企業イメージ画像

専門商社業界 / 長崎県佐世保市万徳町4番18号

3.67
  • 残業時間

    29時間/月

  • 有給消化率

    76.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 女性は働きやすいと思う。 服装メイク等について特に注意もされず、髪色も自由にしているためOLになりたい人はいいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 女性は働きやすいと思う。 服装メイク等について特に注意もされず、髪色も自由にしているためOLになりたい人はいいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に無し。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.27/ IDans-5832108
20代前半男性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育休や産休は整っており取得している社員も多いイメ... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 育休や産休は整っており取得している社員も多いイメージ 男性の育休取得も可能でありメディアにも取り上げられている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.27/ IDans-7607281
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 女性採用が増えているため、女性は働きやすくなってい... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 女性採用が増えているため、女性は働きやすくなっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にとくになし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5583576
20代前半男性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇を推奨してくれていて、男性も育児休暇取得した方もいた。 休みの相談なども柔軟に対応してくださるため、急に休みを取らなくなったときなどがあった際も休みや... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 育児休暇を推奨してくれていて、男性も育児休暇取得した方もいた。 休みの相談なども柔軟に対応してくださるため、急に休みを取らなくなったときなどがあった際も休みやすい雰囲気ではあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 夕方から急遽用事ができた際などは時間有給などで休むことができるため良いとは思う。また、コアタイムをずらすことをしている方もいるが、もう少しそこのハードルが下がればなとおもった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.14/ IDans-4288545
会員登録バナー

エコー電子工業株式会社には
90件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
エコー電子工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代後半男性正社員セールスエンジニア・プリセールス
在籍時から5年以上経過した口コミです
社長自身が夫婦の成長のために共働きを推奨しており、女性の育児支援にも積極的です。代表的なものに出産休暇制度がありますが、名ばかり制度ではなくきちんと活用されており、産後も... 続きを読む(全207文字)
社長自身が夫婦の成長のために共働きを推奨しており、女性の育児支援にも積極的です。代表的なものに出産休暇制度がありますが、名ばかり制度ではなくきちんと活用されており、産後も復帰される方が多いです。また復帰後も時短勤務制度などフォロー制度があります。会社によってはこうした制度が活用しにくい雰囲気がある場合があるようですが、エコー電子の場合は、周囲の社員も女性の出産や育児に理解があり、協力的な雰囲気があると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.10/ IDans-396363
20代前半女性正社員アプリケーション設計(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
育児休暇の制度は一般企業並みにあるが、取得しているのは 事務系職員のみ。システム課でも取得も可能で、取得させる流れに 会社も持っていこうとはしているが残業時間が常に一... 続きを読む(全190文字)
育児休暇の制度は一般企業並みにあるが、取得しているのは 事務系職員のみ。システム課でも取得も可能で、取得させる流れに 会社も持っていこうとはしているが残業時間が常に一定以上ある上に 客先作業を行う人も多いので育児休暇を取り、なおかつ復帰するのは 現実的ではないと思う。時短勤務も可能となっているが、 その場合は仕事内容があまり期待できないものになると考えた方がいいかも?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.09/ IDans-240520

エコー電子工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.33
平均年収 :
395万円
平均残業時間 :
32.5時間/月
募集求人数 :
11

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
2.75
平均年収 :
382万円
平均残業時間 :
36時間/月
募集求人数 :
16
MIRROR LPバナー

エコー電子工業の関連情報

エコー電子工業の総合評価

3.67
2件(4%)
11件(20%)
27件(50%)
10件(19%)
4件(7%)

会社概要

会社名
エコー電子工業株式会社
フリガナ
エコーデンシコウギョウ
URL
https://www.g-hopper.ne.jp/
本社所在地
長崎県佐世保市万徳町4番18号
代表者名
松本淸人
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
252人
設立年月
1963年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1577566

エコー電子工業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。