企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 兵庫県尼崎市開明町3丁目30番地

2.38
  • 残業時間

    12.5時間/月

  • 有給消化率

    66%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:46

30代前半女性正社員一般事務

【良い点】

残業は基本的にありませんが、これも配属先によってかなり違いがあります。

有給も以前に比べるとかなり取りやすくなりました。

投稿日2025.03.03/ IDans-7616926
20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

有給はきちんと消化できた。

【気になること・改善したほうがいい点】

強制参加のボランティアに土日や仕事の前後で参加しなければいけない。

人数が減って休みが取りにくくなってきた。

投稿日2024.01.19/ IDans-6638341
20代前半女性正社員受付

【良い点】

支店にもよるが私の場合は有給も取りやすく、年間休日は130日あり、仕事を持ち帰ることもないのでプライベートとの両立は可能だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

年末年始やお盆休みはなくカレンダー通りなので、その点だけ。

投稿日2023.10.17/ IDans-6433334
20代後半女性正社員受付
【良い点】 有給は最低限だけ取れる店と結構使えるお店に分かれます。上司次第です。 【気になること・改善したほうがいい点】 月末や年末年始などいつでも有給渡れるわけでもない... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 有給は最低限だけ取れる店と結構使えるお店に分かれます。上司次第です。 【気になること・改善したほうがいい点】 月末や年末年始などいつでも有給渡れるわけでもないし、1年間の有給を1月の時点で決めなければならないです。日にちの変更はできますが、予定もないのに有給をどこに取るか考えるのは難しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.29/ IDans-7202938
会員登録バナー

