この企業は既に解散または清算等により現存しない可能性があります。

もしかして: 株式会社オープンアップITエンジニア

企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 愛知県刈谷市大手町1丁目15番地

3.61
  • 残業時間

    22.1時間/月

  • 有給消化率

    73.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

40代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 営業力がないので、低い商流での参画となる現場がほとんどであり、指示が下りて来るだけのやりがいの無い業務がほとんどであった。単純作業... 続きを読む(全118文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業力がないので、低い商流での参画となる現場がほとんどであり、指示が下りて来るだけのやりがいの無い業務がほとんどであった。単純作業で向上心などがなく、淡々と日々を過ごして行きたい人には向ている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.14/ IDans-6625363
20代後半女性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土地柄か自動車の制御システムの案件が多く、継続して取り組めるプロジェクトが多い。一端でも自分が開発に携わったシステムが、世の中で運転されている自動車に繋がると... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 土地柄か自動車の制御システムの案件が多く、継続して取り組めるプロジェクトが多い。一端でも自分が開発に携わったシステムが、世の中で運転されている自動車に繋がると考えると非常にやりがいに思える。 また、プロジェクトによっては顧客の方と実際に応答を通じて自分の成果を高めていけるので、顧客折衝の経験も積めて自己研鑽につながるように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.01/ IDans-4444210
20代前半女性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 業界未経験の人は派遣先にも寄りますが 勉強になります。 言い方悪いですが踏み台にするにはいい会社だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣で... 続きを読む(全256文字)
【良い点】 業界未経験の人は派遣先にも寄りますが 勉強になります。 言い方悪いですが踏み台にするにはいい会社だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣ですしキャリアアップを考えると微妙です。 自社で育てるスキルがないから他社に派遣させて育ったら戻ってきてほしい云々 言われますが派遣会社と繋がっているみたいなのでそれはないでしょう。 品川オフィスでの受け入れ体制も今のところないです。 オフィスには営業しかいません。 本社はありそうですが。 自社勤務したい方はやめておいたほうがいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.28/ IDans-3808549
30代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣ではなく請負率ほぼ100%なので、教育、評価を正しく受けられると思います。 また自動車業界の開発はこれからも需要のある分野ですので、会社の成長を期待できま... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 派遣ではなく請負率ほぼ100%なので、教育、評価を正しく受けられると思います。 また自動車業界の開発はこれからも需要のある分野ですので、会社の成長を期待できますし、自分自身も一生ものの技術が身につくのではないでしょうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 現場のみではなく、社員が日常的に幅広く技術を学習できる機会があるとよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.19/ IDans-3207852
会員登録バナー

