企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53

2.71
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    69.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
【良い点】 女性の管理職は年々増えている。 育休や産休もとりやすいので、結婚している方にはいい環境だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 体力仕事で腰を悪くす... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 女性の管理職は年々増えている。 育休や産休もとりやすいので、結婚している方にはいい環境だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 体力仕事で腰を悪くするため、部署によってはしんどい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.26/ IDans-6732622
30代後半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
【良い点】 産休、育休、時短勤務はとりやすい。 子どもの急な病気で休んでも、周りから嫌な顔はされません。 近年では時短勤務でもリーダーになる女性の方々が出てきて、女性でも... 続きを読む(全105文字)
【良い点】 産休、育休、時短勤務はとりやすい。 子どもの急な病気で休んでも、周りから嫌な顔はされません。 近年では時短勤務でもリーダーになる女性の方々が出てきて、女性でも働きやすい職場になりつつあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.19/ IDans-6040138
20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
【良い点】 製造現場は比較的女性が多かった... 続きを読む(全42文字)
【良い点】 製造現場は比較的女性が多かったです。リーダーなども女性の方結構いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.15/ IDans-5872817
20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性は力仕事である仕込み作業に入らず、どうしても仕事一連の流れを把握できないので管理者になるひとはほぼいないと感じた。育休はきちん... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性は力仕事である仕込み作業に入らず、どうしても仕事一連の流れを把握できないので管理者になるひとはほぼいないと感じた。育休はきちんとあるが他社と比較して短期間だったので入社する前にもっと確認すべきだった。 【良い点】 女性の身長に合わせて製造レーンができている。働いている方はほぼ女性なので気の合う人がいれば楽しいと感じられると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.26/ IDans-4481041
会員登録バナー

株式会社あわしま堂には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社あわしま堂を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休、育休は自分が見た限り100%でとれていると思います。復帰の時期も遅らせている方を見たこともあり、けっこう自由度が高く休暇を取れている印象です。復帰後も時... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 産休、育休は自分が見た限り100%でとれていると思います。復帰の時期も遅らせている方を見たこともあり、けっこう自由度が高く休暇を取れている印象です。復帰後も時間短縮で働いている方はよっぽど忙しい時期でなければおおかた定時で帰っていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の役職者は極端に少ないです。働く女性としては、課に1人女性の上司がいるといろいろやりやすいなと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.10/ IDans-4038994
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 くるみんマークの取得や男女ともに育休の取得を義務化させるなど企業として女性の働きやすさについて力を入れていた。比較的早い時間帯からの始業なので働きながら家庭を... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 くるみんマークの取得や男女ともに育休の取得を義務化させるなど企業として女性の働きやすさについて力を入れていた。比較的早い時間帯からの始業なので働きながら家庭を持っている方や一人暮らしの方も家事を行いやすい。また、早い人では入社数年後に管理的な立場になっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 生産現場では30代~50代の中堅の女性が少ないと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.01/ IDans-3306412
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性社員のほうが多いため、女性が働きやすい環境づくりにかなり力を入れていると思います。出産後も正社員としてバリバリ働かれているベテランの方もいました。年配のパ... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 女性社員のほうが多いため、女性が働きやすい環境づくりにかなり力を入れていると思います。出産後も正社員としてバリバリ働かれているベテランの方もいました。年配のパートさんたちを若い女性の正社員が引っ張っていく感じですのでそれなりに大変なところもあると感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職はまだまだ男性が多いです。数名女性の管理職もいたと思いますが、出産後も戻ってくる人以外ほとんど20代で寿退社します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.22/ IDans-5095134
20代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇、産休に対してとても協力的な会社です。また、産後に仕事復帰するにもとても協力的で、産休をとったほとんどの方が復帰されています。回りもとても理解があり協... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 育児休暇、産休に対してとても協力的な会社です。また、産後に仕事復帰するにもとても協力的で、産休をとったほとんどの方が復帰されています。回りもとても理解があり協力的でそこは本当に素晴らしいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 夫の育児休暇が好きなタイミングで取れない。仕事の都合なので、形式的に取らされているという感じにはなっている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.21/ IDans-2673138
20代前半男性正社員基礎・応用研究(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的に女性社員が働きやすいような制度作りは整えています。育児休暇もしっかりしており、職場復帰も比較的にやりやすいのではないのでしょうか。有給もシフト次第です... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 基本的に女性社員が働きやすいような制度作りは整えています。育児休暇もしっかりしており、職場復帰も比較的にやりやすいのではないのでしょうか。有給もシフト次第ですがとりやすいので、その点も良いかと。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性社員が昇進して上にいくというケースはあまり多くなかったです。 昇進は基本男性で女性社員が昇進した場合は驚かれていたと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.05/ IDans-2744149
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 希望した職種には、配属されず、やる気を失いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 形だけのメンター制度。当たり障りのないことをは話して終わっていまし... 続きを読む(全87文字)
【良い点】 希望した職種には、配属されず、やる気を失いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 形だけのメンター制度。当たり障りのないことをは話して終わっていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.19/ IDans-7173170
30代後半女性正社員製品開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休や育児休暇などの制度が充実している。男性でも育児休暇が取れ、実際に取得している人もいる。女性が多い会社なので、女性活躍推進活動がさかん。結婚や出産を経ても仕事を続けて... 続きを読む(全111文字)
産休や育児休暇などの制度が充実している。男性でも育児休暇が取れ、実際に取得している人もいる。女性が多い会社なので、女性活躍推進活動がさかん。結婚や出産を経ても仕事を続けている人も多く、制度上女性には働きやすい職場だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.25/ IDans-2019937
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
今まで産休・育休の制度があっても利用する人はほんの一部だけであったのですが、最近は女性社員の採用が増えてきており制度の発展に目が向けられています。今は女性を活躍させるため... 続きを読む(全166文字)
今まで産休・育休の制度があっても利用する人はほんの一部だけであったのですが、最近は女性社員の採用が増えてきており制度の発展に目が向けられています。今は女性を活躍させるために動いている時期なので、女性は働きやすいのではないかなと思います。特に営業職の女性の数が少ないため、また同じ業種の他社でも女性は少なく、仕事はしやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.10/ IDans-926628
40代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
体力が全て。朝の四時から夕方四時までぶっ通しで働く。 自分が受け持ったルートで、ほぼ成績が決まる。 拠点の人員数によるが、基本的には人手不足で、 残業も非常に多い。... 続きを読む(全168文字)
体力が全て。朝の四時から夕方四時までぶっ通しで働く。 自分が受け持ったルートで、ほぼ成績が決まる。 拠点の人員数によるが、基本的には人手不足で、 残業も非常に多い。この辺は仕事と体力のバランスを見ながらで良い。 希望休は調整次第で何とかなるが、急な休みは取りづらい。 むしろ無理と思ってもいい。 腰を悪くしている先輩も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.24/ IDans-1409739
MIRROR LPバナー

あわしま堂の関連情報

あわしま堂の総合評価

2.71
13件(11%)
23件(19%)
52件(43%)
25件(21%)
8件(7%)

会社概要

会社名
株式会社あわしま堂
フリガナ
アワシマドウ
URL
https://www.awashimado.co.jp/
本社所在地
愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53
代表者名
木綱徳勝
業界
食品・化粧品
資本金
213,000,000円
従業員数
638人
設立年月
1927年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1314835
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。