企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 富山県富山市桜木町1番11号

3.05
  • 残業時間

    43.6時間/月

  • 有給消化率

    44.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

20代前半女性正社員コンサルタント(建築・土木関連)
【良い点】 佐藤工業グループでは、「顧客・私たち・社会」を中心とするグループ経営理念とグループ各社の経営方針を掲げています。 グループ経営理念は私たちの根本的な考えであり... 続きを読む(全727文字)
【良い点】 佐藤工業グループでは、「顧客・私たち・社会」を中心とするグループ経営理念とグループ各社の経営方針を掲げています。 グループ経営理念は私たちの根本的な考えであり、経営方針はグループ経営理念に基づく中長期的な進むべき方向を示し、 安全衛生方針・環境方針・品質方針を包括しています。 また、グループ経営理念に掲げる「人間尊重の経営推進」の実現に向けた指針としてグループ人権方針を定めています。 これらは佐藤工業の全役職員が法令および企業倫理を遵守する拠りどころとなるグループ行動規範と事業活動を実践する上での 具体的な経営計画を基盤として成り立っています。 佐藤工業グループ経営理念 社会から信用される企業像の確立 活力ある人材育成と人間尊重の経営推進 企業使命を果たし社会発展に寄与 佐藤工業経営方針 - 信頼され、選ばれる企業へ - 高品質・高付加価値の実現 信用の確立、適正利益の確保、堅実経営 経営の透明性・コンプライアンスの徹底 現場主義の徹底 安全・安心・快適な作業環境と健康の確保 地域・地球環境の創造と保全 佐藤工業グループ企業行動規範 佐藤工業グループは、社会から信用される企業となることを経営理念の第一としている。 社会に信用されるには、「行いの善し悪しを自ら考える」こと、即ち倫理に基づいた行動が大切で、これは法令を遵守すれば足りるとするものではない。 社会的に適正と認められる行動を、自ら節度をもって実行することによってのみ、企業はどこの社会においても存続が是認されるといえる。 よって、ここに佐藤工業グループの全役職員が、常にその行動を点検する拠りどころとすべき企業行動規範を定め、全社一致してこれを遵守する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.04/ IDans-6992245
20代前半女性正社員経理
【気になること・改善したほうがいい点】 20年前の年功序列な体制が今も続いている点。新人、特に女性は正直働きにくいのではないかと思う。新人の事務職は社内ニートに陥る可能性... 続きを読む(全214文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 20年前の年功序列な体制が今も続いている点。新人、特に女性は正直働きにくいのではないかと思う。新人の事務職は社内ニートに陥る可能性が大きいため積極的に働きたい人は向かない。 【良い点】 ゼネコンのイメージ、特に長時間労働というイメージの払拭から定時退社の推進を行っているイメージ。 また、基本的に穏やかな人が多くいわゆるゼネコンの体育会系なイメージではない。 社員間での交流も多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.30/ IDans-5557573
30代前半男性正社員経理
【良い点】 旧態依然としており変化がすくなく、入ってしまえば非... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 旧態依然としており変化がすくなく、入ってしまえば非常に働きやすい環境だと思います。合わない人は早くやめています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.12/ IDans-6927110
30代前半男性正社員設計主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 過去の栄光=会社更生法以前 を引きずっている。会社規模も1/4程度になっているのに、今も準大手と同格と思っている節が見られる。規模... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 過去の栄光=会社更生法以前 を引きずっている。会社規模も1/4程度になっているのに、今も準大手と同格と思っている節が見られる。規模よりも、チャレンジ精神はの衰退が心配。 【良い点】 裏表がなく、飾り気のない会社。素直だとおもう。会社パンフレットやホームページも見た目は頑張っていると思うが、広報が情報を集めきれていないこともあり、もっといいところはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.04/ IDans-7285010
会員登録バナー

佐藤工業株式会社には
117件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
佐藤工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
当時、建設会社として準大手の規模を誇っており、Jリーグチームまで保有する状況にあり、斬新な発想を持つ会社と思い入社しました。 入社してみると、旧態依然の日本的企業であり... 続きを読む(全256文字)
当時、建設会社として準大手の規模を誇っており、Jリーグチームまで保有する状況にあり、斬新な発想を持つ会社と思い入社しました。 入社してみると、旧態依然の日本的企業であり、現場主義の建設会社でした。当然のことながら、当時3Kといわれる職業そのままであり、残業・休日出勤当たり前といった具合。ですので、建設業どこでも同じでしょうが学生生活からのギャップは極めて大きかったです。 ただ、クオリティにこだわる社風にて、仕事は正しい知識で早く習得することが出来ました。研修制度も整っている部類の会社だと当時思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.24/ IDans-345792
MIRROR LPバナー

佐藤工業の関連情報

佐藤工業の総合評価

3.05
6件(7%)
18件(21%)
36件(42%)
19件(22%)
7件(8%)

会社概要

会社名
佐藤工業株式会社
フリガナ
サトウコウギョウ
URL
http://www.satokogyo.co.jp/
本社所在地
富山県富山市桜木町1番11号
代表者名
平間宏
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
3,000,000,000円
従業員数
1,199人
設立年月
1862年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1573205
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。