企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 埼玉県川口市本町4丁目1番8号

3.80
  • 残業時間

    26.4時間/月

  • 有給消化率

    60.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

30代前半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 立派な学歴の職員が多いがイコール仕事が出来るわけではないんだなと感じた。特にアカデミアの研究職出身の管理職には、一般社会的な常識が... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 立派な学歴の職員が多いがイコール仕事が出来るわけではないんだなと感じた。特にアカデミアの研究職出身の管理職には、一般社会的な常識が乏しいように感じた。社会実装を見据えてプロジェクトを推進するならば、それに見合った経験や知識が必要なのでは。 【良い点】 基本的には穏やかな職員が多い。管理職も極端に厳しい人はいない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.27/ IDans-4975806
40代前半男性契約社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正規職員の課長レベルは、差が激しいのでもっと人事がちゃんと評価した方が良いと思います。 できる非正規を契約しないように持っていくよ... 続きを読む(全262文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正規職員の課長レベルは、差が激しいのでもっと人事がちゃんと評価した方が良いと思います。 できる非正規を契約しないように持っていくような人もいた。 【良い点】 外郭団体なので、基本的にのんびりしています。 非正規雇用が多いので、正職員は非正規の管理的な部分が多い気がする。 実際の仕事は非正規の方ができることが多く、下手にできしてしまうと本来正職員の分掌と思われることまで任せられて、手柄は正職員ということが多い。 のんびりしているけど、仕事のできない正職員は少し意地悪な人もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.14/ IDans-3123064
30代前半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的に研究施設にいたので、本部での事務職の方々のことはあまり分からない。日頃共に働いていた研究従事者については、研究者は良くも悪くもだか、個人主義なので、そ... 続きを読む(全221文字)
【良い点】 基本的に研究施設にいたので、本部での事務職の方々のことはあまり分からない。日頃共に働いていた研究従事者については、研究者は良くも悪くもだか、個人主義なので、その意味では自由度高く働け良かった。あと面白い人は多い 【気になること・改善したほうがいい点】 こちらもあくまで研究系職員についてですが、付随する事務、庶務仕事を適当に考えてる人が多いので、周囲がフォローすることになる。そういう社会人としての基本業務の教育はないのだろうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.08/ IDans-3936191
30代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 非効率的な仕事の仕方を変えられない風土がある。論理的に効率を求められず、無駄な仕事が増えて、精神を病む人がいる。様々な業務があり、... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非効率的な仕事の仕方を変えられない風土がある。論理的に効率を求められず、無駄な仕事が増えて、精神を病む人がいる。様々な業務があり、社全体としての目標が不確かで、モチベーションの維持が難しい。 【良い点】 転勤はほとんどなく、希望を聞いてくれる。 科学にまつわる様々な部門があり、知的好奇心を満たすことができる。 福利厚生が整っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.18/ IDans-3276129
会員登録バナー

