企業イメージ画像

外食・フード業界 / 大阪府堺市深阪1丁2番2号

2.90
  • 残業時間

    37時間/月

  • 有給消化率

    37.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:36

20代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス

【良い点】

大企業だけあり福利厚生は非常に充実していた。転勤が非常に多いが引越代はすべて会社が持ってくれる。社宅補助もあるため手取りも多い

【気になること・改善したほうがいい点】

本部へのキャリアプランが不透明。店長職が不足しているためなかなか本部職への打診がない。

投稿日2023.06.11/ IDans-6098412
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

退職金は残念ですがありません。

社員持ち株制度で毎月コツコツ積み立てて、退職時に売却することで退職金がわりにします。

会社の株価が落ち目のときに退職するともらえるはずの金額が貰えないときがあります。

転勤時の引越し費用は社宅の場合全額負担してくれる上、物件も本部が選定してくれるので自分で探すのが面倒くさい人にはとてもありがたかったです。

投稿日2024.04.17/ IDans-6869215
20代後半男性正社員店長・店長候補

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅補助はないが出張や転勤の回数が非常に多く、基本的に強制で1人暮らしを必要となる。また資格取得などの余裕もなくそのことに理解も得られない

投稿日2024.01.24/ IDans-6650280
20代前半女性正社員一般事務
年収:
350万円
【良い点】 試験に受かれば年収400万程度店長で420万がアベレージぐらいです。 業界的には低くないが店長としての業務量で考えればけして高くないし店長以上になることは難し... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 試験に受かれば年収400万程度店長で420万がアベレージぐらいです。 業界的には低くないが店長としての業務量で考えればけして高くないし店長以上になることは難しい。 また、上がれたとしても店長以上に上司からの圧力と業務量は跳ね上がり家族との時間は取れないと思う。 また転勤も多いため良いとは思えない。 特に30代を過ぎれば顕著になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.17/ IDans-6869216
会員登録バナー

