企業イメージ画像

旅行・ホテル業界 / 沖縄県宮古島市上野字宮国775番地1

2.44
  • 残業時間

    25.5時間/月

  • 有給消化率

    58.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

20代前半女性正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職

【良い点】

安くで普段泊まることができないグループのホテルに泊まることができるので、とても良かった。リゾート内レストランも同様、割引利用して食事をできる。休みの日も利用したり、毎日が旅行のような感覚だった。

投稿日2024.12.11/ IDans-7437795
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス

【良い点】

入社して1週間くらいは講習があったり、各部署の研修があること。寮付きで、寮費や光熱費などは給料からあらかじめ引かれている。

職場から寮が近いので出勤はとても便利。

【気になること・改善したほうがいい点】

人手不足で、ホテルマンらしいサービスができない。離職率が高く、引き継ぎがうまくできていない。大半がリゾートバイトの人で、仕事のモチベーションの差がある。内定が決定した後に給料が下がる通知が来たり、休みが減ったりする。

投稿日2022.07.15/ IDans-5437644
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

コロナ禍でホテルの仕事が減ったメンバーは、ユニマットグループの会社に出向して働いていました。出向先が合えばそこに残るという選択もOKのようで、数名が東京に残って働き続けていました。先の見えない状況で休むしかないみたいな状況を回避できたのは、良い点かなと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナ禍で思うように仕事が出来なかったことと、直属の先輩が妊娠しても仕事をセーブできず倒れてしまったことがきっかけで転職を考えるようになりました。

また、リゾバも含め人の入れ替わりが激しく、教えても教えても2週間後にはいなくなるような状態で、いつ自分たちに休みが貰えるのか分からず、頑張ることができなくなりました。

投稿日2024.08.22/ IDans-7182959
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 わたしが配属されたホテルだけかもしれませんが、月に9日の休みがあると聞いていたところ、蓋を開けてみると月に4日しか休みが無いことが... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 わたしが配属されたホテルだけかもしれませんが、月に9日の休みがあると聞いていたところ、蓋を開けてみると月に4日しか休みが無いことがほとんどです。ワークは充実し過ぎてますが、ライフにあてる時間はかなり少なかった印象です。 また、固定給が安いため、とにかく残業をして稼がないと生活出来ませんでした。 【良い点】 特に無いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.22/ IDans-7182958
会員登録バナー

