企業イメージ画像

専門商社業界 / 長崎県佐世保市万徳町4番18号

3.67
  • 残業時間

    29時間/月

  • 有給消化率

    76.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【良い点】 入社前の人事担当の人柄がよく、入社をした。実際にエンジニア部門に配属となった後も、同様に人柄のよい方が多かったため、人間関係で悩むということは一切なかった。 ... 続きを読む(全237文字)
【良い点】 入社前の人事担当の人柄がよく、入社をした。実際にエンジニア部門に配属となった後も、同様に人柄のよい方が多かったため、人間関係で悩むということは一切なかった。 退職理由としても、人間関係が理由のことはほとんどないのではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 どうしようもないことではあるが、部門によって基幹システムや業務システム専門だったり、最先端のことをやっていたりと違いがあるので、やりたいことは早めにアピールしておいた方がいいなと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.04/ IDans-6753397
20代前半男性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先、業種がSEや営業、経理、総務など入社時に確定していないため理系IT学部出身であろうと営業などに配属される場合がある。 現在... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先、業種がSEや営業、経理、総務など入社時に確定していないため理系IT学部出身であろうと営業などに配属される場合がある。 現在は何名か配属先が決まって内定という方法も取られている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.27/ IDans-7607277
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 社内全体で見るとかなり暗い。 部署や個人単位で見るとコミュニティもあり、明るい。 【気になること・改善したほうがいい点】 昼休みが暗く、節電のためどんよりして... 続きを読む(全131文字)
【良い点】 社内全体で見るとかなり暗い。 部署や個人単位で見るとコミュニティもあり、明るい。 【気になること・改善したほうがいい点】 昼休みが暗く、節電のためどんよりしている。昼休みに仕事をしている人もいるため、あまりリフレッシュできる環境ではないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.27/ IDans-5832104
20代前半男性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 IT初心者、文系出身者でも活躍している方がいると聞いていたが、本当に文系の方でもかなりがんばっている方もいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人間関... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 IT初心者、文系出身者でも活躍している方がいると聞いていたが、本当に文系の方でもかなりがんばっている方もいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人間関係はいいほうであったため、分からないことは聞きやすい環境であった。ただ、この会社だからという訳ではないが、忙しすぎると質問などをしにくい雰囲気があるときもあった。ただ、質問してみると皆さんきちんと答えてくれる方が多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.09/ IDans-2880894
会員登録バナー

エコー電子工業株式会社には
90件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
エコー電子工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

40代後半男性非正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
色々と会社を見てきたが、この会社は社員を大事にする会社の部類に入ると思う。その方法については確かに古い方法であり、この点に納得できれば働きやすい環境であると思う。キャリア... 続きを読む(全298文字)
色々と会社を見てきたが、この会社は社員を大事にする会社の部類に入ると思う。その方法については確かに古い方法であり、この点に納得できれば働きやすい環境であると思う。キャリアパスに関しても規模の割には制度は確立していると感じた。 待遇については、地方の小規模企業の割には平均やや上の水準であり、労務管理などもきちんとなされているし、対面のフォローもできている方だと思う。ただし、休日出勤は多く、年間休日数は実質少ない。 社風はかなりトップダウンに感じるが、OffJTのフォローがしっかりとしていて、嫌気を感じるような会社ではない。古風な人間味を感じるので、若年層はこの点は好き嫌いのがあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.26/ IDans-723385
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
人事採用の担当が社員を大切にしているという事をやたら強調してくるが、入社してみると 全くそんなことはなく、残業当たり前で、仕事以外の社内向け資料の作成を頻繁に求められた... 続きを読む(全169文字)
人事採用の担当が社員を大切にしているという事をやたら強調してくるが、入社してみると 全くそんなことはなく、残業当たり前で、仕事以外の社内向け資料の作成を頻繁に求められたりでこんなことするから時間がなくなるんだよという言葉をよく聞きました。 社員を大切にするなら、もっと無駄な部分を極力排除して社員の負担にならないようにして欲しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.18/ IDans-715596

エコー電子工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.33
平均年収 :
395万円
平均残業時間 :
32.5時間/月
募集求人数 :
11

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
2.75
平均年収 :
382万円
平均残業時間 :
36時間/月
募集求人数 :
16
MIRROR LPバナー

エコー電子工業の関連情報

エコー電子工業の総合評価

3.67
2件(4%)
11件(20%)
27件(50%)
10件(19%)
4件(7%)

会社概要

会社名
エコー電子工業株式会社
フリガナ
エコーデンシコウギョウ
URL
https://www.g-hopper.ne.jp/
本社所在地
長崎県佐世保市万徳町4番18号
代表者名
松本淸人
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
252人
設立年月
1963年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1577566

エコー電子工業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。