該当件数:75件
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマがないといえば聞こえはいいが、やはり店舗ごとの目標はあるため、常に数字を意識して働かなければならない。どれだけ販売してもインセンティブはないため、モチベーションを保つことは難しい。SVや店長にもよるが、お客様へ必要のない限定商品まで提案・販売しないといけないこともあり、何のために働いているのかわからなくなることもあった。目標を設定するなら個人ごとにボーナスなどで還元すべき。
【良い点】
目標はあるが、ノルマはないです。美と健康の知識は自分や家族に役に立ちます。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様に本当に必要なものをおすすめしてよい、ことになっています。ですが、季節によって限定商品が多く販売されるため、どうしてもそれらを完売させることが優先されてしまいがちです。完売させたとしても、余剰分を送り込まれてきます。またボーナスは目標達成率によって決まりますが、設定自体に無理や、不公平感があります。
【良い点】
1年に一度アセスメントがあります。そこでは自社商品の知識やメイク技術を確認するテストがあります。ボーナスが夏と冬に出ます。正社員は会社の業績が、エリア正社員は所属店舗の業績がボーナスに反映されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
前述のアセスメントは11月前後に行われますので、4月入社をした方が昇給することは難しいと思われます。また、評価基準は全国一律ですが評価をする人によって、甘め厳しめがあり、平等とは言いがたいです。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ファンケルを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。