国立研究開発法人科学技術振興機構には
196件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人科学技術振興機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員団体職員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 古くは公務員体質のつよい団体だが、民間企業からの中途採用により民間出身者が増えた。これにより、比較的風通しのよい組織体制となっているように思われる。職員は、前... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 古くは公務員体質のつよい団体だが、民間企業からの中途採用により民間出身者が増えた。これにより、比較的風通しのよい組織体制となっているように思われる。職員は、前向きで真面目な方が多く、信頼できる人たちである。これはJSTの良さの一面であろう。研究開発を支援するため、理系人材の雇用に力を入れており、私も博士号取得者として入社し、その力を発揮させてもらった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.12/ IDans-3425266
40代前半女性その他の雇用形態その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 政策に基づいた科学技術における最新の研究事業を推進できること。事業に対する思い入れがあれば、研究者のモチベーションや研究成果が自身の励みにもなる。 【気になる... 続きを読む(全233文字)
【良い点】 政策に基づいた科学技術における最新の研究事業を推進できること。事業に対する思い入れがあれば、研究者のモチベーションや研究成果が自身の励みにもなる。 【気になること・改善したほうがいい点】 所詮、政策に基づいているので、文部科学省の言いなり。 受け身で何も疑問を持たず、黙々と業務をこなすことが求められ、革新的な意見や柔軟な思考は必要とされていない。優秀な社員はたくさんいるが、イエスマンのみしか残らず優秀な人は他に活躍できる場をいくらでも探すだろう風土。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.12/ IDans-2749784
30代前半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給与や福利厚生は手厚いので、入社できたらかなり安心できるかとは思う。 有期雇用でも賞与をいただけるのがよかった。ただ、同じ仕事をしていても給与がかなりいい社員... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 給与や福利厚生は手厚いので、入社できたらかなり安心できるかとは思う。 有期雇用でも賞与をいただけるのがよかった。ただ、同じ仕事をしていても給与がかなりいい社員をみていると正直うらやましくなることもありました。 【気になること・改善したほうがいい点】 雇用形態に関係なく仕事は任されるので、働くなら社員としての方がいいと思います。実際かなり手厚いので。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.16/ IDans-2776857
20代後半男性非正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
中途採用の方が多いためか、いろいろなキャリアの社員がいて興味深い。理系と文系のバランスはそれほどきにならないが、むしろ所謂お役所にいうようなオジサンも多く見受ける。話を聞... 続きを読む(全168文字)
中途採用の方が多いためか、いろいろなキャリアの社員がいて興味深い。理系と文系のバランスはそれほどきにならないが、むしろ所謂お役所にいうようなオジサンも多く見受ける。話を聞くと意外な大企業でのキャリアを持っていたり、国外経験をもっていたりと、思っていたほどつまらない人たちでもないようだ。管理職と社員もの関係はそれほど階級階級していない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.31/ IDans-255689
30代前半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 モチベーション高く、仕事のできる人が多く、尊敬できる方々に多く出会えた。 客観的に加工の役割を捉えているので、フラットで風通しが良い。業務改善も進み仕事がやり... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 モチベーション高く、仕事のできる人が多く、尊敬できる方々に多く出会えた。 客観的に加工の役割を捉えているので、フラットで風通しが良い。業務改善も進み仕事がやりやすかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 雇用形態、採用時の違いによるものなのか、社員のスキル・マインドの落差が激しい。 国予算で運営されているからこそ、マインドの育成が必須と感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.01/ IDans-4532982
30代前半女性非正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
民間企業出身の方が多く、気さくに相談したり提案したりすることができる。 的確な意見を与えてくれたり、下からの提案でも採用してくれることもあるとても柔軟な考え方を持ってい... 続きを読む(全169文字)
民間企業出身の方が多く、気さくに相談したり提案したりすることができる。 的確な意見を与えてくれたり、下からの提案でも採用してくれることもあるとても柔軟な考え方を持っている上司が多かったのが印象的です。 仕事終わりにみんなで呑みに行くこともしばしばあり、ギクシャクした雰囲気は全くありません。 部署によっても多少違うかもしれないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.05/ IDans-529286
30代前半男性その他の雇用形態
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研究職なので労働裁量制的な感じなため,自分のペースで働くことができます。成果の見返りが給与等に反映されることは微小であり,成果の見返りは自分のキャリアアップ等... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 研究職なので労働裁量制的な感じなため,自分のペースで働くことができます。成果の見返りが給与等に反映されることは微小であり,成果の見返りは自分のキャリアアップ等です。 【気になること・改善したほうがいい点】 少しお給料が安かったので,もう少しお給料があると良かったと思います。(同世代で普通に就職した友人との比較で3割から4割減といった感じで,最大手に就職した友人と比べると半分くらいです)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.30/ IDans-3453290
30代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
①研究というと難しい感じですが、事務方の仕事は事務仕事なので、難しいことはありません。しかし、役所主体なので、契約・予算管理は重要な仕事のように思えます。 ②契約社員の... 続きを読む(全307文字)
①研究というと難しい感じですが、事務方の仕事は事務仕事なので、難しいことはありません。しかし、役所主体なので、契約・予算管理は重要な仕事のように思えます。 ②契約社員の場合、その後の行先がやはり狭くなるのは確実です。 民間企業に転職と考えるとやっていた仕事と差があると思います。 ③研究者(になりたかった)・役所から・派遣社員(妙に長い)からなので保守的であるものの個人プレー者が多いように思えます。なので、一体感とかはないですが、反対にドライに付き合えていいです。だからと言って、冷たいこともないので、バランスがいい人との付き合いが出来ると思います。 私は、約10年間お世話になりましたがいい職場でしたね!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.30/ IDans-839011
50代男性非正社員その他のコンサルタント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職の多くが、役所からの出向なので。プロパー職員もいるが、役所との交流人事で役所にも行くので、行く前は民間センスがあったのに、戻ってきたら完全に役人という人も少なくない... 続きを読む(全195文字)
管理職の多くが、役所からの出向なので。プロパー職員もいるが、役所との交流人事で役所にも行くので、行く前は民間センスがあったのに、戻ってきたら完全に役人という人も少なくない。その点で、新しいことをやりたい人にとっては不向きかも。あと上下関係が古い組織そのものだから、いわゆる今の伸び盛りの企業の上下のへだてない、群雄割拠というような雰囲気はないので、その点で息苦しくなる人もいるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.08/ IDans-327384
30代後半男性非正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
プロジェクトのグループリーダーとして着任し、基礎研究と大学院生の教育に従事していましたが、非常勤職員のため、大学内の勤務でした。給与面の待遇に不満はなく、一切の不満はなか... 続きを読む(全177文字)
プロジェクトのグループリーダーとして着任し、基礎研究と大学院生の教育に従事していましたが、非常勤職員のため、大学内の勤務でした。給与面の待遇に不満はなく、一切の不満はなかったです。管理職との関係は、プロジェクトリーダーが上に一人いるだけで風通しが良く、意見も通り安かったです。そのプロジェクトリーダーも非常勤で、以前から付き合いのある大学の教授でしたが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.27/ IDans-724120
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人科学技術振興機構の関連情報

国立研究開発法人科学技術振興機構の総合評価

3.80
8件(7%)
38件(35%)
40件(36%)
16件(15%)
8件(7%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人科学技術振興機構
フリガナ
カガクギジュツシンコウキコウ
URL
https://www.jst.go.jp/
本社所在地
埼玉県川口市本町4丁目1番8号
代表者名
濵口道成
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
資本金
223,241,000,000円
従業員数
1,246人
設立年月
1996年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131601

国立研究開発法人科学技術振興機構の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。