企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 兵庫県尼崎市開明町3丁目30番地

2.38
  • 残業時間

    12.5時間/月

  • 有給消化率

    66%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代前半女性正社員個人営業

【良い点】

特にない

【気になること・改善したほうがいい点】

上司が見たこともないほどのパワハラだったこと。暴言を吐かれることは多々あった。こんな人が世の中にいることがまず不思議だった。

投稿日2024.06.29/ IDans-7060901
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

離職者が多いので離職しやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

私は上司の仕事の失敗の責任を取らされて退職させられました。また、退職後に心療内科に行き、うつ病と診断されて現在療養中です。会社内は罵詈雑言が飛び交っており、まともな神経で仕事をすることは非常に困難です。その中で完全ノルマ制であり、ノルマが達成できれば帰れるしある程度の発言権をもらえますが、達成できなければ残業代なしの残業とパワハラの嵐に耐えなければいけません。また、会社は一切職員を守ってくれず、何かミスを犯せば減給・降格・解雇は当たり前の状況です。

投稿日2021.02.08/ IDans-4671842
20代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

支店によりますが、上級管理職、役席の方はみなさんやさしい方でした。

何か失敗をしてもすぐにカバーしてくださり、一緒に謝りに来てくれるなど、みなさん責任感のある素晴らしい方でした。ただ、要領が悪く仕事ができない方もいました。

ただ、他支店では、パワハラなどもあるみたいなので一概には言えません。全体的には体育会系の怖い方が多いようです。

投稿日2014.11.10/ IDans-1256411
20代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 近年の大量離職に対する危機意識もあるようで、職場環境の改善(パワハラ撲滅や長時間労働の是正)には本部職員を中心によく尽力されていると思う。また現トップの思い描... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 近年の大量離職に対する危機意識もあるようで、職場環境の改善(パワハラ撲滅や長時間労働の是正)には本部職員を中心によく尽力されていると思う。また現トップの思い描く会社・業界の在り方には概ね共感できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 中小企業への支援という意味で、金融機関としての限界が見えたから。また保守的すぎる部分は気になる。長期的な目線に立ち、痛みを伴ってでも改革するという覚悟が必要である。現状そこまでの覚悟は感じられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.14/ IDans-5435425
会員登録バナー

