企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53

2.71
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    69.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半男性正社員その他の食品・化粧品関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 雇用契約書の就業時間は8:00~17:00だが、実態は、5:00~14:00であり、実態が異なる。真実を伝えるべきだ。時差出勤が常... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 雇用契約書の就業時間は8:00~17:00だが、実態は、5:00~14:00であり、実態が異なる。真実を伝えるべきだ。時差出勤が常態化しており、人間関係が希薄で、社員同士のつながりがなく、人となりがわからない構造になっている。 【良い点】 工場の寮に住むことができる。寮の家賃は破格の値段である。食堂で格安のお弁当を食べることができるが、味は保証できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.23/ IDans-5547315
20代前半女性契約社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【良い点】 優しい人が多く、働きやすいです。分からないことでも何回も聞けます。何でも言ってほしいとおっしゃってくれるのでありがたいです。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 優しい人が多く、働きやすいです。分からないことでも何回も聞けます。何でも言ってほしいとおっしゃってくれるのでありがたいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 生産職だと分かっていましたが、ずっと立ちっぱなしで受動的に動くことが厳しいです。自分に合ってると思いましたが、それがどうしても無理でした。また、やりがいが見つけられずしんどいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.15/ IDans-5300391
20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属される課にもよるが、基本的にはアットホームな雰囲気である。仕事内容はパターン化出来るものが多いため慣れてしまえば楽に仕事をする事ができる。 【気になること... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 配属される課にもよるが、基本的にはアットホームな雰囲気である。仕事内容はパターン化出来るものが多いため慣れてしまえば楽に仕事をする事ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在役職に就いてる人の枠がなかなかあかないためキャリアアップするのが難しくこれから先の給料の増加はなかなか見込めないと思った。また、役職に選ばれる基準、評価方法が分かりにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.26/ IDans-3911233
20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員で入っても、製造の業務内容はパートさんと同じであることが多い。シフト作成などは社員にしか任されないが、ライン作業はパートさん... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員で入っても、製造の業務内容はパートさんと同じであることが多い。シフト作成などは社員にしか任されないが、ライン作業はパートさんでもできることがほとんど。 【良い点】 1年目の給料は中小の食品会社にしては良い方。 また休日は少ないが、勤務地によっては日曜を定休にしてくれていることがある。 食品会社の製造を経験できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.06/ IDans-3372694
会員登録バナー

株式会社あわしま堂には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社あわしま堂を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒も中途採用も平等にチャンスを与えてほしいです。 【良い点】 実力主義な社風ですが、基本的に管理職は新卒で入社した社員が多いです... 続きを読む(全273文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒も中途採用も平等にチャンスを与えてほしいです。 【良い点】 実力主義な社風ですが、基本的に管理職は新卒で入社した社員が多いです。新卒で入社したら手厚く保護されて様々な研修を受けたりでき、キャリアアップが可能です。特に大卒の男子は最初から管理職候補として育てられます。寿退社が多い女子も少ないながら管理職の方もいます。 一方で中途採用はこういった教育は一切なく、ほとんど自力でのし上がるしかありません。よほど優秀で上司に好かれない限り、給料も大して上がらす役職なしの一作業員として務めるしかありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.19/ IDans-5399079
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 人の良さに惹かれて入社したため、入社後のギャップは特に感じなかったです。自分の性格に似た人が多いと感じ、居心地もよいです。和菓子のリーディングカンパニーである... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 人の良さに惹かれて入社したため、入社後のギャップは特に感じなかったです。自分の性格に似た人が多いと感じ、居心地もよいです。和菓子のリーディングカンパニーであることも入社理由の一つです。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業だと車移動がメインなので自動車免許が必須でした。全国各地に支店があるので転勤の可能性があるので、転勤が嫌な方はあまり向いてないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.17/ IDans-5128084
20代前半男性正社員内部統制
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 西日本最大の和菓子メーカーのため応募。上が詰まっており、なかなか出世できない。残業があるため残業で稼ぐことが出来る。最初の数年は勉強のため現場等に入る必要があ... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 西日本最大の和菓子メーカーのため応募。上が詰まっており、なかなか出世できない。残業があるため残業で稼ぐことが出来る。最初の数年は勉強のため現場等に入る必要がある。勉強すれば上にいけるかもしれない。食堂、社宅があり、福利厚生は術実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 大卒でも現場に入らなければならない。それなりにら残業すると給与はそこそこ。将来性はあると思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.16/ IDans-3046218
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 雰囲気の柔らかい人が多い。コミュニケーション取りやすく、仕事はしやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 新入社員研修で愛媛に泊まりで10日間。よ... 続きを読む(全149文字)
【良い点】 雰囲気の柔らかい人が多い。コミュニケーション取りやすく、仕事はしやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 新入社員研修で愛媛に泊まりで10日間。よく知らない同期と寝食、お風呂を共にするのは大変ストレスでした。人と人との繋がりを大事にしているのでしょうが、ありがた迷惑でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.19/ IDans-7173171
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風はすごくアットホームな感じです。愛媛に本社があるから??全国展開ではないため、まだまだ発展していくと思います。発展途上のためか新しい取り組みが多い。しかし、それも社員... 続きを読む(全264文字)
社風はすごくアットホームな感じです。愛媛に本社があるから??全国展開ではないため、まだまだ発展していくと思います。発展途上のためか新しい取り組みが多い。しかし、それも社員に負担になるものではないので、どちらかというと会社の仕組みを良くするといった内容です。営業は新卒採用がほとんどで、九州から東京まで事務所を構えています。営業で転職してくる社員はいないと思います。工場は愛媛と京都にあるのみなので、生産での採用の場合はどちらかの配属です。和菓子だからなのか、最近は女性社員も増えてきているので、徐々に変わってきている気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.10/ IDans-926624
MIRROR LPバナー

あわしま堂の関連情報

あわしま堂の総合評価

2.71
13件(11%)
23件(19%)
52件(43%)
25件(21%)
8件(7%)

会社概要

会社名
株式会社あわしま堂
フリガナ
アワシマドウ
URL
https://www.awashimado.co.jp/
本社所在地
愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53
代表者名
木綱徳勝
業界
食品・化粧品
資本金
213,000,000円
従業員数
638人
設立年月
1927年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1314835
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。