企業イメージ画像

外食・フード業界 / 大阪府堺市深阪1丁2番2号

2.90
  • 残業時間

    37時間/月

  • 有給消化率

    37.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

20代前半男性正社員店長・店長候補

【良い点】

海外展開を強化しており、この先世界中で活躍するチャンスが増えていく。

【気になること・改善したほうがいい点】

人材確保のスピードが追いついていない。

投稿日2024.11.22/ IDans-7395636
20代前半男性パート・アルバイトその他職種

【良い点】

くら寿司株式会社の将来性・成長性は、国内外の出店拡大とDX推進により期待できる。国内では回転寿司市場の成長余地が限られるが、無人レジやAIによる業務効率化で利益率向上を図る。海外では北米・アジア展開を加速し、ブランド認知の向上を進めている。健康志向を意識した商品開発やサステナビリティ施策も強化。円安の影響や競争激化の課題はあるが、独自戦略で成長を目指していると感じる。

投稿日2025.03.13/ IDans-7645722
20代後半女性正社員インストラクター

【良い点】

新しいお店を増やしたり、海外への店舗を増やしたりしているようですので、運営に力を入れているように感じます。

【気になること・改善したほうがいい点】

現場の負担を考えないスピードで事業展開をしていくので、社員一人ひとりへの負担がとてつもなく大きいです。

体力に自信があるならついていけると思います。

投稿日2024.03.16/ IDans-6785369
20歳未満男性パート・アルバイトその他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やはり、毎週ごとにメニューが変わるのは本当にやりがいを感じるといいますか、お客様も毎回違ったメニューを楽しめるので、その点に関しましては、とても素晴らしいなと... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 やはり、毎週ごとにメニューが変わるのは本当にやりがいを感じるといいますか、お客様も毎回違ったメニューを楽しめるので、その点に関しましては、とても素晴らしいなと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 よい点の逆になってしまう部分があるのですが、毎週メニューが変わってしまうということですので、アルバイトで働く学生であったり、人手不足な職場では、外国籍の社員や、海外留学生等も働いているため、毎週メニューを覚えないといけないのは、結構大変そうな印象がありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.04/ IDans-4404776
会員登録バナー

