企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号

3.32
  • 残業時間

    5時間/月

  • 有給消化率

    76.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:47

20代後半女性正社員その他のサービス関連職

【良い点】

国内線、国際線ともに、飛行機に格安で搭乗出来るのは非常に良かったと思います。ただし、空席がある場合のみに限られます。また、ホテルなどさまざまな優待を受けることが出来ます。

【気になること・改善したほうがいい点】

契約社員は兼業可、正社員の場合は禁止となっています。入社して1.2年は安月給なので、正社員でも兼業出来ると良いなと思います。かなりきつかったです。

投稿日2022.01.21/ IDans-5169457
20代前半女性契約社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

飛行機が好き、空港が好き、この仕事が好きという方には、とても良い。ですが、本当に好きでないと続けられません。

【気になること・改善したほうがいい点】

エアラインの専門学校卒業後に就職しましたが、まずは契約社員として入社。

新卒で、他の業界をあまり見ていなかったため給料が低いのが本当に辛い。

社宅だったため、家賃に光熱費等天引きされて、手取りは10万ちょっと。

会社の大きなメリットとして、無料で飛行機に乗れるため、休みは海外や国内旅行に行けるが、そこで遊ぶお金がない。

ただ、人間関係は本当によく、上司や先輩のような女性になりたいと思えるような方たちに囲まれていましたが、将来のことを考えると早めに転職した方がいいと思って転職しました。

でも、これは契約社員だったのも一つです。

正社員だともう少し生活も豊かになるかと。

ただ、7年目の先輩に聞いたら、給料は一般企業の新卒くらいだ言っていました。

投稿日2024.02.05/ IDans-6682371
20代後半女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
230万円

【良い点】

年に1.2回上司との面談があり、日頃の業務や評価について話す機会があります。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価をする上司が近くにいるわけではないので、何を見て評価しているのか不透明です。

給料については実力ではなく基本は年功序列で、他の企業と比べて昇給の額が少なく平均年収も低いように感じます。

また、正社員と契約社員ではボーナスの有無や臨時手当などの差があります。

投稿日2020.09.17/ IDans-4468302
20代前半女性契約社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 e-Learningや新人の時には先輩とのお勉強会もある!現場に出る前のロールアップは手厚い!OJTもしっかりあります! 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全154文字)
【良い点】 e-Learningや新人の時には先輩とのお勉強会もある!現場に出る前のロールアップは手厚い!OJTもしっかりあります! 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は昇給などは全くないが正社員になればなれる。お客様から見たら社員は契約や正社員も関係ないので実力で昇格させたほうがいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.27/ IDans-6213499
会員登録バナー

