企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 富山県富山市桜木町1番11号

3.05
  • 残業時間

    43.6時間/月

  • 有給消化率

    44.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代後半男性正社員法人営業
年収:
600万円

【良い点】

基本給のベースが高い

福利厚生も充実(住宅手当、家族手当、別居手当等)

【気になること・改善したほうがいい点】

ボーナスは業績による部分が肝となるため、直近は下がっている傾向がみられる

投稿日2023.08.25/ IDans-6287799
20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

住宅手当が良く、人によっては光熱費込みで無料で住める

本社勤務の若手は寮があるためそこに住むことになるが、毎月光熱費込みで8000円で首都圏に住める

また、既婚者は月に一度の帰省手当が出る

若手は研修制度が多く、様々な部署や現場を経験し、適切を見られる。そのため、合う合わないなどの判断がしやすいと思う。

女性も増えてきたため、労働環境も変わってきている。

【気になること・改善したほうがいい点】

単身の場合帰省手当がないので、出るようになればとても良いと思う。

投稿日2020.04.03/ IDans-4247177
20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

福利厚生は普通の企業よりかは優遇されているかと思う。住宅手当も借りてる場所に応じて会社が負担をしてくれる。社会保険も手厚いと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

現場配属になってからのOJTは当たりハズレがある、直属の上司、現場状況により変動が大いにあると思う。ただ会社もそこらへんはいくらか配慮してくれるが実際は現場に行ってみないと分からないことが多い。

投稿日2018.06.19/ IDans-3137230
MIRROR LPバナー

佐藤工業の関連情報

佐藤工業の総合評価

3.05
6件(7%)
18件(21%)
36件(42%)
19件(22%)
7件(8%)

会社概要

会社名
佐藤工業株式会社
フリガナ
サトウコウギョウ
URL
http://www.satokogyo.co.jp/
本社所在地
富山県富山市桜木町1番11号
代表者名
平間宏
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
3,000,000,000円
従業員数
1,199人
設立年月
1862年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1573205
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。