企業イメージ画像

専門店業界 / 大阪府大阪市内本町2丁目4-16

3.10
  • 残業時間

    8.4時間/月

  • 有給消化率

    80%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】給与以外の条件面が不満足だった
【印象に残った質問1】 5年後、10年後の夢 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 zoomを使ったグループ面接だった。自分の時は他に3名いた。ま... 続きを読む(全288文字)
【印象に残った質問1】 5年後、10年後の夢 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 zoomを使ったグループ面接だった。自分の時は他に3名いた。まずは自己紹介として名前と前職または現職はどんなお仕事なのかを説明。その次に希望勤務地と将来この仕事をする上での夢を聞かれた。その後画面共有を使って面接官が会社説明を行った。その後に質問を聞かれて終了。雰囲気はいい方で面接独特のあのピリッとした感じは全くなかった。グループ面接の場合は他の方もいるのもあって非常にリラックスして話せると思う。質問内容は一人一人同じものだったので後の順番の人は考える時間がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.19/ IDans-5811483
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(カジュアル面談)
【面接結果】辞退
【辞退理由】給与以外の条件面が不満足だった
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 全体的にラフな感じではあるが、面接に出てくるような質問は軽く聞かれたイメージ。... 続きを読む(全231文字)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 全体的にラフな感じではあるが、面接に出てくるような質問は軽く聞かれたイメージ。自分は勤務地を重視していたが、福岡で取る求人なのに面接をしてみてその時にならないとわからないという曖昧な回答をされ、正直不安だった。あとは研修がよくあるコールセンターで働くとかが多いという話で、そういったものもある意味エンジニアになるうえでいい経験だと、意味の分からない丸め込まれ方をされた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.26/ IDans-7605595
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 福岡のどんな所に魅力を感じますか? 【印象に残った質問2】 プログラマーの仕事は知ってますか? 【面接の概要】 自己pr等以外には... 続きを読む(全262文字)
【印象に残った質問1】 福岡のどんな所に魅力を感じますか? 【印象に残った質問2】 プログラマーの仕事は知ってますか? 【面接の概要】 自己pr等以外には、地方の魅力頑張っていける姿などを話せると高評価につながると思います。登録してあるwontedlyなどの紹介サイト等にも訪れるので変なことは書かないように。2次試験前にはアンケートや実技課題などを行います。実技課題はc#で機能をtodoリストを作ってみようというようなものです。難易度はそこまで難しくないです。レベル4くらいまで出来てればいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.21/ IDans-6797266
男性アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学で勉強について 【印象に残った質問2】 志望動機について 【面接の概要】 2次面接でしたが カジュアルな形でやっていただいたこ... 続きを読む(全264文字)
【印象に残った質問1】 大学で勉強について 【印象に残った質問2】 志望動機について 【面接の概要】 2次面接でしたが カジュアルな形でやっていただいたことで好印象に行えることが出来ました。 また、深堀も丁寧にやってもらうことでより深く企業に私のことを知っていただくことができました 【面接を受ける方へのアドバイス】 ESを書くことなく2次までは進めるのでちゃんと自分の中で志望動機やどのように働いていきたいのかをはっきりさせていくとよい また、ある程度プログラミングに触れ自分自身が適性があるかを確認するとよい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.19/ IDans-5969870
会員登録バナー

