該当件数:4件
【良い点】
高くはないが平均的な給与であるように感じる。まわりには高学歴な人も多かったが民間の大企業に比べると水準は低いので、そのギャップをやりがいでどこまでカバーできるかで満足度はかわるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
任期制職員だったため、給料は入構時より固定だった。自分の配属では定期的な上長からのレビューというのも特になかった。
【良い点】
基本的には穏やかな職員が多い。管理職も極端に厳しい人はいない。
【気になること・改善したほうがいい点】
立派な学歴の職員が多いがイコール仕事が出来るわけではないんだなと感じた。特にアカデミアの研究職出身の管理職には、一般社会的な常識が乏しいように感じた。社会実装を見据えてプロジェクトを推進するならば、それに見合った経験や知識が必要なのでは。
学歴主体なので、契約社員でも驚きの学歴者が多いです。給料は、出来る出来ないなどに関係なく、公務員と同じく役所主体なので上がり下がりについては仕方ないように思えます。
年々下がり続けましたが、仕事の内容やプレッシャーに比べればいいと思います。有給も多いですし、職場環境もいいので相殺するといいと思います。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人科学技術振興機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。