該当件数:10件
【良い点】
・健全な財務体質。
・リストラがない。
・ハードワークではない。
・うーるんが可愛い。
・飲み会マナーを学べる。
【気になること・改善したほうがいい点】
・典型的な年功序列制度。社員の年齢構成も40歳以上の占める割合がとても多く、中堅層といえる30歳台が極めて少ない。
・転勤は2週間前告知。玉突き人事などがよくある。
・組合費を給料から毎月5,000円天引きされる。
・残業代を付け辛い。上司の承認が必要。
・社内確認が多く、無駄な会議や手続きが多い。
・年収が低い。
【良い点】
一定までは優しい評価をしてくれるため、低いボーナスになることはない。
上司によってはしっかり考えてくれるが、おざなりの人間もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が配属された部門の考え方によって、上がり方が大きく異なる。先輩がたとえば29歳に上がってる場合、それよりはやく昇格は難しい。
若手が辞めていってるのに、昇格の年功序列にメスが入ることはなさそう。
【良い点】
社員はおとなしい性格の方が多いように思われる。協調性があり、上司や同僚との関係性を良好に保てる方が重宝される。また、営業先である学校法人や官庁との兼ね合いか、上を立てて礼儀を重んじる社風が醸成されている。いうなれば昔ながらのザ日本企業といったらイメージしやすいかと思う。だが、最近は中途社員の割合が増えてきているため、今後はそういった社風も少しづつ変わっていくのかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署に寄るのかもしれないが、上へのお伺いや根回しに重きを置いている。そのため、無駄な全体会議や報告書類に多くの時間が割かれてしまったり、管理職の方々が実務に忙殺されて部下をマネジメントできていない場面をよく見かけた。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本毛織株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。