株式会社PPFパートナーズには
113件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社PPFパートナーズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 とくになし 【面接の概要】 面接の際、コロナ禍の影響がまだ残る中でオンラインでの面接だった事を記... 続きを読む(全329文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 とくになし 【面接の概要】 面接の際、コロナ禍の影響がまだ残る中でオンラインでの面接だった事を記憶しています。 私は未経験での応募で、聞かれた事は「何故ITの業界に応募したのか。」と「今までに学習した言語は。」が大半でした。 私は自身でパソコンを作る事が好きで、好奇心が旺盛である。と答えましたが、重視されているのは自己学習の意識の高さかと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自己学習をしていればその内容を、 していない場合何故していないのか、今後どのような事をしたいのか、そのためにはどの言語を学習すれば良いか。を逆質問していれば、かなり意欲的に映り、好印象かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.21/ IDans-7593891
女性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた/給与が不満足だった
【印象に残った質問1】 どういった風にはたらきたいか 【印象に残った質問2】 働く内容の確認 【面接の概要】 あまり態度がよくなかった。 WEB面接をやっ... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 どういった風にはたらきたいか 【印象に残った質問2】 働く内容の確認 【面接の概要】 あまり態度がよくなかった。 WEB面接をやったはいいが、志望動機すらきいてこず、会社の説明でほぼ終わった。 それもサイトにはなかったし(こちらの確認不足かもしれないが)印象はあまり良いほうではなかった。またその際の条件があまり良いとも思えないし、適当に人材を集めようとしているのが透けて見える気がした。 受けないほうが良い気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.14/ IDans-5869505
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 印象に残った質問はありません 【印象に残った質問2】 印象に残った質問はありません 【面接を受ける方へのアドバイス】 PPFパート... 続きを読む(全246文字)
【印象に残った質問1】 印象に残った質問はありません 【印象に残った質問2】 印象に残った質問はありません 【面接を受ける方へのアドバイス】 PPFパートナーズ株式会社は、社員同士でのコミュニケーションをとても大切にしている会社のため、面接してくださる採用担当の方とのコミュニケーションは非常に大事です。 言葉のキャッチボールはしっかりできるといいです。 また採用担当の方が話しやすい雰囲気を作ってくれたことで、とても話しやすかったです。 アピールもしっかりしてください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.09/ IDans-5856322
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ない 【面接の概要】 一次面談、1日インターン、プログラミング課題挑戦、最終面接、営業面談という... 続きを読む(全266文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ない 【面接の概要】 一次面談、1日インターン、プログラミング課題挑戦、最終面接、営業面談という順に進みました。最終面接前は「面接前アンケート」もあります。 営業面談は面接SETPの予定以外のSETPで、すごく迷っています。最終面接官の態度はなかなか悪いと思います。そして、選考の日数は長いで、一次面談から営業面談まで1ヶ月半ぐらいです。 最も迷惑したのは一次面談、最終面接と営業面談の質問は全部同じです... 【面接を受ける方へのアドバイス】 特にないです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.23/ IDans-5821567
男性その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 自己PR 【面接の概要】 一般的な面接でした。悪い印象は特に感じませんでした。 変わった質問とか... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 自己PR 【面接の概要】 一般的な面接でした。悪い印象は特に感じませんでした。 変わった質問とかもないので、一般的な面接対策をしておけば問題ないかと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 良い人を求めている会社なので、人柄が良いように感じるような態度で挑めば問題ないと思います。また、そういったエピソード等もあれば自己PR等の時にアピールすると受かりやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.12/ IDans-6699557
女性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 周りの人に助けてもらった経験 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 オンラインでの面接+ITリテラシーと論理的思考能力... 続きを読む(全389文字)
【印象に残った質問1】 周りの人に助けてもらった経験 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 オンラインでの面接+ITリテラシーと論理的思考能力を問うテストを行いました。三人一緒に受け、ひとつの質問を三人が順番に答えました。順番は最初から最後まで同じで、後で答える方の方は先の方が答える間に考えられるので少し有利かもしれません。答えに詰まっても、断りを入れれば穏やかに待ってくださいました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ITリテラシーテストは、ITパスポート+αくらいの内容だったと思います。システム開発やコンピュータについての基礎知識を勉強しておくと良いです。それくらいの知識は当たり前に付いていないと受けるべきではないかもしれません。 論理的思考能力テストは、他のIT系企業でも似たようなものを受けました。図が並んでいて規則性を考える、など。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.22/ IDans-6127078
