企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号

3.32
  • 残業時間

    5時間/月

  • 有給消化率

    76.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

やはり航空券を格安で購入できるのはかなり大きな魅力。もちろん空席があればだが、繁忙期を除けば大体のれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

これ以外ない。資格取得に応じて給与還元する等なにかやってほしい。

投稿日2024.05.05/ IDans-6909745
20代前半男性正社員その他職種
年収:
250万円

【良い点】

様々な手当がある。

家賃補助、残業手当、役職手当、家族手当、資格手当などがある。

年に一度上位職の人と面談を行い、年間の評価を行い、それに応じて給料が変動してくる。

評価が良い場合、入社して3年ほどで給料が変わる。

10年ほど勤務すると、入社した頃に比べると15万ほど上昇する。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業代がないと、基本給だけでは生活するので精一杯になってしまう。

投稿日2025.01.17/ IDans-7503752
20代後半女性正社員運輸関連主任クラス

【良い点】

福利厚生は飛行機に無料で乗れたので最高でした。海外も安く行けたので最高でした。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格手当などはなかった記憶です。

投稿日2025.03.13/ IDans-7645198
30代前半女性正社員旅行サービス関連職
【良い点】 福利厚生は、とても充実している。航空機利用に対する社割以外にも、幅広いものに対して割引があったり、お得に購入できることが多い。社員が同伴していれば、家族・友人... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 福利厚生は、とても充実している。航空機利用に対する社割以外にも、幅広いものに対して割引があったり、お得に購入できることが多い。社員が同伴していれば、家族・友人と利用できる場合もある。また、資格の援助もしっかりしている。昨今、一部の部署を除き、在宅勤務も多くなり、副業も事前に上司に申請し許可を得られればOKになった。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になる点はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.22/ IDans-5493002
会員登録バナー

