企業イメージ画像

化学・素材業界 / 兵庫県神戸市明石町47番地

2.64
  • 残業時間

    27.1時間/月

  • 有給消化率

    33.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

50代男性正社員社内SE部長クラス

【良い点】

産休、育休をとって復帰している社員も多く、働きにくいことはなさそうですが、古い日本企業ゆえの男性社会的な部分はまだ残っていると思います。ただし、女性役員、女性部長職やマネージャーも徐々には増えているようですし、女性だけで行っていた給湯室の掃除当番も廃止されたり、少しずつ改善していく意識はあります。

【気になること・改善したほうがいい点】

優秀な方も多いですし、女性管理職、責任者も増やしていくべきだし、すでに取り組みは始まっています。

投稿日2024.08.22/ IDans-7181358
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

産休育休は普通に取れる環境。女性は事務職が多いので育休明けでも元のポジションに戻れていた印象。

【気になること・改善したほうがいい点】

事業部によって総合職女性の活躍度がバラバラ。自分が所属していた部門は割と女性社員がいたが、殆どが事務か平社員で、女性管理職は1人2人だった。上層部の女性登用が下手(女性に期待していない?)なので、出世を望まないなら長く働きやすいが、上を目指したい女性には向かない環境。

投稿日2019.07.06/ IDans-3825608
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

産休育休がとりやすい。男性も少数だが取るようになっている。グループ会社制なので、部門ごとの違いが大きい。上司による部分が大きい。

【気になること・改善したほうがいい点】

女性の管理職が少ないため、キャリアプランが想定しづらい。昔っぽい会社なので、女性は定年までいるかないだろ?と平気で言ってくる神経を持つ人間が平気でいる。これがきっかけで転職しようと思った。

投稿日2022.10.03/ IDans-5562304
男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
若いうちの福利厚生は住宅補助、家族手当、社宅、独身寮と一般的なものだけ。 病気になった場合、5年分の有給休暇が使えるとか、人間ドックを受けることが できるとか、年を取... 続きを読む(全176文字)
若いうちの福利厚生は住宅補助、家族手当、社宅、独身寮と一般的なものだけ。 病気になった場合、5年分の有給休暇が使えるとか、人間ドックを受けることが できるとか、年を取ってからの福利厚生はいいけど、健康面以外に特にすばらしい 制度はない。 産休育休はみんなとっており、ほとんど復帰する。子供の入学式や卒業式などでも 男性が有給休暇を取っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.18/ IDans-110716
会員登録バナー

日本毛織株式会社には
87件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本毛織株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

日本毛織の関連情報

日本毛織の総合評価

2.64
3件(4%)
7件(10%)
27件(39%)
21件(30%)
12件(17%)

会社概要

会社名
日本毛織株式会社
フリガナ
ニッポンケオリ
URL
https://www.nikke.co.jp/
本社所在地
兵庫県神戸市明石町47番地
代表者名
長岡 豊
業界
化学・素材
資本金
6,465,000,000円
従業員数
4,499人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
3201
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1138884
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。