該当件数:8件
【印象に残った質問1】
特になし
【印象に残った質問2】
特になし
【面接の概要】
面接に参加しても1ヶ月以上合否通知こなかったので、企業としての管理能力が理解できました。
面接官は経営者と人事1名で2対1でした。印象的だったコメントが以下です。
●人事より
・求人媒体ではフルリモートでの採用枠だったが面接開始直前に「勤務形態はフルリモートは無理なのでオフィスに出社してほしい」とメールがきた。
・新幹線通勤は禁止と伝えられオフィスに通勤できる場所へ引っ越すよう促された。
・常駐する客先は自宅から片道90分~120分の移動時間を要する可能性があると伝えられた。
●経営者より
・未経験からのジョブチェンジのため資格を取得したこと、さらに自己学習を進めていることを伝えたところ「なぜそこまでするのかあまり理解できない」と言われた。
【面接を受ける方へのアドバイス】
他の企業へ応募されたほうが時間効率が良いです。
また、扶養家族がいると嫌遠される傾向にあると感じました。
【印象に残った質問1】
特になし
【印象に残った質問2】
とくになし
【面接の概要】
面接の際、コロナ禍の影響がまだ残る中でオンラインでの面接だった事を記憶しています。
私は未経験での応募で、聞かれた事は「何故ITの業界に応募したのか。」と「今までに学習した言語は。」が大半でした。
私は自身でパソコンを作る事が好きで、好奇心が旺盛である。と答えましたが、重視されているのは自己学習の意識の高さかと思います。
【面接を受ける方へのアドバイス】
自己学習をしていればその内容を、
していない場合何故していないのか、今後どのような事をしたいのか、そのためにはどの言語を学習すれば良いか。を逆質問していれば、かなり意欲的に映り、好印象かと思います。
【良い点】
若い未経験を多く採用しているので、経験を積むためだけの期間であれば良いかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内を良くするため頻繁に組織変更をしていますが、趣味かと思うくらい組織変更をするので、もはや何が正解か誰もわからなくなっています。上層部の中でも混乱があるようで、人によって認識が違っていて、さらに混乱を招いています。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社PPFパートナーズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。