企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53

2.71
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    69.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

人の良さに惹かれて入社したため、入社後のギャップは特に感じなかったです。自分の性格に似た人が多いと感じ、居心地もよいです。和菓子のリーディングカンパニーであることも入社理由の一つです。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業だと車移動がメインなので自動車免許が必須でした。全国各地に支店があるので転勤の可能性があるので、転勤が嫌な方はあまり向いてないと思います。

投稿日2021.12.17/ IDans-5128084
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

体力はあるか


【印象に残った質問2】

スポーツはしていたか


【面接の概要】

堅苦しい感じではなかった。工場長、副工場長、人事の三人が面接。ライン作業のため体力的なことやスポーツ経験はあるかなどの質問がありました。

将来、転勤等は可能なのか確認。現在愛媛本社工場以外にも栃木工場、京都工場があるため。

【面接を受ける方へのアドバイス】

体力的に健康をアピールし、明るくハキハキしていれば好印象になるも思われる。後は受け答えがまともにできるか。そんなに堅くなる必要はない。

投稿日2018.05.14/ IDans-3040518
20代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

京都工場は今暇すぎて、ほぼほぼ定時に上がることが出来ます。

【気になること・改善したほうがいい点】

栃木にあたらしい工場が出来たことにより、京都の工場では、派遣切りが始まっています。また、稼働率も下がっているため、京都の工場は赤字にまで追いやられています。人件費削減で、残業はなし、必要でない人員はどこかに転勤など、今京都工場にいる人は会社の都合で生活が狂いだしています。

投稿日2016.08.25/ IDans-2293967
20代後半女性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
■退職理由と現状 家庭の事情で異動を余儀なくされたため。 退職後も関係性は良好。 入社時の研修はとても多い。 職場の人間関係も他と比較すると良好。 人事の人当た... 続きを読む(全163文字)
■退職理由と現状 家庭の事情で異動を余儀なくされたため。 退職後も関係性は良好。 入社時の研修はとても多い。 職場の人間関係も他と比較すると良好。 人事の人当たりもよく、退職手続きもスムーズだった。 風通しの良い職場で、若年層が多い。 転勤はあるが、許容範囲内だった。 家庭の事情がなければずっと続けたかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.25/ IDans-1492457
会員登録バナー

株式会社あわしま堂には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社あわしま堂を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

あわしま堂の関連情報

あわしま堂の総合評価

2.71
13件(11%)
23件(19%)
52件(43%)
25件(21%)
8件(7%)

会社概要

会社名
株式会社あわしま堂
フリガナ
アワシマドウ
URL
https://www.awashimado.co.jp/
本社所在地
愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53
代表者名
木綱徳勝
業界
食品・化粧品
資本金
213,000,000円
従業員数
638人
設立年月
1927年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1314835
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。