀行で働きたい理由 これまでの... 続きを読む(全248文字)
【印象に残った質問1】 競合との違い 【印象に残った質問2】 銀行に行く理由 【面接の概要】 福岡で働く理由 競合との違い 銀行で働きたい理由 これまでの経験について 自己紹介 自分のスキルを銀行業でどう活かせるか 【面接を受ける方へのアドバイス】 銀行のビジネスモデルについてよく調べておいた方が良いと思います。 九州県内の競合ではなく、なぜ福岡銀行を選んだのか明確に回答できるようにしておくべきだと感じました。 県外の人は福岡で働く理由も言えるようにじゅんびしておくべきです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.25/ IDans-6731412
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 西銀とのちがい 【印象に残った質問2】 銀行で大変だと思うことはなんだと思うか 【面接の概要】 1次、2次面接は比較的カジュアルな... 続きを読む(全255文字)
【印象に残った質問1】 西銀とのちがい 【印象に残った質問2】 銀行で大変だと思うことはなんだと思うか 【面接の概要】 1次、2次面接は比較的カジュアルな雰囲気で行われました。最終面接は役職の高い方で厳格な雰囲気で行われ、ライフウェイクシートという自分史のようなものを提出し、それに沿った質問が行われました。しかし、人によってはライフウェイクシートのことをほぼ触れられない人もいたようです。2次面接で業界理解がまだ足りないと判断された人には、最終面接のあいだにもう一つ面接が追加されるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.05/ IDans-6995015
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 他の地銀との大きな違い 【印象に残った質問2】 なぜ今の大学なのか 【面接の概要】 対面形式で一対一の面接。 最初は厳かな雰囲気で... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 他の地銀との大きな違い 【印象に残った質問2】 なぜ今の大学なのか 【面接の概要】 対面形式で一対一の面接。 最初は厳かな雰囲気であったが、世間話を含むアイスブレイクを行うに連れて次第に穏やかになった。 質問内容はよくある定番の質問が多く、最後には逆質問を設けてくださり、普段聞けないことを多く聞くことができた。 他の地銀との違いをうまく説明できればある程度は問題ないと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分を信じて頑張ってください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.07/ IDans-6912505

福岡銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
446万円
平均残業時間 :
20時間/月
募集求人数 :
4

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
494万円
平均残業時間 :
38.3時間/月
募集求人数 :
4

金融専門職

満足度
3.18
平均年収 :
443万円
平均残業時間 :
15.1時間/月
募集求人数 :
15
MIRROR LPバナー

福岡銀行の関連情報

福岡銀行の総合評価

3.94
57件(7%)
198件(25%)
315件(41%)
147件(19%)
60件(8%)

会社概要

会社名
株式会社福岡銀行
フリガナ
フクオカギンコウ
URL
https://www.fukuokabank.co.jp
本社所在地
福岡県福岡市天神2丁目13番1号
代表者名
五島久
業界
銀行・信用金庫
資本金
82,329,000,000円
従業員数
3,517人
設立年月
1945年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1572837
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。