女性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接に参加しても1ヶ月以上合否通知こなかったので、企業としての管理能力... 続きを読む(全447文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接に参加しても1ヶ月以上合否通知こなかったので、企業としての管理能力が理解できました。 面接官は経営者と人事1名で2対1でした。印象的だったコメントが以下です。 ●人事より ・求人媒体ではフルリモートでの採用枠だったが面接開始直前に「勤務形態はフルリモートは無理なのでオフィスに出社してほしい」とメールがきた。 ・新幹線通勤は禁止と伝えられオフィスに通勤できる場所へ引っ越すよう促された。 ・常駐する客先は自宅から片道90分~120分の移動時間を要する可能性があると伝えられた。 ●経営者より ・未経験からのジョブチェンジのため資格を取得したこと、さらに自己学習を進めていることを伝えたところ「なぜそこまでするのかあまり理解できない」と言われた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 他の企業へ応募されたほうが時間効率が良いです。 また、扶養家族がいると嫌遠される傾向にあると感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.06/ IDans-7078513
女性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 なぜエンジニアになりたいか 【面接の概要】 オンラインで面接でした。 しっかり説明もありわかりや... 続きを読む(全233文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 なぜエンジニアになりたいか 【面接の概要】 オンラインで面接でした。 しっかり説明もありわかりやすかったです。 研修後はサポート系からのスタート。 そのままの人もいるし、頑張って上がっていく人もいるとのこと 自分はサポート系は希望していなかったので辞退させていただきました。 サポートもやってみたいという方はいいかも。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自走力がある方、なんでもやりますって方
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.29/ IDans-5911385
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 基本的に、自己紹介、前職経験、転職理由、志... 続きを読む(全59文字)
【面接の概要】 基本的に、自己紹介、前職経験、転職理由、志望動機、なんでIT業界に転職したいとかの質問が聞かれました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.13/ IDans-7305596
男性プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 KPIについて 【面接の概要】 一次面接は、社長面接でした。 和やかな面接で意気投合し、社長の身の上話を、聞かせていただきました。 大学時... 続きを読む(全288文字)
【印象に残った質問1】 KPIについて 【面接の概要】 一次面接は、社長面接でした。 和やかな面接で意気投合し、社長の身の上話を、聞かせていただきました。 大学時代の事。 社会人になっての事 会社を作るところから、今後こうして行きたいということ。 結局人を信じないと、会社として成り立たないという話でした。 アチーブメントと提携して、思想的な事を学ばれている事を話されました。 2次面接が、役員面接で副社長と取締役がでてきて、圧迫面接でした。 面接通過せずで、良かったと思いました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 いきなり社長が出てくるケースは、気をつけて下さい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.02/ IDans-6393639
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 彼女はいますか? 【印象に残った質問2】 会社の近くに引っ越せますか? 【面接の概要】 あちらからコンタクトがあり、2回面接が行わ... 続きを読む(全237文字)
【印象に残った質問1】 彼女はいますか? 【印象に残った質問2】 会社の近くに引っ越せますか? 【面接の概要】 あちらからコンタクトがあり、2回面接が行われました。 1回目はオンライン、2回目は対面にて。 ほぼ採用を確約したような雰囲気、発言があったにも関わらず、不採用…。 人の性格にダメ出しもしてこられました。 それが企業理念の「いいひとづくり」に値することなんでしょうか? 【面接を受ける方へのアドバイス】 正直、個人的にはあまりおすすめできないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.10/ IDans-7298694
MIRROR LPバナー

PPFパートナーズの関連情報

PPFパートナーズの総合評価

3.10
13件(12%)
19件(17%)
42件(37%)
15件(13%)
24件(21%)

会社概要

会社名
株式会社PPFパートナーズ
フリガナ
ピーピーエフパートナーズ
URL
https://ppfpart.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市内本町2丁目4-16
代表者名
岡田和人
業界
専門店
資本金
1,000,000円
従業員数
9人
設立年月
2013年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1761457

PPFパートナーズの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。