くら寿司株式会社には
2,103件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
くら寿司株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他の小売・ファッション関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外展開しているのでさらに店舗の拡大が見込まれる。 【気になるこ... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 海外展開しているのでさらに店舗の拡大が見込まれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 バイトテロやSNSなどで騒がれるとすぐ問題になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.04/ IDans-6235619
30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社長は良いが、それに付いている人達が崇拝し過ぎて高圧的に無理やり押し進める所がある。理由や説明、教育、評価等を、社長に付く人が、社... 続きを読む(全347文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社長は良いが、それに付いている人達が崇拝し過ぎて高圧的に無理やり押し進める所がある。理由や説明、教育、評価等を、社長に付く人が、社長アイデアマン過ぎて意見を言っていないように思える。社長が変われば変わるかも知れないが、その時将来性が不安になるかも知れない。考える力のある役員以下の役職の人の考え方が子供レベル。店長評価や店舗利益、従業員の評価が低くても、ごますりで上がってる人が私からして多過ぎる。教育に関しては将来性は誰かが新しい人が改善しない限り、人はいつまで経っても育たないだろう。 【良い点】 成長性は社長がアイデアマンなので海外に目を付け最先端の技術や情報などをすぐに取り入れ対応出来てる所は凄い。それによって話題性を作り成長性も確実にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.19/ IDans-4557367
20歳未満男性パート・アルバイト
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 今後の外食産業の発展と会社の海外進出から見ても将来性はおおいにあると思う。日々新商品の開発なども止まる事無く進めているので、そういう点では大丈夫だと思う。 【... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 今後の外食産業の発展と会社の海外進出から見ても将来性はおおいにあると思う。日々新商品の開発なども止まる事無く進めているので、そういう点では大丈夫だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 競争の激しい外食産業の中でこれからも生き抜いていく保証はあまりない。会社自体は主力の回転寿司以外の事業にも参入する気配も今の所無さそうなので、一度問題が起きれば不安な所もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.28/ IDans-3404648
30代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 多くの店舗で人手不足です。他社も同じだと思いますが、アルバイト従業員の確保に毎日奔走しています。毎日のピークタイムには15~25人... 続きを読む(全366文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 多くの店舗で人手不足です。他社も同じだと思いますが、アルバイト従業員の確保に毎日奔走しています。毎日のピークタイムには15~25人と多くの人数が必要としますが、分母が大きい分、欠員も発生します。その欠員を補うのが店長・社員であるので、その結果店長は自分の仕事が出来ず、残業や休日出勤を余儀なくされます。また、店長の経験として異動が不可欠であり、1~2年毎に異動があります。 【良い点】 新卒・中途問わず店長を目指せます。アルバイト経験ある人なら早くて半年、経験なくても1~2年で店長になれます。実力評価主義のため、努力と経験を積めば店長より上のキャリアアップを狙えます。会社の業績も概ね良好で、日本全国と海外にも出店拡大しています。飲食店の店長として経験を積むには適した環境かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.26/ IDans-2708462
20代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外への進出に積極的なので、企業として将来性は十分感じられる。 【気になること・改善した方がいい点】 機会の成長を考えると数年すれば人はあまりいらなく... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 海外への進出に積極的なので、企業として将来性は十分感じられる。 【気になること・改善した方がいい点】 機会の成長を考えると数年すれば人はあまりいらなくなるのではないかとも思える分野。接客と言っても案内やテーブル清掃がメイン。厨房も単純な作業なので、少しの人を残し、機械化をするのは難しくないのでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.20/ IDans-1569746
30代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 利益が堅調に推移しており、無借金での新規出店、既存店の改装、商品の開発等に投資を行うことができている。 また、海外展開も急加速させており、アメリカで日本の外食... 続きを読む(全223文字)
【良い点】 利益が堅調に推移しており、無借金での新規出店、既存店の改装、商品の開発等に投資を行うことができている。 また、海外展開も急加速させており、アメリカで日本の外食企業では初めて上場できる見込み。 【気になること・改善したほうがいい点】 矢継ぎ早に新しい展開を行なっているが、現場のオペレーションがついていけておらず、お客様からクレームを頂くケースがかなり多い。 またキャンペーンを頻繁に行うが、そこで社員の残業時間がかなり多くなっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.06/ IDans-2389459
20代前半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
今年から沖縄に展開したり、海外展開をしたり新規開拓に目を向けていて利益は向上してますよ。ライバルチェーンもそうですが、最近はファミレス化していていい意味でゆうと顧客拡大し... 続きを読む(全153文字)
今年から沖縄に展開したり、海外展開をしたり新規開拓に目を向けていて利益は向上してますよ。ライバルチェーンもそうですが、最近はファミレス化していていい意味でゆうと顧客拡大しています。ただ様々なグループのチェーン店が乱立しているので、そこを勝ち抜かないと将来的にはきついかなぁと。価格とサービスで勝負ですしね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.29/ IDans-1322369
20代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
回転寿司業界で必ずナンバーワンを取れる企業です。 まだまだ潜在能力の秘めた企業であると言えるでしょう。 お客様が何を求めているかを常に探求し、新たなサービス・技術を生み... 続きを読む(全161文字)
回転寿司業界で必ずナンバーワンを取れる企業です。 まだまだ潜在能力の秘めた企業であると言えるでしょう。 お客様が何を求めているかを常に探求し、新たなサービス・技術を生み出すことをしております。 昨今では、鮮度君が開発されました。これは、浮遊菌をつけない為に寿司にキャップをつけたものです。 今後の海外展開にも注目です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.17/ IDans-303093
20代後半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
海外への留学を決意したため。 加えて接客業という仕事自体にやりがいを見出すことができず、尚且つ不規則な勤務時間や福利厚生にも不満があったため。 厨房にて一心不乱でお皿... 続きを読む(全168文字)
海外への留学を決意したため。 加えて接客業という仕事自体にやりがいを見出すことができず、尚且つ不規則な勤務時間や福利厚生にも不満があったため。 厨房にて一心不乱でお皿にしゃり玉をのせ、その上にネタを載せて注文モニターのボタンを押しまくっていた際に何度も「これが果たして自分が本当にやりたかった事なのか?」と自問自答してしまったため。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.31/ IDans-993373
20代前半女性非正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
店舗によってまちまち。関西弁が怖い。アルバイトはピン切り。やめて良かった。やめて良かった。やめて良かった。やめて良かった。やめて良かった。ライバルはたくさん。100円の回... 続きを読む(全162文字)
店舗によってまちまち。関西弁が怖い。アルバイトはピン切り。やめて良かった。やめて良かった。やめて良かった。やめて良かった。やめて良かった。ライバルはたくさん。100円の回転寿司はぜんぶライバル。ライバルが開店時間を早めたために真似して回転はやめたり。でもビッくらポンとか鮮度くんとか特許が多く、海外にも進出しているのが強み。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.01.19/ IDans-651612
20代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 店長になると自分のお店を持つ事になるので、その点の責任感や裁量を持つことになる。スタッフも多く働いているのでコミュニケーション能力は向上する。自分のマネジメン... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 店長になると自分のお店を持つ事になるので、その点の責任感や裁量を持つことになる。スタッフも多く働いているのでコミュニケーション能力は向上する。自分のマネジメント能力が高ければだんだん店舗の雰囲気は良くなるし、売上も上がっていくのでそういったところが働きがいである。ごくまれではあるが海外進出のチャンスもあるので、励みになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.12/ IDans-7570000

くら寿司の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
2.50
平均年収 :
394万円
平均残業時間 :
18.5時間/月
募集求人数 :
3

経営管理

満足度
2.50
平均年収 :
390万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
1

マーケティング・企画

満足度
2.00
平均年収 :
329万円
平均残業時間 :
43時間/月
募集求人数 :
2

小売・ファッション関連

満足度
2.45
平均年収 :
386万円
平均残業時間 :
43.3時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

くら寿司の関連情報

くら寿司の総合評価

2.90
120件(7%)
225件(14%)
564件(35%)
395件(25%)
307件(19%)

会社概要

会社名
くら寿司株式会社
フリガナ
クラスシ
旧社名
株式会社くらコーポレーション
URL
https://www.kurasushi.co.jp/
本社所在地
大阪府堺市深阪1丁2番2号
代表者名
田中 邦彦
業界
外食・フード
資本金
2,005,000,000円
従業員数
2,824人
設立年月
2001年5月
上場区分
上場
証券コード
2695
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131095
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。