尼崎信用金庫には
586件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
尼崎信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
一部の上司からのパワハラがひどい 罵詈雑言、監視カメラに映らない場所での残業などやることが非常に陰湿である。 本部からの無茶なキャンペーンの連発により支店内の人間関係... 続きを読む(全246文字)
一部の上司からのパワハラがひどい 罵詈雑言、監視カメラに映らない場所での残業などやることが非常に陰湿である。 本部からの無茶なキャンペーンの連発により支店内の人間関係も非常にギスギスした ものになっている。一方、ヌルい支店もあるようなので配属の運に左右される会社とも言える。 また、情報漏洩防止の観点からカメラ付き携帯の持ち込み禁止があり、営業係に社用携帯を貸与しないため、自分の携帯で通話料金を払っている。 カメラ部分に剥がせないシールを貼ればいいだけでは?非常に前時代的である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.11/ IDans-468766
男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 パワハラがひどく、言葉の暴力も多かった。 また、管理職の理不尽な要求が多かった。 具体例をあげると、事務ミスがあったときは携帯に連絡をかけてきて、指摘後ガチャ... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 パワハラがひどく、言葉の暴力も多かった。 また、管理職の理不尽な要求が多かった。 具体例をあげると、事務ミスがあったときは携帯に連絡をかけてきて、指摘後ガチャギリや、上司を怒らせたときは支店の横で上司が終わるまで立ちっぱなしで待つなど。(待たないと翌日朝一番にもう2度と助けないし面倒を見ないと言い放ったり)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.26/ IDans-5356878
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 今は知りませんが、当時はパワハラが横行しており、全ては上司の機嫌次第というような状態だった。また会社のシステム、考え方等々、数十年... 続きを読む(全138文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今は知りませんが、当時はパワハラが横行しており、全ては上司の機嫌次第というような状態だった。また会社のシステム、考え方等々、数十年前から変わらぬやり方を続けており、あらゆる面から、このままだと時代に取り残されると思い退職に至りました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.26/ IDans-5827714
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが激しい。褒めることより叱ることを重視しており、うえに上がる人はいかに怒れるかといったところを重視している。 また、人望の... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが激しい。褒めることより叱ることを重視しており、うえに上がる人はいかに怒れるかといったところを重視している。 また、人望の厚いまともな支店長は責任を背負わされて退職しているケースが目立つ。尊敬する上司より、恐ろしい上司が圧倒的に多い。 【良い点】 他社と比べると、昇進に必要な資格はゆるいとおもう。そのため、数字が取れなくても支店長クラスになれることが出来る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.23/ IDans-3442709
20代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
精神的に限界だった。日々の業務に充実感は全く無く、沸点の低い上司たちのパワハラも当たり前で、毎日がストレスだった。その上司たちも上からの圧力で相当ストレスを抱えていたよう... 続きを読む(全251文字)
精神的に限界だった。日々の業務に充実感は全く無く、沸点の低い上司たちのパワハラも当たり前で、毎日がストレスだった。その上司たちも上からの圧力で相当ストレスを抱えていたように思う。当然職場の空気は悪く、常に緊張感が漂っていた。この会社では個人の感情を抑え、理不尽なことにも目を瞑り、都合のいい存在でいられれば上司に気に入られる。そうやって生きてきた人間が上に立つ、そんな世界だった。とにかく保守的で、昭和の時代から抜け出せていない社風。だからこそ変わらず安定していられるのだろうけど、私には合わなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.06/ IDans-1392533
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが横行しており、支店長や次長に背後から頭を殴られたり、首元を掴んで持ち上げられたりした。社内の雰囲気は非常に悪い。 【良い... 続きを読む(全141文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが横行しており、支店長や次長に背後から頭を殴られたり、首元を掴んで持ち上げられたりした。社内の雰囲気は非常に悪い。 【良い点】 会社が潰れないというところ。 世間的に見れば良い会社だと思ってもらえる。ユニークな定期預金があるところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.05/ IDans-7552775
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司からの詰めが、半端ない。今では、パワハラと言われるようなことが、平気で行われていた。 【良い点】 融資がらみで、お客様に喜んで... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司からの詰めが、半端ない。今では、パワハラと言われるようなことが、平気で行われていた。 【良い点】 融資がらみで、お客様に喜んでいただけることが多い。特に、新規の中小企業や個人事業主からの融資相談に対しては、親身に対応する風土があり、評判は良かった。また、他行でダメだった方の住宅ローンを通すなど、評価してもらえるケースも多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.29/ IDans-3161232
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 実力主義。上司の指示は絶対で、パワハラ・怒鳴り声は日常茶飯時。ガンガン営業攻勢をかけざるをえない社風。同期も強烈なノルマを課せられ... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 実力主義。上司の指示は絶対で、パワハラ・怒鳴り声は日常茶飯時。ガンガン営業攻勢をかけざるをえない社風。同期も強烈なノルマを課せられ、体調不良になり鬱で退職した。ノルマのためには全方位的に何でも利用するようになる。メンタルがタフでなければ勤まらない。 【良い点】 信金としては規模が大きく、地元で就職したいなら良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.14/ IDans-2147072
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 改善が見込めるわけもなく、ただ仕事のみで生きていくなら最適の環境のように思います。中には常識な人がいる反面、変わった方が多いのも悩... 続きを読む(全339文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 改善が見込めるわけもなく、ただ仕事のみで生きていくなら最適の環境のように思います。中には常識な人がいる反面、変わった方が多いのも悩み所。表だったパワハラはないが良く言う「詰め」は相当覚悟が必要。更に言うと上に上り詰める事が出来る人間は僅か少数。金融機関というイメージ・高給・ブランド力で考えてしまうと後々の長い人生を損させてしまう可能性が十二分にある。ここで一生を終えるか、3〜5年間経験を積みつつ国家資格或いは次に繋がる勉学に励み、会社にしがみつくのではなく自分で稼ぎ出せる力を身に付けた方が更に選択肢が増えると思います。 【良い点】 ボーナスぐらい。と、言っても基本給はそれほど上がらず。良い点をあげるほうが難しいような気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.19/ IDans-2080272
MIRROR LPバナー

尼崎信用金庫の関連情報

尼崎信用金庫の総合評価

2.38
17件(4%)
36件(8%)
145件(31%)
168件(36%)
104件(22%)

会社概要

会社名
尼崎信用金庫
フリガナ
アマガサキ
URL
https://www.amashin.co.jp/
本社所在地
兵庫県尼崎市開明町3丁目30番地
代表者名
作田誠司
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
14,001,000,000円
従業員数
1,441人
設立年月
1921年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132851
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。