該当件数:4件
【気になること・改善したほうがいい点】
事業がコロナによって赤字続きであり、大学生協ではなければいけないという魅力も減ってきている。今の事業だけでは将来的にはなくなってのおかしくないとは思いました。
【良い点】
産休、育休、有休取得はかなり柔軟で取りやすい。部署にもよるだろうが、特に有給休暇はイベント日と被っていなければ基本的にいつでも自由に取得することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は1円も出ない。コロナ禍では本部の人員が減ったこともあってか、教育サポートはほぼ全て現場に丸投げされている。
【良い点】
大学の説明会や企業の商品説明会にいけるのはたのしい。東大や早稲田など大学生と交流したり、学食を食べれたりするのは、この仕事ならではかと。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナで経営が悪化。転職する人が相次いでいる。企業側も経営のためには人を削るしかない状況。大学の中だけでなく、不動産などの多角化が必要なのだが、学生や教職員の支援という理念があるためむずかしい
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
生活協同組合連合会大学生協事業連合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。