尼崎信用金庫には
586件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
尼崎信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 お子様がいらっしゃる方はお子様の行事ごとに休んでおり納得感のある予定がある時は休みやすいとおもいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給取得時に休... 続きを読む(全151文字)
【良い点】 お子様がいらっしゃる方はお子様の行事ごとに休んでおり納得感のある予定がある時は休みやすいとおもいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給取得時に休暇理由が必要なので申請しにくい印象です。また、有給は余っていても絶対に取得しないといけない休暇以上には休みが取りにくいのが難点です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7708375
20代後半女性正社員その他人材関連職
【良い点】 福利厚生はしっかりしてる。資格手当もあるし本部勤務だと有給が取れるが営業店だと暗黙の了解で月末月初・月金の休み・祝日の前後などは取れない。 【気になること・改... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしてる。資格手当もあるし本部勤務だと有給が取れるが営業店だと暗黙の了解で月末月初・月金の休み・祝日の前後などは取れない。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.18/ IDans-5735729
20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 他人を気に掛け、気を遣うと損をする。 自分の事だけ考えて、主張できる人は過ごしやすい。 少数精鋭といった、人手不足を背景に一人にか... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 他人を気に掛け、気を遣うと損をする。 自分の事だけ考えて、主張できる人は過ごしやすい。 少数精鋭といった、人手不足を背景に一人にかかる業務負担が大きく、支店の運営に支障を来している。 【良い点】 有給消化に関しては支店によって取れる日と取れない日があるが、比較的とりやすい。 残業はほぼゼロであるため、仕事終わりの時間は確保しやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.19/ IDans-4691451
20代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスはしっかりとれます。 家族、自身に限らず何かあった場合周りの理解があるので突然の休暇でも嫌な顔ひとつされず休ませてくれます。有給も気持ちよ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 ワークライフバランスはしっかりとれます。 家族、自身に限らず何かあった場合周りの理解があるので突然の休暇でも嫌な顔ひとつされず休ませてくれます。有給も気持ちよく取らせてくれますし、休暇については満足しています。週に1度(金融機関になるので月末は除く)はノー残業デーがあり、皆さん定時に帰っていました。時短の方にも大変理解がある職場でした。営業店により差はあるかもしれませんが
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.10/ IDans-4585833
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上記には語弊があり、試験勉強・資格試験・地域貢献活動等の業務外業務により実際の休日はもっと少ないです。有給は最低日数(法律で守られ... 続きを読む(全258文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上記には語弊があり、試験勉強・資格試験・地域貢献活動等の業務外業務により実際の休日はもっと少ないです。有給は最低日数(法律で守られている分)は取得可能ですが、実際は有休をとって資格試験に行かされたり、頻繁に電話がかかってきて全く心休まりません。資格手当はハイレベルなもの以外は1年間の時間制限ありでひとつ3000円/月 です。また、資格手当上限は10,000円/月で仕事柄、資格は取得必須ですがそれに対しての賃金上昇率は低いです。 【良い点】 土日祝は休日と言われています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.08/ IDans-4671838
20代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 金融機関なので基本土日祝はお休みでした。 地域貢献活動として休日出勤はありました。 お小遣い程度に貰える時もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 金融機関なので基本土日祝はお休みでした。 地域貢献活動として休日出勤はありました。 お小遣い程度に貰える時もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 10日間ある内の5日間の有給休暇は 本部が決めた日程が休みになりました。 その為、周りと予定が合わせにくかったです。 また支店や係によっては好きな日に休みが とれるところととれないところがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.26/ IDans-4109109
20代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給のうち6日間は自由に取得できると聞いていましたが、 実際には支店の指示により指定日に取らざるを得ません。 また、平日5日間の連... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給のうち6日間は自由に取得できると聞いていましたが、 実際には支店の指示により指定日に取らざるを得ません。 また、平日5日間の連続休暇に関しても、本部から取得2日前に通達されるため、 プライベートの予定に充てることはほぼ不可能です。 【良い点】 土日・祝日・年末年始5日間の、暦通りの休みは唯一の救いといったところです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.19/ IDans-2905240
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給消化率はほぼ100%です。連続休暇も取れるので旅行に行くこともできます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給は年数を重ねても全く増えません。1年... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 有給消化率はほぼ100%です。連続休暇も取れるので旅行に行くこともできます。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給は年数を重ねても全く増えません。1年目も管理職も同じ日数です。また月初、月末など暗黙の了解で休みが取れない日も多いので、自由に休みは取りづらいです。 福利厚生サービスにも入っていないため、街中で利用できる割引なども一切ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.16/ IDans-4260288
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 かなり昔ながらの社風 有給消化には気を使う。罰則があるので最低5日間は取れるが、6日目を申告するには勇気がいる。 昼休みは契約上は... 続きを読む(全261文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 かなり昔ながらの社風 有給消化には気を使う。罰則があるので最低5日間は取れるが、6日目を申告するには勇気がいる。 昼休みは契約上は1時間休憩だが、45分休憩になっている。 支店によっては30分も休めない場合もある。 冷房代を節約しており、室内なのに汗をかくこともしばしばある。 総じて、従業員を大切にしているとは言いがたい。 【良い点】 残業が少ない。 ただし、会社側の残業代削減のためであるように感じる。やるべき仕事があっても帰されたり、サービス残業を余儀なくされることも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.25/ IDans-3909786
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 それなりの規模の企業としては、寂しい印象を受けます。 既婚者や家族がいる社員に対しての手当もほとんど無く、単身者に対しては全く手当... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 それなりの規模の企業としては、寂しい印象を受けます。 既婚者や家族がいる社員に対しての手当もほとんど無く、単身者に対しては全く手当がない状況です。 既婚者が住むことのできる社宅はありますが、通勤する支店が遠ければ体力的にしんどいことになります。 【良い点】 最低限の福利厚生(健康保険等)は整っている。 有給もそれなりに消化できている状況。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.04/ IDans-3756579
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業がほとんどなく定時で帰れるので、仕事後に予定を入れやすく、リフレッシュできます。有給消化率も100%なので休みも取りやすいです。 【気になること・改善した... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 残業がほとんどなく定時で帰れるので、仕事後に予定を入れやすく、リフレッシュできます。有給消化率も100%なので休みも取りやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 金融業界なので在宅勤務は絶対できないですし、午前休や午後休を取ることもできません。柔軟な働き方とは程遠いと思います。お子さんがいる方は時短勤務をしていることはあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.16/ IDans-4260308
MIRROR LPバナー

尼崎信用金庫の関連情報

尼崎信用金庫の総合評価

2.38
17件(4%)
36件(8%)
145件(31%)
168件(36%)
104件(22%)

会社概要

会社名
尼崎信用金庫
フリガナ
アマガサキ
URL
https://www.amashin.co.jp/
本社所在地
兵庫県尼崎市開明町3丁目30番地
代表者名
作田誠司
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
14,001,000,000円
従業員数
1,441人
設立年月
1921年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132851
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。