株式会社トラスト・ネクストソリューションズには
81件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社トラスト・ネクストソリューションズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自動車関連の組み込みソフトウエア開発と言っても、行っている業務は部署によって様々です。AT(オートマチックトランスミッション)を代表とする制御ソフトウエアやカ... 続きを読む(全443文字)
【良い点】 自動車関連の組み込みソフトウエア開発と言っても、行っている業務は部署によって様々です。AT(オートマチックトランスミッション)を代表とする制御ソフトウエアやカーナビゲーションのアプリケーションソフトウェア、デバイスドライバ、Linuxなど、様々な組み込み開発を行う業務があるため、自分が興味のある分野の知識を身につけることができます。 また興味がある内容を自社業務として取り組むことができたりと、意見や提案も積極的に受け入れてもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 自主性に大きく依存している点は気になります。 客先業務が殆どのため同じような作業の繰り返しとなることが多いです。そのため、普通に仕事をしているだけでは客先業務で使う技術しか得られません。他の会社や業界でも活躍できる技術者として成長するためには、業務外の知識にも興味を持つ必要があります。OJTに頼らない教育や研修に力を入れて仕組み作りを進めている状況ですが、自発的に行う必要があるのが現状です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.22/ IDans-2290625
30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
上司と部下の風通しが非常に良く、とても意見が通りやすい。 やる気さえあれば結構何でもやらせてもらえる。 ただし給料はそれほど高くない。仕事内容は面白いけど、給料が低いため... 続きを読む(全155文字)
上司と部下の風通しが非常に良く、とても意見が通りやすい。 やる気さえあれば結構何でもやらせてもらえる。 ただし給料はそれほど高くない。仕事内容は面白いけど、給料が低いためモチベーションが下がる、というところはある。 給料は低くてもいいから好きなことさえ出来ればいい、という人にとってはかなりいい職場と思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.28/ IDans-1295664
30代前半男性正社員プロジェクトマネージャ(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
開発の現場では、ルールが決められていない事が多く、自分自身で改善提案をする事が必要となります。そこで、積極的に改善に乗り出す事で、顧客や同僚からの信頼を得た時に、とてもや... 続きを読む(全163文字)
開発の現場では、ルールが決められていない事が多く、自分自身で改善提案をする事が必要となります。そこで、積極的に改善に乗り出す事で、顧客や同僚からの信頼を得た時に、とてもやりがいを感じました。新しい機能を開発したり、新しいチーム編成になったり、ソフト開発の分野では未知への取り組みが多く、これから先も重要視されていくと考えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.06/ IDans-324605
30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事の内容としては、AT(AutomaticTransmission)の制御ソフトウェア開発などがあり、客先常駐で開発に取り組んでいます。お客様と近いこともあり、仕様の提... 続きを読む(全172文字)
仕事の内容としては、AT(AutomaticTransmission)の制御ソフトウェア開発などがあり、客先常駐で開発に取り組んでいます。お客様と近いこともあり、仕様の提案やソフト設計の提案など直で行える点が面白みの一つです。こちらが提案した仕様が採用され、その仕様を元に開発を行い、実際の車両でその動きを確認できるところにやりがいを感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.02/ IDans-560210
40代後半男性正社員その他のシステム開発(制御系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
大手の自動車関連企業への技術人材派遣会社です。一般的な労働派遣とは異なり、人柄だけでは無く技術的な面が非常に重要となります。扱う製品については、自身の携わった商品が雑誌や... 続きを読む(全187文字)
大手の自動車関連企業への技術人材派遣会社です。一般的な労働派遣とは異なり、人柄だけでは無く技術的な面が非常に重要となります。扱う製品については、自身の携わった商品が雑誌やTVで扱われる事や、実際に街中で見かける事も多々ありますので、やりがいはとてもあるでしょう。また配属先の超一流企業のお名前を前面に働く事になりますので、そういった面でもモチベーションは高まる事と思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.23/ IDans-1348644
20代後半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
2年目~3年目までの間に後輩2人を含めた、全3人で1機能を任され、責任感を感じながらもチャレンジさせてくれる環境だったので、非常にやりがいを感じれた。 カーナビゲーショ... 続きを読む(全157文字)
2年目~3年目までの間に後輩2人を含めた、全3人で1機能を任され、責任感を感じながらもチャレンジさせてくれる環境だったので、非常にやりがいを感じれた。 カーナビゲーションのオーディオ機能を担当していたため、作成したソフトの成果を自分の目で確認でき、耳で聞ける環境ということから、やりがい、面白みを感じやすかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.20/ IDans-546491
MIRROR LPバナー

トラスト・ネクストソリューションズの関連情報

トラスト・ネクストソリューションズの総合評価

3.61
1件(2%)
7件(15%)
22件(48%)
8件(17%)
8件(17%)

会社概要

会社名
株式会社トラスト・ネクストソリューションズ
フリガナ
トラストネクストソリューションズ
旧社名
株式会社イーシーエス
URL
https://www.tns-inc.com/
本社所在地
愛知県刈谷市大手町1丁目15番地
代表者名
木村重晴
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
80,000,000円
従業員数
720人
設立年月
1998年9月
上場区分
未上場

トラスト・ネクストソリューションズの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。