企業イメージ画像

教育業界 / 奈良県生駒市山崎新町2番37号エミネンス生駒2F

2.58
  • 残業時間

    39.7時間/月

  • 有給消化率

    32.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代前半女性正社員教師
【気になること・改善したほうがいい点】 残業がとにかく多いと感じた。 上司も基本、遅い時間まで仕事をしてその後帰ってからも仕事をしている印象が強かった。 【良い点】 スタ... 続きを読む(全161文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業がとにかく多いと感じた。 上司も基本、遅い時間まで仕事をしてその後帰ってからも仕事をしている印象が強かった。 【良い点】 スタッフと相談し、休日を移動させられたり、有給を使えたりした。 上司も快く受けてくれて、自分がいないといけない日以外はとても休みは取りやすかったと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7032962
20代後半男性正社員スクールマネージャー主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 京都や大阪の教室になると、誰も興味を持っていないので休むと0オペレーションとなる。 公休はないも同然で、必然的に連日の連勤となる。... 続きを読む(全151文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 京都や大阪の教室になると、誰も興味を持っていないので休むと0オペレーションとなる。 公休はないも同然で、必然的に連日の連勤となる。フォローはしないくせに連勤をすると怒られる。 【良い点】 奈良の教室であれば、休みを取ってもほかのスタッフがフォローをしてくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.25/ IDans-6287337
20代後半男性正社員塾講師・家庭教師課長クラス
【良い点】 会社カレンダーによるが、季節講習以外は原則週休2日である。また集団指導部は今年から年間休日120日へ増加した。会社として働き方改革、業務負荷軽減が重要プロジェ... 続きを読む(全457文字)
【良い点】 会社カレンダーによるが、季節講習以外は原則週休2日である。また集団指導部は今年から年間休日120日へ増加した。会社として働き方改革、業務負荷軽減が重要プロジェクトとして動いており一定の良い影響が出始めている。 【気になること・改善したほうがいい点】 中学生の定期テスト対策や小学生の模試の日は朝8時から夜10時以降までの勤務になっている。また全体会議や研修がある日も朝から夜遅くまで長時間労働になる。職種上夜は夕方以降は授業になるため、早出しても早く帰宅することはできない。体力に自信ある人でなければついていけない。 ブロック長以上になると定休日でも会議に呼び出されることが多くなり、全く休めなくなる。 厳密に言えば、定休日が職員によって異なるため、必ず犠牲が出る状態となっている。 出世しなければワークライフバランスは保たれるが、代わりに教室長以下は給与が乏しくなる。これはどの会社にも当てはまるかもしれないが、出世せずにジリ貧生活を選ぶか、出世して休日返上で働き続けるか、どちらかを選ぶことになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.20/ IDans-5052073
40代後半男性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社長が毎回いろいろ話を会議でするがなんとか疲弊している社員を辞めささないようにいろいろ言い訳してくる感じ。若い社員はそれを鵜呑みに... 続きを読む(全285文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社長が毎回いろいろ話を会議でするがなんとか疲弊している社員を辞めささないようにいろいろ言い訳してくる感じ。若い社員はそれを鵜呑みにしてしまっている。 社員みんな言っているが意味のないこと、昔からの変なこだわりが多く、そのため時間がとられ子供たちにむかう時間が全然とれない。KECらしさとしていろんな塾とは関係ないことをやらされる。 かなり古臭い会社。 古い昔ながらの象徴のような会社。会社のイベントごとは、ポイント制になっており参加しないと昇格、昇給に響く。 退社は6か月前に言わないといけない。 労基になんとかしてもらいたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.29/ IDans-5182565
会員登録バナー