株式会社南西楽園リゾートには
116件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社南西楽園リゾートを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私が配属になったホテルでは、上司が女性で、女性社員への夜勤や勤務についてはとてもよく考えてくれていた。 事情によりすぐやめてしまったが、女性としては決して働き... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 私が配属になったホテルでは、上司が女性で、女性社員への夜勤や勤務についてはとてもよく考えてくれていた。 事情によりすぐやめてしまったが、女性としては決して働きづらい環境ではないと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与にも関係するが、みなし残業代も少ないが、繁忙期には月4休みになることもあるそう。 中々繁栄はされていないのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.01/ IDans-4571708
20代前半女性正社員調理・料理長
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣社員など多く在籍していたため、初心者でも丁寧に仕事を教えて貰える環境であり、面倒見の良い会社ではあった。休みが取りやすい。事前に希望すれば必ず休みは取れた... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 派遣社員など多く在籍していたため、初心者でも丁寧に仕事を教えて貰える環境であり、面倒見の良い会社ではあった。休みが取りやすい。事前に希望すれば必ず休みは取れたこと。有給もとりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 休憩時間がないことや給料が安すぎること。バイトの方が稼げるのではないかと思ってしまったこと。昇給も3年以降出ないと上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.12/ IDans-4679479
20代前半女性正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給料は下がる また出向を辞めると退職となる 新入社員は、断ると赴任費用を全額返還となる 出向場所によって給料や休みの日が違う為、地... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料は下がる また出向を辞めると退職となる 新入社員は、断ると赴任費用を全額返還となる 出向場所によって給料や休みの日が違う為、地方に出向になった場合、多く働いているのに他の人より給料が安い同期もいて辞める同期が多かった 【良い点】 グループ会社が多いので今回の新型コロナウイルスでホテル自体が影響を受けても、他グループの事業に出向になるため社員は首にはならない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.16/ IDans-4511434
20代後半女性正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ホテル、レストラン、レジャーなどの中で配属されたホテルでは、夜勤ありきの仕事なので自ずと体調管理が鍵となる。 だが、(夜勤を経験する前に退職したので実際のとこ... 続きを読む(全278文字)
【良い点】 ホテル、レストラン、レジャーなどの中で配属されたホテルでは、夜勤ありきの仕事なので自ずと体調管理が鍵となる。 だが、(夜勤を経験する前に退職したので実際のところはわからない)配属されたホテルでは、女性はホルモン的なところも考慮され、少しずつ夜勤を組み込んでいくと聞いたので、上司にはよると思うが配慮がある場合もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方希望休(3日)込みで月9日休みを多いと見るか少ないと見るか。 通常の休みであれば良いがお盆休みや年末年始休みもないので、実家に帰省する日数も十分には多くないと思う。 有給必須になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.11/ IDans-6334988
20代前半女性正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 シフト制なので、休みはしっかりとれる... 続きを読む(全49文字)
【良い点】 シフト制なので、休みはしっかりとれるが、遅番、休み、早番のときは休んだ気はあまりしない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.06/ IDans-6239194
20代前半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 観光に来ているお客様とお話ししたり、島の人と関わることができるのは楽しいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様の予約が多いと残業が続いたり、... 続きを読む(全99文字)
【良い点】 観光に来ているお客様とお話ししたり、島の人と関わることができるのは楽しいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様の予約が多いと残業が続いたり、月の休みが少なかったりする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.29/ IDans-5649336
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 料飲配属だったので、繁忙期はとても忙しく体力がついて行かなかった。休みの日は1日寝て過ごす日もあった。生活リズムは良くなかった。年... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 料飲配属だったので、繁忙期はとても忙しく体力がついて行かなかった。休みの日は1日寝て過ごす日もあった。生活リズムは良くなかった。年間を通してリゾートバイトも来るが繁忙期はもっと増やしてもいいほど。 【良い点】 部署によるので一概には言えないが、シフトの融通が効いたので希望休が取りやすかった。有給を使うこともできたので連休を取り旅行に行くこともできた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.08/ IDans-4321539
20代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 夜中の1時に終わり、その日の朝6時に出勤があったりもする。 役職が高ければ高いほど酷使されるイメージ。 派遣がどんどん飛んで人数が... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜中の1時に終わり、その日の朝6時に出勤があったりもする。 役職が高ければ高いほど酷使されるイメージ。 派遣がどんどん飛んで人数が少なくなっていくため急なシフトチェンジも多い。 体調の管理が乱れることが多い。 【良い点】 シフト制で平日に休みがあるため役所などには行きやすい。 有給の取得にも時期にもよるが寛大なイメージがあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.22/ IDans-4387127
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 稼働が低ければ休みはしっかり取れますが、忙しい時は休憩1時間で10時間勤務をすることもあります。 特に人が足りない時は他店舗にもヘ... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 稼働が低ければ休みはしっかり取れますが、忙しい時は休憩1時間で10時間勤務をすることもあります。 特に人が足りない時は他店舗にもヘルプに行くことになり、日をまたぐこともありました。 シフトが前日まで分からないこともあります。 【良い点】 配属先によりますが、休み希望を月に一回提出でき、シフトの融通が利く。 有給休暇も希望を出して連休も取得できました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.23/ IDans-3684363
20代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職クラスの方は、人手不足からほとんど休めていない印象を受けました。また、レストランや料飲部門のスタッフは中抜けシフトが多く、早... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職クラスの方は、人手不足からほとんど休めていない印象を受けました。また、レストランや料飲部門のスタッフは中抜けシフトが多く、早朝に出勤して昼に帰宅してまた夜に出勤するという方も多くいます。 【良い点】 役職がつかないうちはしっかりとお休みはもらえます。ただし配属先によってもらえるお休みの日数は異なってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.02/ IDans-3925014
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 施設がどんどん増えているがそれに対して人が足りていない店舗が多い。 派遣主体で営業を展開しているところが多いのが現状。 人が足りて... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 施設がどんどん増えているがそれに対して人が足りていない店舗が多い。 派遣主体で営業を展開しているところが多いのが現状。 人が足りていないのでヘルプに行くことも多くなり、休憩時間や休みはこっちが削られることになります。 【良い点】 次々に新しいホテル、施設が建設されており、これからますます利用者が増えてくることが予想されます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.23/ IDans-3684374

南西楽園リゾートの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
1.80
平均年収 :
244万円
平均残業時間 :
25.9時間/月
募集求人数 :
3

その他のサービス関連職

満足度
2.77
平均年収 :
235万円
平均残業時間 :
28.5時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

南西楽園リゾートの関連情報

南西楽園リゾートの総合評価

2.44
7件(7%)
11件(11%)
28件(29%)
29件(30%)
23件(23%)

会社概要

会社名
株式会社南西楽園リゾート
フリガナ
ナンセイラクエンリゾート
URL
https://shigira.com/
本社所在地
沖縄県宮古島市上野字宮国775番地1
代表者名
髙橋洋二
業界
旅行・ホテル
資本金
100,000,000円
従業員数
607人
設立年月
2018年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID3139567

南西楽園リゾートの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。