企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 神奈川県横浜市山下町89番地1

3.71
  • 残業時間

    11.3時間/月

  • 有給消化率

    64%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代後半女性正社員製品開発(食品・化粧品)

【良い点】

入社5年目まで借り上げに2.5万の自己負担で住むことができる。リロクラブ、自社株購入可能、DC制度あり(給与から引かれる)

【気になること・改善したほうがいい点】

入社5年目以降は住宅補助なし。(結婚したらを出なければならないため、全て自己負担)これ以外特筆すべき福利厚生はない。知名度は上がってきたが、給与や福利厚生は中小企業レベルだと感じる。

投稿日2021.10.20/ IDans-5051266
30代前半男性正社員新規事業・事業開発

【良い点】

福利厚生倶楽部

DC制度など一般的なものはある

【気になること・改善したほうがいい点】

独身や住宅手当などが充実していない

投稿日2023.04.26/ IDans-5987906
30代後半女性正社員商品企画

【良い点】

福利厚生の基本的なものは全て網羅されており、それを使うことも全く問題ない。取りにくい雰囲気もないので、有休や夏季休暇も心配なくとれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

入社後5年を超えると住居手当など、住居に関する手当は一切ない。入社後5年までは会社の用意したに格安で入れる。(といっても普通のマンションを会社が借りている感じです)

投稿日2021.02.15/ IDans-4683170
30代前半男性正社員研究開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒採用の入寮者に対し、引っ越し費用などの手当はない。おそらく中途採用者に対しても、同じものと考えられる。 現在は、全国から入社し... 続きを読む(全333文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒採用の入寮者に対し、引っ越し費用などの手当はない。おそらく中途採用者に対しても、同じものと考えられる。 現在は、全国から入社してくることを考えると、引っ越し費用や住宅手当などは配慮すべき事項と思う。特に、関東は住宅費用等、物価も高いので、他企業と比べた際に手当がないことは即デメリットにつながる。 【良い点】 女性にとっては働きやすく、産休・育休はもちろん復職率もかなり高い。また、時短で働くお母さんも多い。 福利厚生は特筆すべき利点はない。中途社員も含め、入社後5年は寮に入れる(通勤時間が2時間以上など規定有)が、その他、住宅手当などは一切ない。 ストックオプションなどは業績が良くなると利用価値があるが、稀である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.30/ IDans-2591565
会員登録バナー

株式会社ファンケルには
1,432件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ファンケルを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
現在は社員寮があり(ほとんどが一般のマンションを借り上げ)、新入社員で入社5年目か30歳までの早いほうまで住める。博士卒などだとすぐ30歳で2年ほどしか住めないので不利。... 続きを読む(全153文字)
現在は社員寮があり(ほとんどが一般のマンションを借り上げ)、新入社員で入社5年目か30歳までの早いほうまで住める。博士卒などだとすぐ30歳で2年ほどしか住めないので不利。資格取得などには概ね挑戦させてくれやすいと思う。社員食堂も全サイト(横浜工場にはないが、代わりにお弁当が届く)にあり、安く済ませられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.04/ IDans-1026017
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
・休暇制度は年末年始休暇・夏期休暇。 ・住宅補助は新入社員で遠方出身者であれば、入社後5年間の独身寮制動がある。その後は、家賃補助の負担などはなし。産休・育休の取得率は... 続きを読む(全195文字)
・休暇制度は年末年始休暇・夏期休暇。 ・住宅補助は新入社員で遠方出身者であれば、入社後5年間の独身寮制動がある。その後は、家賃補助の負担などはなし。産休・育休の取得率は高く、復帰率も高い。復帰後は、1時間短縮の時短勤務とする人が多い。 ・ジョブローテーションが多く、3〜4年に1回の頻度が一般的。それより多い場合もある。1年に1回程度自己申告制度があるが、ほとんど希望通りとはならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.11/ IDans-1121583

ファンケルの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.50
平均年収 :
471万円
平均残業時間 :
35時間/月
募集求人数 :
1

食品・化粧品

満足度
2.80
平均年収 :
483万円
平均残業時間 :
19.4時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

ファンケルの関連情報

ファンケルの総合評価

3.71
73件(7%)
229件(22%)
360件(35%)
213件(21%)
146件(14%)

会社概要

会社名
株式会社ファンケル
フリガナ
ファンケル
URL
https://www.fancl.jp/index.html
本社所在地
神奈川県横浜市山下町89番地1
代表者名
島田 和幸
業界
食品・化粧品
資本金
10,795,000,000円
従業員数
1,313人
設立年月
1998年11月
上場区分
上場
証券コード
4921
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130589
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。