株式会社JALスカイには
1,826件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社JALスカイを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
120万円
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事ができても上司に好かれないと評価に繁栄されない環境です。上手く上司とやっていける人が上にあがるのが早い。スキルがある契約社員で... 続きを読む(全220文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事ができても上司に好かれないと評価に繁栄されない環境です。上手く上司とやっていける人が上にあがるのが早い。スキルがある契約社員でも、ボーナスは微々たるものなので、ある程度はボーナスだしてほしいというのがみんなの本音。 【良い点】 契約社員は勤務時間が短いため、結婚をしている方には負担なく仕事ができとてもよいと思います。何かわからないことやできないことも正社員の方が積極的に教えてくれる環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.12/ IDans-2749779
20代前半女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
170万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が低い。寮費が安い為やっていけているが、自分でマンションを借りるとなると厳しい。契約社員はほぼWワークをしており、ボーナスもも... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が低い。寮費が安い為やっていけているが、自分でマンションを借りるとなると厳しい。契約社員はほぼWワークをしており、ボーナスももらえない。 昇給はあるがほぼ上がらず、給料を理由に離職していく人も少なくない。 【良い点】 正社員であれば年2回しっかりボーナスがもらえる。 評価も毎年人事評価シートを提出し、面談を行なっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.22/ IDans-2732487
20代前半女性契約社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員を優先し契約社員は後回しの環境を直すべき。 後から入社してきた正社員の方が優遇される。入社前の話と違うところがたくさんあり、... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員を優先し契約社員は後回しの環境を直すべき。 後から入社してきた正社員の方が優遇される。入社前の話と違うところがたくさんあり、困惑。 あとは給与が仕事にあってない。生活できる額ではない。寮に入っているから生活出来ているが、寮もずっと入っていられるわけではないから、もう少し給与をあげてほしい 【良い点】 優しい先輩方が多い。分からない箇所は聞ける環境がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.23/ IDans-4009281
20代前半女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 空きがあると、飛行機に乗ることが出来るので日帰りで旅行などが出来た。 ただし、乗るにあたり様々な制約はあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給が... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 空きがあると、飛行機に乗ることが出来るので日帰りで旅行などが出来た。 ただし、乗るにあたり様々な制約はあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給が全然取れない。 申請してもほぼ却下。特に契約社員は繁忙期意外だろうととりずらい。 正社員は割と取りやすそうだった。 また、飛行機にタダで乗れるのも、正社員の方が回数が多い。 業務内容は同じなのに。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.07/ IDans-3881243
30代前半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基礎中の基礎教育はしっかり教えてくれます。現場で得る事の方が多いのでスキルアップは自分次第。ただ、スキルがあればある程頼りにされるので駆り出され忙しいです。 ... 続きを読む(全251文字)
【良い点】 基礎中の基礎教育はしっかり教えてくれます。現場で得る事の方が多いのでスキルアップは自分次第。ただ、スキルがあればある程頼りにされるので駆り出され忙しいです。 正社員はキャリアアップと共に責任が伴いますが、お給料が見合わないのでは?と感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 哲学の教育がありましたが、熱心な方には響いた事と思います。他部署の方々との会話の機会があるので、お互いの仕事の理解を深めることは出来たと思いますが、職場でその哲学が活かせているかどうかは…本人次第ですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.05/ IDans-4577816
30代前半女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 10年前は皆勤手当やディズニーランドに行ける権利がありましたあ。破綻してからは、残念ながらそういった楽しみは全くありません。 給料... 続きを読む(全269文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 10年前は皆勤手当やディズニーランドに行ける権利がありましたあ。破綻してからは、残念ながらそういった楽しみは全くありません。 給料は少ないけど今も憧れられる仕事なので、社員のモチベーションを上げるために何らかの改善をした方がいいと思います。 残念ながら正社員と契約社員の格差があります。上司からの圧といじめで退職しました。 【良い点】 可愛い制服、大好きな飛行機、社員割の渡航制度、寮完備(早朝・終業後にバス送迎あり)。 外国人との交流で異文化の体験もでき、いろいろな知識を得ることができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.16/ IDans-2727476
20代前半女性契約社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が多い職場なので、産休後も働きやすいと思います。またサバサバした人が多く仲が良かったです。A,B,Cと3つの班で分かれていますが調整で他班の時間帯で勤務す... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 女性が多い職場なので、産休後も働きやすいと思います。またサバサバした人が多く仲が良かったです。A,B,Cと3つの班で分かれていますが調整で他班の時間帯で勤務することもあり、多くの人と関わることができ、輪を広げられます。また、正社員は3年以上勤務したら退職手当がつきます。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員はみなし残業があります。よく正社員の方が文句を言っていたのを覚えています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.18/ IDans-2826297
20代後半女性契約社員その他運輸・配送・倉庫関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は閑散期には短いと一日4時間勤務の日もあり、1ヶ月でお給料が10万いかない月もありました。人間関係もよく仕事も好きでしたが... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は閑散期には短いと一日4時間勤務の日もあり、1ヶ月でお給料が10万いかない月もありました。人間関係もよく仕事も好きでしたが、金銭面的にやっていけず退社しました。 正社員登用試験にチャレンジし合格できれば長く続けていけれると思います。 【良い点】 契約社員は、繁忙期なら一日7.5時間ほど働き正社員と同じぐらいの給料がもらえます。 残業はほぼゼロです。正社員は残業があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.02/ IDans-3974634
20代前半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員だったので副業しないと生活できない状況でした。部署によって働く時間も違うのもどうかと。。住宅手当がないと生活が厳しいのは正... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員だったので副業しないと生活できない状況でした。部署によって働く時間も違うのもどうかと。。住宅手当がないと生活が厳しいのは正社員でも同じなようで、10年勤めている先輩も同じ社員寮にいた。もちろん寮でも顔を合わせることになるので息苦しい。 【良い点】 社宅で2万で住むことができました。また有給は部署の顔色を伺うことなく取りやすい印象でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.16/ IDans-5394402
20代後半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 国内線は使い切れないくらいの社員割引航空券がある。国際線も自社便なら破格の値段でのチケット購入が可能。その他、健康診断や機内販売の社内割引、生協や系列ホテルの... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 国内線は使い切れないくらいの社員割引航空券がある。国際線も自社便なら破格の値段でのチケット購入が可能。その他、健康診断や機内販売の社内割引、生協や系列ホテルの社割などいろいろあります。お給料が低い分、こうした特典を活かして帰省や旅行に行くスタッフも多くいます。正社員てあればボーナスなども最近は春夏合わせて5カ月支給など、破綻後から比べると少しずつ待遇も改善されています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.16/ IDans-2180219
20代前半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社後は配属関係なく、まずは1か月ほどの総合的な集合教育があり、そこで仕事をする上での基本的な知識をしっかり学べます。その後しばらくのOJTと、またその後のブラッシュアッ... 続きを読む(全338文字)
入社後は配属関係なく、まずは1か月ほどの総合的な集合教育があり、そこで仕事をする上での基本的な知識をしっかり学べます。その後しばらくのOJTと、またその後のブラッシュアップ教育なども用意されているので無理なく慣れていけると思います。 常に人が足りない印象なので、ある程度仕事をこなせるようになれば正社員入社の場合は昇格も早いのではないでしょうか。ただ、契約社員で入社した場合は、正社員試験に合格しない限りは永遠に同じ部署で同じ仕事をし続けるだけ。できる仕事もある程度限られるので、スキルアップの見込みは皆無です。しかも内部の正社員試験はなかなか倍率が高いのですが、その割には外部の正社員募集を山程かけています。 スキルを身につけたい方は正社員募集を待つことをお勧めします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.10/ IDans-1533645
MIRROR LPバナー

JALスカイの関連情報

JALスカイの総合評価

3.32
140件(10%)
325件(23%)
537件(38%)
288件(20%)
124件(9%)

会社概要

会社名
株式会社JALスカイ
フリガナ
ジャルスカイ
URL
https://www.jalsky.co.jp/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目3番2号
代表者名
屋敷和子
業界
運輸・交通
資本金
100,000,000円
従業員数
2,845人
設立年月
1982年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID1136249

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。