企業イメージ画像

教育業界 / 奈良県生駒市山崎新町2番37号エミネンス生駒2F

2.58
  • 残業時間

    39.7時間/月

  • 有給消化率

    32.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

20代前半女性正社員教師
【良い点】 スキルアップはとても良く出来ると感じる。 一年で教室長になったりリーダーに昇格する者も実際にいた。 月に一回上司とマンツーマンで話し合う機会があるので、そこで... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 スキルアップはとても良く出来ると感じる。 一年で教室長になったりリーダーに昇格する者も実際にいた。 月に一回上司とマンツーマンで話し合う機会があるので、そこで悩みやこれからやりたいことなどを打ち明けられた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7032964
20代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若手の大抜擢が非常に多い会社。一方で当たり前ですが、業績不振や能力のない人は年功序列で上がっていくわけではない完全能力を測られる会社です。しかし、能力=人物評... 続きを読む(全245文字)
【良い点】 若手の大抜擢が非常に多い会社。一方で当たり前ですが、業績不振や能力のない人は年功序列で上がっていくわけではない完全能力を測られる会社です。しかし、能力=人物評価ではないので、どうやったら業績をあげられるのかを上長が指導してくれる文化や、チームワークをとても大切な風土です。 【気になること・改善したほうがいい点】 能力主義のため、業績が良い時と悪い時の年収の差が大きい。教育ベンチャー故に仕方ないことですが、どうしても賞与によって上下が激しいことが改善すべきところかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.26/ IDans-4109903
20歳未満女性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 バイトは基本的には大きくスキルアップなど... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 バイトは基本的には大きくスキルアップなどを求められることは少ないので、研修とかも少しあればよかったなぁと感じています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.09/ IDans-6012580
50代男性正社員スクールマネージャー課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自由な風土で、やりたいことをきちんと提案・プレゼンすれば、基本的にはどんどん挑戦させてくれる会社風土があります。会社からの研修精度もあり、教育体制も整っている... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 自由な風土で、やりたいことをきちんと提案・プレゼンすれば、基本的にはどんどん挑戦させてくれる会社風土があります。会社からの研修精度もあり、教育体制も整っているので、若い人はスキルアップ・キャリアアップができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 いろいろとやりたいことや夢がある若い人が多いのが良い点なのですが、まずは足元を固めることの大切さを伝えたいですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3555546
会員登録バナー

株式会社ケーイーシーには
145件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ケーイーシーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半男性正社員インストラクター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員だけではなく、パートスタッフも含めた全従業員に対しての研修を推奨されるので、スキルアップを目指す人にとっては非常にありがたい環境だと思います。全額研修代を... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 社員だけではなく、パートスタッフも含めた全従業員に対しての研修を推奨されるので、スキルアップを目指す人にとっては非常にありがたい環境だと思います。全額研修代を出して頂けるし、特に管理職の方や目指される方に必要な研修が豊富でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありませんが、必ず一つは研修を受けないといけないことになっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.10/ IDans-2366550
20代後半男性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
塾講師としての技術・知識はもちろん、ビジネスマンとしてのものの考え方についてのキャリア教育などがあり、また希望者は他企業の研修も受けに行くことができる。 身に付けたスキ... 続きを読む(全154文字)
塾講師としての技術・知識はもちろん、ビジネスマンとしてのものの考え方についてのキャリア教育などがあり、また希望者は他企業の研修も受けに行くことができる。 身に付けたスキルは塾以外の業界でも、考え方としては通用すると思う。 企業は投資をして社員のスキルアップを様々な面でフォローしてくれる体制があると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.06/ IDans-817744
20代後半男性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 たくさんの研修がある。 多くのことを学ばせようと会社はしてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 数が多すぎて現場での仕事時間が削られるか、早出出勤... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 たくさんの研修がある。 多くのことを学ばせようと会社はしてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 数が多すぎて現場での仕事時間が削られるか、早出出勤での研修となることが多い。 振替休日を取れますと入社前に言われたが、取れば仕事が進まず、他人に迷惑をかけることに繋がる。 嘘を言ってるようには思えなかったので、もしかしたら本部だけの話かもしれない。本部は授業がないらしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.12/ IDans-3471469
20代後半男性非正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業研修は1ヶ月に何回かあった。教務研修もしていた。 この研修受けることで、教務以外のことを学べてよかった。授業聴講なども休みがあれば見に行くことが可能だった。会社として... 続きを読む(全201文字)
営業研修は1ヶ月に何回かあった。教務研修もしていた。 この研修受けることで、教務以外のことを学べてよかった。授業聴講なども休みがあれば見に行くことが可能だった。会社としてこの時期は大変であったが、みんなで、建て直していくという一気団結精神があり楽しかった。研修制度はしっかりと整ってきていると思う、当時とくらべると。またコミュニケーション能力は生徒や保護者とのやり とりで身に付いたのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.19/ IDans-1012573
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
もっとも力が付くのはプレゼンテーション能力です。 学習塾として教えることで身に付く能力でもあります社内での企画や昇進などでもプレゼンする機会が多く与えられています。 ... 続きを読む(全173文字)
もっとも力が付くのはプレゼンテーション能力です。 学習塾として教えることで身に付く能力でもあります社内での企画や昇進などでもプレゼンする機会が多く与えられています。 研修としては授業の研修、接客や面談の研修、社会人としての考え方の研修などがあります。 また外部の研修会社との提携により研修を自主的に参加してスキルを身につけることができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.15/ IDans-108587
20代後半女性正社員スクールマネージャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
無料で外部の研修を業務時間外で受けることができました。 内部でも、電話受付や面談のロールプレイングを実施していました。 したいと手をあげれば、仲間内でもできる環境にあ... 続きを読む(全163文字)
無料で外部の研修を業務時間外で受けることができました。 内部でも、電話受付や面談のロールプレイングを実施していました。 したいと手をあげれば、仲間内でもできる環境にありました。 年に一回、合宿があり、目標作りや、面談ロールプレイングの強化などをしていました。 他塾見学も、不定期ですが、出張させていただけておりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.16/ IDans-1234804
40代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自由気ままに自己研鑽に任せられていた。出来る社員は伸びるが、出来ない社員は伸びない環境だった。格差が激しかったが、最近は、研修制度も充実していて、格差も縮まっ... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 自由気ままに自己研鑽に任せられていた。出来る社員は伸びるが、出来ない社員は伸びない環境だった。格差が激しかったが、最近は、研修制度も充実していて、格差も縮まっているよう。それでも、自己研鑽に励む姿勢が無いと伸びないのはどこに行っても同じこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕組みも出来てきているので、良いことです。 それでも、自己研鑽が1番大事です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.23/ IDans-2378211

ケーイーシーの職種別年収・残業時間

教育・インストラクター・通訳

満足度
2.90
平均年収 :
364万円
平均残業時間 :
45.8時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

ケーイーシーの関連情報

ケーイーシーの総合評価

2.58
23件(19%)
30件(24%)
34件(27%)
26件(21%)
11件(9%)

会社概要

会社名
株式会社ケーイーシー
フリガナ
ケーイーシー
URL
https://www.kec.gr.jp/
本社所在地
奈良県生駒市山崎新町2番37号エミネンス生駒2F
代表者名
小椋義則
業界
教育
資本金
20,000,000円
従業員数
650人
設立年月
1982年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID2222426

ケーイーシーの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。