該当件数:19件
【良い点】
派遣社員は勤務時間が短め(9:30〜17:18)なのと、有給や早退なども割と自由なので主婦や子育てをしてる方には働きやすいと思う。
場所によっては勤務終了が17:45もあるが、選択できるわけではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員は勤務時間が短めなのである程度稼ぎたい人には少し物足りない。
場所によっては繁忙期などもあるが、割と暇な時期も多め。
職員や有期の直雇用の人たちはわりと忙しそうにしている。
【良い点】
派遣社員は慣れてしまえば仕事事態はそんなに難しく無いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員は庶務や雑務が多いのでやりがいは感じられない。部署によっては郵便物の宛名書きや出張のシステム入力など、職員や契約社員のお世話的な仕事が多いので、そう言うのが苦ではなければ、仕事事態はとても楽だと思う。
しかし最近は自分の事は自分でやる風習が広がりつつある。官公庁なので、派遣を長く続けてると契約社員に切り替えなどの声がけがある訳でもない。(自分で受けて採用される方は沢山います)
【良い点】
やりたい職種の求人に応募し採用されたため。
【気になること・改善したほうがいい点】
未だに正規職員の出張旅費などの申請を派遣や契約社員に押し付ける人もいる。会社的には各自でやる流れになっているのでしっかりした職員の方はちゃんと自分で申請されてます。また、職員のお世話のようなことをやりたがる派遣会社も中にはおり、そう言ったしわ寄せが他の派遣に影響しているのかなとも思います。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人科学技術振興機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。