企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 埼玉県川口市本町4丁目1番8号

3.80
  • 残業時間

    26.4時間/月

  • 有給消化率

    60.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

女性経理
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 組織としてどのようなことが印象に残っているか 【印象に残った質問2】 これまでの仕事でどんなことが活かせるか 【面接の概要】 圧迫... 続きを読む(全271文字)
【印象に残った質問1】 組織としてどのようなことが印象に残っているか 【印象に残った質問2】 これまでの仕事でどんなことが活かせるか 【面接の概要】 圧迫感はありません。割と朗らかで趣味などについても聞かれることがあり、それに対しても反応してくださるので非常にやりやすいです。 これまでの経験とこれからの業務がどう結びついていくかは聞かれたので、どんなことが活かせるかなどは考えておいた方が無難です。 組織の中でも特に任期制であれば、事業所によっても行うことが違うので応募した職種についてはよく内容を見ておくといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.12/ IDans-7371094
女性その他の医療サービス関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 現職と分野の異なる職種だけど、それでもいいの? 【印象に残った質問2】 今までの経歴を詳しく説明して下さい。 【面接の概要】 コロ... 続きを読む(全264文字)
【印象に残った質問1】 現職と分野の異なる職種だけど、それでもいいの? 【印象に残った質問2】 今までの経歴を詳しく説明して下さい。 【面接の概要】 コロナ禍という事もあり、オンライン面談でしたが、終始緊張感のある雰囲気でした。仕事内容をパワーポイントを使用し詳しく教えて下さり、有意義な面接でしたが、面接官によっては圧迫面接のように感じました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 フレンドリーとはかけ離れた面接でした。企業について、また募集された仕事についての知識をしっかり調べた上で臨んだ方が良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.19/ IDans-6039356
女性団体職員
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 責任のある仕事を多く任されているようですが、どのように引き継ぎますか。 【印象に残った質問2】 志望動機を教えてください。 【面接... 続きを読む(全284文字)
【印象に残った質問1】 責任のある仕事を多く任されているようですが、どのように引き継ぎますか。 【印象に残った質問2】 志望動機を教えてください。 【面接の概要】 面接官による質問は終始温和で、圧迫のような雰囲気は全くありませんでした。質疑応答というよりも対話形式で進められていたように思います。これまでに従事した業務をアピールしましたが、それをどのように引き継ぐかを聞かれることが想定できておらず、うまく答えることができませんでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 緊張すると思いますが、自身の経歴と魅力をアピールできるように、頑張ってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.17/ IDans-7382783
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 これまでの経歴、経験した仕事 【印象に残った質問2】 語学力について 【面接の概要】 面接官は3人。あまりつっこんだ質問はされず、... 続きを読む(全317文字)
【印象に残った質問1】 これまでの経歴、経験した仕事 【印象に残った質問2】 語学力について 【面接の概要】 面接官は3人。あまりつっこんだ質問はされず、穏やかな雰囲気の面接だった。事務職の面接だったが、仕事のスキルのレベルを確認したかったのか、職歴、どのような仕事を経験してきたか、細かくきかれた。英語に抵抗がないかと聞かれた。あまり志望動機は重視していないような雰囲気だった。これまでこういう仕事をしたという話をすると、近いしごとなので、対応できそうですねという感じだった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 型どおりのような質問が多かったので、想定問答をシミュレーションしておくと焦らず対応できるように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.10/ IDans-5429209
会員登録バナー