くら寿司株式会社には
2,103件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
くら寿司株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員店舗開発
【気になること・改善したほうがいい点】 あまり転勤がないと言われて入社したにも関わらずこちらに確認も取らず勝手に部署移動されオープニングスタッフとして月2での移動があり、... 続きを読む(全173文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 あまり転勤がないと言われて入社したにも関わらずこちらに確認も取らず勝手に部署移動されオープニングスタッフとして月2での移動があり、社員だからと残業を強いられ、挙句には勝手に残業時間を変更されていたのが苦痛で退職を申し出た時に何度も先延ばしにされたので退職代行を使ったところ上司からの電話が何度も来ました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.30/ IDans-5506619
20代前半女性正社員その他の事務関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 飲食店のため、店舗勤務であれば土日祝はほぼ確実に出勤となる。そのため会社外の人とはどちらかが有給を使わない限り予定が合わず、会社内... 続きを読む(全712文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 飲食店のため、店舗勤務であれば土日祝はほぼ確実に出勤となる。そのため会社外の人とはどちらかが有給を使わない限り予定が合わず、会社内の人であってもシフト制のため予定が合いにくい。 また、シフト制ということもあり有給の申請は出しにくく、消化義務が発生する時期頃に上司からここら辺でどうかと相談され使用する以外では使用していない。1日〜2日程度であれば相談をすれば断られることはないが、社員の人数は少ないため他の社員の負担になる。 また休みを多くすると毎日行う業務は問題ないが、自分が担当となっている仕事量は変わらない。そのため、通常より少ない時間で同じ量をこなすことになり大変になる。 休みも106日と少ない。 休みに関して何も相談していないにもかかわらず、上司の作成したシフトで規定日数より多く休みがあると労務給与から手紙が届き、シフトの調整または有給消化するよう連絡がある。基本的に有給を消化するしかない。 また、上司によっては勝手に有給を使う日を決め、シフトに記載だけしてくる人もいる。相談すれば変更も可能かとは思われるが、他の人のシフトを変えることになり相談しにくい。 【良い点】 その時の上司によるが、相談がしやすい相手であれば仕事の悩みや不満を聞いてもらえ、アドバイスももらえる。 また、店舗責任者としてやっていけるのか不安だったことを相談した際に他の部署への異動の提案もあった。 やりたいことがあるなら自ら上司に相談していくと希望が通る可能性が高い方ではないかと思う。 また、店舗勤務であれば苦手な従業員や上司がいたとしても基本1年以内には転勤になるため気が楽だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.30/ IDans-5558828
20代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良い上司、従業員に巡り会えた時は、良い結果として現れる 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗の忙しいや配属された店舗の店長によって当たり外れがある。 ... 続きを読む(全113文字)
【良い点】 良い上司、従業員に巡り会えた時は、良い結果として現れる 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗の忙しいや配属された店舗の店長によって当たり外れがある。 転勤が頻繁に行われるので、毎日ビクビクしながら仕事を行う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.20/ IDans-6641139
20代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 店長ならば平日5連休を取得できる制度があった。 社員持株会があった。入退会は自由だった。 当時はストックオプションの制度もあった。 転勤の際の引っ越し費用は毎... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 店長ならば平日5連休を取得できる制度があった。 社員持株会があった。入退会は自由だった。 当時はストックオプションの制度もあった。 転勤の際の引っ越し費用は毎回会社が負担してくれた。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇の消化に関しては、万が一のために取っておくという社員がほとんど。 消化せずに無くなっていった店長も多かった。 会社としても積極的に使っていこうという雰囲気はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.04/ IDans-3876024
20代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 拘束時間がほど長く、残業も絶えません。また予期せぬ転勤も多く引っ越し費用は会社が全負担してくれるわけでもありませんし、家賃補助も出... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 拘束時間がほど長く、残業も絶えません。また予期せぬ転勤も多く引っ越し費用は会社が全負担してくれるわけでもありませんし、家賃補助も出ますがごくわずかです。またアルバイトが多いため無断欠勤などが出た場合は店長クラスの社員は休みであっても店舗に立つことが当たり前です。また責任者クラスになるとうつ病になる人も少なくはないです。 【良い点】 給料は高いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.29/ IDans-3301207
20代前半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社員として働く分には、他飲食と比べて給与は良いが拘束時間が長い。 また転勤も多く、県をまたぐ異動をする場合がある。エリアを固定して... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員として働く分には、他飲食と比べて給与は良いが拘束時間が長い。 また転勤も多く、県をまたぐ異動をする場合がある。エリアを固定してしまうと何万円かの給与が下がる為、自身の働き方と相談するべき。 店舗には社員が0もしくは1名しかいない場合も多く、アルバイト従業員に依存している部分もある為、トラブルがあれば、休日でも駆り出されることもある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.23/ IDans-5135840
20代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 飲食店なので基本的にゴールデンウィークやお盆、年末年始は休み無しでした。 また、転勤が多く、見知らぬ土地での生活に慣れるのに苦労し... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 飲食店なので基本的にゴールデンウィークやお盆、年末年始は休み無しでした。 また、転勤が多く、見知らぬ土地での生活に慣れるのに苦労しました。 また、休みがシフト制なので予定を立てるのが難しかったです。 【良い点】 店舗によって違うと思うのですが、良い上司に当たると、休みの希望を聞いてくれたり、連休をくれたりする場合がありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.23/ IDans-4696459
20代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良い点は、幅広い年齢層の方と働けてコミュニケーションをしっかり取れば自分の知識が増えていきます。 また、転勤が多いので色んな県に行くことができ、様々な考えに触... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 良い点は、幅広い年齢層の方と働けてコミュニケーションをしっかり取れば自分の知識が増えていきます。 また、転勤が多いので色んな県に行くことができ、様々な考えに触れることができました。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になることとして、リーダーシップを発揮しなければいけないが、上司の考えの型にはめるため、上司が変わるとやり方がその都度変わるのが大変です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.04/ IDans-3018449
20代前半女性正社員インストラクター主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生に関しての説明が入社前にサラッとされるだけなので、何があるかわからない。周りの社員で、福利厚生を利用している人はほとんどい... 続きを読む(全154文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生に関しての説明が入社前にサラッとされるだけなので、何があるかわからない。周りの社員で、福利厚生を利用している人はほとんどいないと思います。 【良い点】 全国転勤がある会社です。ですが、その土地の家賃相場に合わせた補助が出るため家賃額にほとんど差はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.13/ IDans-6497410
30代前半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 半年から2年以内での転勤があり、慣れない地での生活が辛いと感じました。鮮魚を扱っているためキッチンは寒く、よく風邪をひいていました... 続きを読む(全87文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 半年から2年以内での転勤があり、慣れない地での生活が辛いと感じました。鮮魚を扱っているためキッチンは寒く、よく風邪をひいていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.29/ IDans-6819301
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に言葉遣いは凄く悪く、 上司などが機嫌が悪くなると空気を読んで行動しないと八つ当たりされたり、 などブラックらしさが滲み出... 続きを読む(全230文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に言葉遣いは凄く悪く、 上司などが機嫌が悪くなると空気を読んで行動しないと八つ当たりされたり、 などブラックらしさが滲み出ている。 民度が低い土地に転勤になると、従業員もレベルが低いしお客さんも 意味不明なクレームや無理な要求をしてくるので、対応に困る。 【良い点】 女性も男性社員と分け隔てなく扱われる所は凄く評価できる。 クレーム対応などとっさの判断も必要になるので、対応力や判断力も少なからず付きます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.04/ IDans-2656319

くら寿司の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
2.50
平均年収 :
394万円
平均残業時間 :
18.5時間/月
募集求人数 :
3

経営管理

満足度
2.50
平均年収 :
390万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
1

マーケティング・企画

満足度
2.00
平均年収 :
329万円
平均残業時間 :
43時間/月
募集求人数 :
2

小売・ファッション関連

満足度
2.45
平均年収 :
386万円
平均残業時間 :
43.3時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

くら寿司の関連情報

くら寿司の総合評価

2.90
120件(7%)
225件(14%)
564件(35%)
395件(25%)
307件(19%)

会社概要

会社名
くら寿司株式会社
フリガナ
クラスシ
旧社名
株式会社くらコーポレーション
URL
https://www.kurasushi.co.jp/
本社所在地
大阪府堺市深阪1丁2番2号
代表者名
田中 邦彦
業界
外食・フード
資本金
2,005,000,000円
従業員数
2,824人
設立年月
2001年5月
上場区分
上場
証券コード
2695
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131095
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。