企業イメージ画像

専門商社業界 / 長崎県佐世保市万徳町4番18号

3.67
  • 残業時間

    29時間/月

  • 有給消化率

    76.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代前半男性正社員パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

仲は良いです。残業手当もしっかりでますし、上司からのプレッシャーもありません。研修や教育もしっかりしていて、学歴不問で働けます。技術は働きながら学ぶといった感じです。

【気になること・改善したほうがいい点】

福岡は家賃手当てがなく、残業手当次第では生活が厳しくなります。ボーナスが少ないため

あまりお金が貯まりません。家賃手当てがほしいところです。

投稿日2017.03.23/ IDans-2491350
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

残業代は100%でる。

勤務地を変えたいなどの要求は可能な限り聞いてくれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

体育会系のノリ。若手社員ではやりきる能力がないにもかかわらず、売上のために次から次へと上司が仕事をとってくることで少ない給料で多くの残業が必要。

親睦と称し、必要以上に飲み会や土曜を使っての会社行事がある。月1回の土曜出勤日が確定している。

投稿日2016.01.12/ IDans-2071123
20代後半男性正社員プログラマ(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

基本的にサービス残業は無く、残業代はキッチリ出る。残業が多くても苦ではない人にはいい環境かもしれない。また、出張などの交通費関連は承認制ではあるがしっかりと出る。九州以外で勤務している社員には補助もあり、手当関連も割と充実しているように感じる。評価制度については、自己評価を毎年1回行い、それを基に上司との面談を行う。しかし、これが給与に反映されるわけではなく、役職試験の合否に参考にされるようである。

投稿日2012.01.16/ IDans-267044
40代後半男性契約社員経理課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良くも悪くも古い体質の会社です。上下関係がはっきりしていて、それを働きにくく感じる世代もあるでしょうが、若い人であっても上手く馴染んでいる人が多いので、総体的... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 良くも悪くも古い体質の会社です。上下関係がはっきりしていて、それを働きにくく感じる世代もあるでしょうが、若い人であっても上手く馴染んでいる人が多いので、総体的に見ればよい会社だと思います。上下関係はフォローの面でも現れていて、先輩や上司のフォローはありがたく感じることが多いのではないでしょうか。言い古された言葉ですが、体育会系ともいえると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.01/ IDans-3409428
会員登録バナー

エコー電子工業株式会社には
90件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
エコー電子工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

女性正社員アプリケーション設計(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 常に忙しい状況なので現場での教育はなかなか難しく、やってみて学べというスタンスです。特にリーダーなどの現場上司が最も忙しいポジショ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 常に忙しい状況なので現場での教育はなかなか難しく、やってみて学べというスタンスです。特にリーダーなどの現場上司が最も忙しいポジションなので部下に構っている時間がなく、私は客先の他社の先輩から色々学ばせて頂きました。 【良い点】 スピードが速く即戦力を求められるので経験が浅くてもすぐにスキルアップすることはできます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.04/ IDans-2061502
20代後半女性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社後システム研修が終わった後は、すぐ現場に出されるような形です。 システムをやったことがない、システム研修で戸惑った場合は苦労する可能性もあります。 ただ先輩・上司は... 続きを読む(全305文字)
入社後システム研修が終わった後は、すぐ現場に出されるような形です。 システムをやったことがない、システム研修で戸惑った場合は苦労する可能性もあります。 ただ先輩・上司は皆優しく親切な人が多いのでそこを乗り切ることができればなんとか乗り越えていけるのではないでしょうか。 スキルアップのために会社は年に一度の教育を受講する権利があります。(ただ全員ではなく、個人が申請し上司が承認すればという形です) しかし、配属される場所によって多少異なる部分はあるかもしれませんが、現場作業をこなしながら自然とスキルが身につく…くらいで、正直普段の仕事量をこなしながら+αで何かをするには相当なスタミナがいると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.23/ IDans-749300
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業として働いていました。 自分のやりたいことに対して、上司を納得させることができればやらせてもらえます。 新任の時は、上から戦略を与えられるのでそれに基づき業務を行... 続きを読む(全162文字)
営業として働いていました。 自分のやりたいことに対して、上司を納得させることができればやらせてもらえます。 新任の時は、上から戦略を与えられるのでそれに基づき業務を行います。 個人評価はもちろんですが、チームで売上を達成すれば決算賞与として頂けます。 社員旅行も隔年にあるし、オンとオフがはっきりしていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.29/ IDans-121517

エコー電子工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.33
平均年収 :
395万円
平均残業時間 :
32.5時間/月
募集求人数 :
11

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
2.75
平均年収 :
382万円
平均残業時間 :
36時間/月
募集求人数 :
16
MIRROR LPバナー

エコー電子工業の関連情報

エコー電子工業の総合評価

3.67
2件(4%)
11件(20%)
27件(50%)
10件(19%)
4件(7%)

会社概要

会社名
エコー電子工業株式会社
フリガナ
エコーデンシコウギョウ
URL
https://www.g-hopper.ne.jp/
本社所在地
長崎県佐世保市万徳町4番18号
代表者名
松本淸人
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
252人
設立年月
1963年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1577566

エコー電子工業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。