株式会社JALスカイには
1,826件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社JALスカイを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員その他のサービス関連職
【良い点】 入社後やスキルを取るための教育は充実している。ただ、一般的に使える資格が取れるわけではないので、もし転職などスキルアップを目指す人は自分で勉強する必要がある。... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 入社後やスキルを取るための教育は充実している。ただ、一般的に使える資格が取れるわけではないので、もし転職などスキルアップを目指す人は自分で勉強する必要がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内でのスキルアップは、上長からやってみない?と言われてスキルをとるという形なので、やりたいことを希望すれば必ずできるわけではない。適正をみて判断される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.23/ IDans-5405581
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 前までは年功序列のため長く安定的に働きたい人にはよかった。しかし現在はコロナの影響で、過去最大の経営難のため、この先働く上で何が起こるかわからない不安がある。... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 前までは年功序列のため長く安定的に働きたい人にはよかった。しかし現在はコロナの影響で、過去最大の経営難のため、この先働く上で何が起こるかわからない不安がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 自分は、将来的に考えて早めに別の仕事を探そうと思った。働いている間、資格取得の制度はあまり充実しておらずこれから有利になる資格を取ろうと考えている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.31/ IDans-4657548
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員が使える格安チケットや映画を安く見ることができる割引券などがあることは良い。旅行が好きな人にとっては、休みが取れれば好きなところにすぐ行けてとてもよいと感... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 社員が使える格安チケットや映画を安く見ることができる割引券などがあることは良い。旅行が好きな人にとっては、休みが取れれば好きなところにすぐ行けてとてもよいと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員の意見をどんどん反映しているこうという雰囲気があまりないため、意見があってもあまり言えるようなものではない。資格支援の制度がもっと整うと語学やサービス関係における一人一人のスキルも上がっていく気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.18/ IDans-2903769
女性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休みが好きな時に取れないのが辛かった。資格試験や、友人の結婚式にも優先順位があり、休みが取れない時もあった。また、残業代を貰いにく... 続きを読む(全245文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休みが好きな時に取れないのが辛かった。資格試験や、友人の結婚式にも優先順位があり、休みが取れない時もあった。また、残業代を貰いにくい雰囲気があり、泣く泣くサービス残業は当たり前でした。 また、上の人評価も統一性がなく、普段の仕事ぶりを見て評価しているとは思えなかった。仕事が出来るのに、上がれない人もいれば、仕事が出来なくても、上の人に気に入られれば上に上がれるように見えた。 【良い点】 毎日仕事が違うので、前の日のことを持ち越さない所がいい所。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.16/ IDans-2314418
女性その他職種
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 空港をつくるならどこにつくりたいか 【印象に残った質問2】 なぜ羽田空港がいいのか 【面接の概要】 基本的にグループ面接です。全員... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 空港をつくるならどこにつくりたいか 【印象に残った質問2】 なぜ羽田空港がいいのか 【面接の概要】 基本的にグループ面接です。全員に共通の質問もあれば、各々のエントリーシートに即した個別の質問もありました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 英語の資格が足りてなかったり、的外れな回答をしたりと、普通なら不合格になってしまいそうな要素がいくつかありましたが内定をいただきました。肩肘はらずに自分らしくのぞんでください。失敗しても大丈夫です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.11/ IDans-5333591
20代後半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
この会社は3年前に3社が統合してできた会社です。 JALスカイ東京ー羽田空港の旅客部門専門の会社 JALスカイサービスー成田空港の旅客専門の会社 JALWAVE-羽... 続きを読む(全370文字)
この会社は3年前に3社が統合してできた会社です。 JALスカイ東京ー羽田空港の旅客部門専門の会社 JALスカイサービスー成田空港の旅客専門の会社 JALWAVE-羽田・成田の航務部門の会社 私は、2目の旧JALスカイサービスに入社し、空港という特別な場所よる旅客サービスの変革に貢献したいと思っていました。 しかし、3社統合により総合職は旅客部門と航務部門の両方の知識を得て空港総合人材を育成するという会社の方針により全く興味のない部門へ異動になり、現在に至ります。 ここでは2-3年の期間で運行管理者という国家資格を取らなければなりません。 この国家資格は相当の勉強量が必要で、とても難しい資格です。 現場で働くだけならこの資格必要ないんです。 統合時も会社からも大した説明もなく、今は会社にやらされてるという気持ちです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.19/ IDans-509374
20代後半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
もともと3年以上先を考えずに入社し、現在4年目が終わるところですが、やはり給与面です。羽田の国際線勤務となると深夜・早朝のシフトがメインで、早いときは朝は3時半から勤務を... 続きを読む(全169文字)
もともと3年以上先を考えずに入社し、現在4年目が終わるところですが、やはり給与面です。羽田の国際線勤務となると深夜・早朝のシフトがメインで、早いときは朝は3時半から勤務を始め、遅番で一番遅くまでの勤務だと深夜2時まで働いています。その割には給与が少なく、特に何かの資格が得られるわけでもないので、将来を見通すと長くはいられないと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.02/ IDans-697982
20代後半女性正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
空港地上職として働いていましたが、遅れているお客様を見つけて無事定刻に出発出来たときは達成感をかんじました。基本的にチームプレーなので、他のスタッフの働きを常に目で見て学... 続きを読む(全188文字)
空港地上職として働いていましたが、遅れているお客様を見つけて無事定刻に出発出来たときは達成感をかんじました。基本的にチームプレーなので、他のスタッフの働きを常に目で見て学べることと、それに比べ自分が足りない点や優れている点が感じ取れるので、モチベーションアップにつながります。また、語学等の講座の補助や、資格取得をすると手当てが付くなど、スキルアップしやすい環境だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.07/ IDans-259238
20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
自分で大きな仕事のリーダーとして現場にたち、それを指揮、作業が滞りなく完了した際には大きな達成をえられると思います。企業として社員のモチベーションをあげるようなとりくみは... 続きを読む(全162文字)
自分で大きな仕事のリーダーとして現場にたち、それを指揮、作業が滞りなく完了した際には大きな達成をえられると思います。企業として社員のモチベーションをあげるようなとりくみはありませんが、航空会社ならではの福利厚生がありがたかったと思います。やはり自分から率先して様々な資格や講座を受講して上を目指すのがよい方法だと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.30/ IDans-612803
女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社内のシステムがないと何もできない。時間になると途中でも引き継ぎ帰宅となるので、ポータブルなスキルは身につかない。システムがないと... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内のシステムがないと何もできない。時間になると途中でも引き継ぎ帰宅となるので、ポータブルなスキルは身につかない。システムがないと何もできないと感じました。 【良い点】 扱う便数も多く、ものすごいスピードで処理しなければならないため、同じ仕事をし続けるのであれば現場力はつきます。 部署によっては気象予報士や運行管理士などの国家資格を目指すこともできます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.09/ IDans-6846905
40代前半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
この会社で働き、日常をエンジョイするためには、昼夜のシフト勤務に体をついて行かせることが大事です。体力も要求されます。20代は、勢いで乗り切れますが、30代になるとそれな... 続きを読む(全228文字)
この会社で働き、日常をエンジョイするためには、昼夜のシフト勤務に体をついて行かせることが大事です。体力も要求されます。20代は、勢いで乗り切れますが、30代になるとそれなりの工夫が必要でした。適度な運動と食事管理。採用されて2-3年は、資格取得等のために、プライベートな時間を割いて、勉強が欠かせません。まあ、在籍する限り、自己鍛錬はどの会社も必要だと思いますが。でも、この業界が好き、飛行機のそばで働きたいというかたには、やりがいのある仕事だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.12/ IDans-570449
MIRROR LPバナー

JALスカイの関連情報

JALスカイの総合評価

3.32
140件(10%)
325件(23%)
537件(38%)
288件(20%)
124件(9%)

会社概要

会社名
株式会社JALスカイ
フリガナ
ジャルスカイ
URL
https://www.jalsky.co.jp/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目3番2号
代表者名
屋敷和子
業界
運輸・交通
資本金
100,000,000円
従業員数
2,845人
設立年月
1982年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID1136249

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。