株式会社ケーイーシーには
145件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ケーイーシーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 早出が多く、定時退社もあまりできず、自宅では持ち帰り仕事に取り組むので、リフレッシュが難しいです。 生徒の成長に触れられて、やりが... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 早出が多く、定時退社もあまりできず、自宅では持ち帰り仕事に取り組むので、リフレッシュが難しいです。 生徒の成長に触れられて、やりがいのある仕事なので前向きに取り組めていました。 ただ、長く続けるのは難しいと思いました。 【良い点】 年度初めに休みになる曜日が固定で決まります。休みが平日だと、通院などの予約を取る必要がある用事は済ませやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.05/ IDans-5660605
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に気になる。塾なので仕方ないけども、友人との付き合いは圧倒的に減る。休みがもっと自由に取れるとありがたいとは思うが、たぶんこ... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に気になる。塾なので仕方ないけども、友人との付き合いは圧倒的に減る。休みがもっと自由に取れるとありがたいとは思うが、たぶんこの先も改善は厳しいところだと思う。嫌なら辞めるか、本部に行けばよかったと思うが、もう転職するのも面倒だと思っている自分もいる。 【良い点】 疲れているときに、ぼんやり授業してても問題ないのはよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.13/ IDans-3943578
20代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的には休みたい人には休みを与え、働きたい人には働きけるという風土の会社です。また3等級以上には年間で10日間連休が取れるという制度もあり役職が上がればいい... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 基本的には休みたい人には休みを与え、働きたい人には働きけるという風土の会社です。また3等級以上には年間で10日間連休が取れるという制度もあり役職が上がればいいのかなとおもいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給が取れないことが1番大きい。休みの日はそれぞれ好きなことをしている人が多いです。私はランニングや読書などに休日は使っていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3555525
30代前半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属部署によってしまうのは仕方がないですが、自分で出勤をある程度調整できる部署もありその場合はプライベートが調整しやすい。 23:00で強制退社なので、教育に... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 配属部署によってしまうのは仕方がないですが、自分で出勤をある程度調整できる部署もありその場合はプライベートが調整しやすい。 23:00で強制退社なので、教育にありがちな深夜勤務は避けられます。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社としてさらに休日の増加や残業の抑制頑張って欲しいです。でもそれも自分自身が業務改善の意欲があればできる社風です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3555477
20代後半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 よっぽどのことがない限り、リモートワークはできません。 最近は本当に多様な働き方が出来ていますが、ベースとなる年間休日数が少ないで... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 よっぽどのことがない限り、リモートワークはできません。 最近は本当に多様な働き方が出来ていますが、ベースとなる年間休日数が少ないです。 等級が上がってもお給料は上がらないので生活もかなり苦しいです。最低限の生活しか出来ないように私は思います。 やりがいを持って働きたいと思いますが、雇う側の視点に立って考えると搾取されているようにしか見えません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.12/ IDans-4679173
40代前半女性正社員スクールマネージャー課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 教育という仕事は、なかなか休みがとりづらいイメージがありますが、教室のメンバーと連携して、休みをきっちりとることができます。休むことが、仕事の効率にもつながり... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 教育という仕事は、なかなか休みがとりづらいイメージがありますが、教室のメンバーと連携して、休みをきっちりとることができます。休むことが、仕事の効率にもつながりますから。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が増えていますので、勤務時間帯や働き方の多様化が求められてます。 優秀な社員が結婚で、やめてしまうことがないようにしてほしいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3555521
20代前半男性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事がお昼からなので、通勤は満員電車等を避けれて便利です。 また夜も遅いので、電車が空いており、道も空いているので、渋滞が嫌いな人にとっては便利な勤務時間です... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 仕事がお昼からなので、通勤は満員電車等を避けれて便利です。 また夜も遅いので、電車が空いており、道も空いているので、渋滞が嫌いな人にとっては便利な勤務時間です。 【気になること・改善したほうがいい点】 集団授業を持っている人にとっては、代講等をお願いするのが忍びなく、イベント等で出社すると、なかなか思うように休日がとれないこともあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.06/ IDans-4079410
男性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どうしても教育なのでワークライフバランスはめちゃくちゃ悪い。 本社など現場を離れればそれなりのワークライフバランスはありえる。 現... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どうしても教育なのでワークライフバランスはめちゃくちゃ悪い。 本社など現場を離れればそれなりのワークライフバランスはありえる。 現場は数字を達成していないとまず休めない。 休むものなら上手いこと言って休むのはあかんなーとこちらが思わすような心境にさせてくる。 【良い点】 一応休日に休めば振替休日ができる。 ただ取れる日がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.21/ IDans-3440420
20歳未満女性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 バイトなので基本的には休みは取りやすいです。ただ受け持ちの授業になるので、代わりの講師を自分で頼むことや、生徒に別日にずらしてもらうなどしないといけないので、... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 バイトなので基本的には休みは取りやすいです。ただ受け持ちの授業になるので、代わりの講師を自分で頼むことや、生徒に別日にずらしてもらうなどしないといけないので、そこは少し大変な部分もあったかと思います。基本的には休まなかったので、そこまで心配はありませんでしたが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.09/ IDans-6012579
20代前半女性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく休みが少ない。 定休日に全社会議が入ると午前中がつぶれたり、 研修も月一であるので、会議と被ってしまうと、10:00〜15... 続きを読む(全240文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく休みが少ない。 定休日に全社会議が入ると午前中がつぶれたり、 研修も月一であるので、会議と被ってしまうと、10:00〜15:00まで潰れることもある。 【良い点】 13時出勤なので、朝はゆったり。帰りは23時以降残ってはいけないようになっている。ただし朝から出勤の日もあるので、12時間働く日もある。 講習期間になると、シフト制なので、フレキシブルに勤務できる。しかし上司、教室によっては出勤する日や時間が決められることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.27/ IDans-2406091
女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日にまで社長のBBQに付き合わされている人もいて、気の毒でした。 飲み会に参加した回数で賞与の額が変わるので、半ば強制参加で... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日にまで社長のBBQに付き合わされている人もいて、気の毒でした。 飲み会に参加した回数で賞与の額が変わるので、半ば強制参加です。ワークライフバランスに関してはあまり期待しない方がいいでしょう。 夜は職業柄遅くなりがちですが、午前中もそこそこ出勤することになります。体調を崩す方も多いようでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.02/ IDans-2714774

ケーイーシーの職種別年収・残業時間

教育・インストラクター・通訳

満足度
2.90
平均年収 :
364万円
平均残業時間 :
45.8時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

ケーイーシーの関連情報

ケーイーシーの総合評価

2.58
23件(19%)
30件(24%)
34件(27%)
26件(21%)
11件(9%)

会社概要

会社名
株式会社ケーイーシー
フリガナ
ケーイーシー
URL
https://www.kec.gr.jp/
本社所在地
奈良県生駒市山崎新町2番37号エミネンス生駒2F
代表者名
小椋義則
業界
教育
資本金
20,000,000円
従業員数
650人
設立年月
1982年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID2222426

ケーイーシーの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。