企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 東京都杉並区和田3丁目30番22号

3.69
  • 残業時間

    21.7時間/月

  • 有給消化率

    58.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代後半男性正社員その他の不動産関連職
年収:
350万円

【良い点】

年齢給ベースのため、普通に業務をこなしていれば、ある程度までは定昇していく構造になる。

【気になること・改善したほうがいい点】

役職給については、最初の主任への昇格が年数ベースのため、能力は関係ないものになっている。

そのため、能力を高めよう!というモチベ―ションはあがらない。

現在人事評価制度を改定しているとのことだが、いつごろ実現するのかはわからない状態。

投稿日2022.05.28/ IDans-5361504
20代後半女性正社員店長・店長候補

【良い点】

地域によって金額は違うと思うが、住宅補助は出る。他地区にも話を聞く限りだと1万円台が多め?扶養手当や、退職金などもある。全国の生協にかかわっている職員が入れる役職員共済に本人だけでなく家族も加入ができ、本人の掛け金は一部会社が負担をしてくれる。掛け捨て保険だが、金額の割に保証は充実していること・所属生協の本部事務所にて保険金などの請求ができる部分などは楽。

投稿日2022.09.26/ IDans-5552156
40代前半男性正社員施工管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

基本は、自由です

自分の考えを現実化することができる環境がわりとあるはずです

いい意味で、役職は関係ない場合がたたあります

自分をいかせるよう考え、実現していけます

頑張り次第でいろいろ取り組めます

【気になること・改善したほうがいい点】

良い点の反面になりますが、

役職がひくくても責任が高い場合が多いです

自由な職場環境ゆえなので仕方がないのかもしれません

投稿日2020.08.06/ IDans-4407526
MIRROR LPバナー

生活協同組合連合会大学生協事業連合の関連情報

生活協同組合連合会大学生協事業連合の総合評価

3.69
24件(21%)
25件(22%)
39件(35%)
21件(19%)
4件(4%)

会社概要

会社名
生活協同組合連合会大学生協事業連合
フリガナ
ダイガクセイキョウジギョウレンゴウ
旧社名
生活協同組合連合会大学生活協同組合東京事業連合
URL
https://www.univ.coop/index.html
本社所在地
東京都杉並区和田3丁目30番22号
業界
農林水産・鉱業
従業員数
236人
上場区分
未上場
FUMA
ID1523265

生活協同組合連合会大学生協事業連合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。