国立研究開発法人科学技術振興機構には
196件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人科学技術振興機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性契約社員団体職員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どんな仕事の経歴か 【印象に残った質問2】 どうして入りたいと思ったか 【面接の概要】 契約社員として入る場合は、直属の上司との面... 続きを読む(全255文字)
【印象に残った質問1】 どんな仕事の経歴か 【印象に残った質問2】 どうして入りたいと思ったか 【面接の概要】 契約社員として入る場合は、直属の上司との面接だけで終わる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 定年制職員は部署転換が多く、面接の上司とは実際にすぐに離れ離れになり、その後、会うこともほとんどなかった。 面接の人との合う合わないは入社のポイントではあるけれども、数年に渡って働き続ける場合、あまり関係ない。 国の機関なので、決まった通りに決まったことをやっていくというのが大切になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.27/ IDans-3965798
30代前半男性業務委託その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 精神的な病気になったことはありますか 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接の時、やたらと鬱や精神疾患などの病歴を... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 精神的な病気になったことはありますか 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接の時、やたらと鬱や精神疾患などの病歴を確認された。入社してみると、確かにどこの場所においても、精神的な病で休職している方がいたような気がする。社員は変わった人が多く、恐らく民間ではやっていけないだろうと感じる人が多々いた。個人的にはあんだけ仕事が楽なのになぜ病むのか不思議でしょうがなかった。。。。 【面接を受ける方へのアドバイス】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.12/ IDans-2723597
30代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 仕事でした大きな失敗 【印象に残った質問2】 なぜ退職しようと思ったか 【面接の概要】 1次面接は人事部の方、2次面接は役員の方と... 続きを読む(全285文字)
【印象に残った質問1】 仕事でした大きな失敗 【印象に残った質問2】 なぜ退職しようと思ったか 【面接の概要】 1次面接は人事部の方、2次面接は役員の方とお話する形でした。1次面接はリラックスして話せるようにとても気遣っていただいたと思います。2次面接は役員の方々がいらっしゃり緊張感がありました。1次、2次のどちらも、こちらの話をきちんと誠意を持って聞いてくださり、取り繕わず気持ちよくお話することができました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 民間企業ではないので変に自分をPRしようとがんばるより、なぜ入りたいかを正直に話すほうが良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.12/ IDans-2572356
30代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 高校・大学のOBがいて、その話(世間話)を長めにしてくれた。 【印象に残った質問2】 なぜ機構のことを知ったのか聞かれた。 二次面... 続きを読む(全189文字)
【印象に残った質問1】 高校・大学のOBがいて、その話(世間話)を長めにしてくれた。 【印象に残った質問2】 なぜ機構のことを知ったのか聞かれた。 二次面接では役員が総出で、重々しい雰囲気だった。科学技術に関して全般的な興味を持っているのか試されているような気がした。国家公務員と併願している人も結構いるようで、公務員に合格した人はこっちを蹴っているようだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.04/ IDans-759156
30代前半男性その他の雇用形態研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 自分自身の研究との両立はできそうか? 【印象に残った質問2】 給与面で不満はないか? 【面接の概要】 紹介だったため,ほとんど形式... 続きを読む(全257文字)
【印象に残った質問1】 自分自身の研究との両立はできそうか? 【印象に残った質問2】 給与面で不満はないか? 【面接の概要】 紹介だったため,ほとんど形式的な面接でした。給与面を少し確認されました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 服装と挨拶はしっかりしたほうが良いです。 自分は全く問題ありませんでしたが,研究者だと極端にできない人もいると面接の際に言われました。天才研究者でもないかぎり(本来は天才研究者であったとしても),秀才研究者はウヨウヨいるので,やはり最低範囲内は大事だと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.03/ IDans-2563168
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機。 【面接の概要】 普通に志望動機を聞かれたと思います。特殊な仕事ですから理工系とかメーカー上がりの人だと結構スムーズに進んだよう... 続きを読む(全92文字)
【印象に残った質問1】 志望動機。 【面接の概要】 普通に志望動機を聞かれたと思います。特殊な仕事ですから理工系とかメーカー上がりの人だと結構スムーズに進んだような気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.19/ IDans-6636892
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人科学技術振興機構の関連情報

国立研究開発法人科学技術振興機構の総合評価

3.80
8件(7%)
38件(35%)
40件(36%)
16件(15%)
8件(7%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人科学技術振興機構
フリガナ
カガクギジュツシンコウキコウ
URL
https://www.jst.go.jp/
本社所在地
埼玉県川口市本町4丁目1番8号
代表者名
濵口道成
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
資本金
223,241,000,000円
従業員数
1,246人
設立年月
1996年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131601

国立研究開発法人科学技術振興機構の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。