該当件数:3件
【良い点】
退職はすんなり進んだので良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が単調になりすぎた挙句、上層部の人事が変わり、業務内容も変わったのに全くそういったことの通知が無かった。終礼の報告で初めて聞くといった事も多々あった。この組織は報連相が出来ない人が多い。また将来を考えると、仕事内容に不満を持った為。
【印象に残った質問1】
特にナシ
【印象に残った質問2】
特にナシ
【面接の概要】
人事の方との1対1の面接。面接というより説明会に近い印象でした。面接の最低限の質問はされました(転職理由、希望動機等)が自身のキャリアに関する事等の深掘りはされず。これで終わり?と思う程の内容で、終わり際に「間違いなく通すので…」と次のステップの話に。
【面接を受ける方へのアドバイス】
色々下調べをして一次面接に臨みましたがあまり深掘りもされなかったので(二次面接以降はわかりませんが)気負いせずに臨んだ方がいいかと思います。
【良い点】
だれでもできます。ただし、商品が役立たずの派遣社員であることは要注意ですね。ちなみに、ドライバー派遣ですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事考課の明確な基準がない。ボーナスのかわりにインセンティブがあるが、それも明確な基準がない。基本社員は使い捨て。また、無駄な会議が多く、会社の方針がいつもぶれている。とてもじゃないこけど、長くいるところではない。