企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53

2.71
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    69.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給は非常に取りやすく、とることを推奨されています。そもそも休みが定まっていないシフト制だったので、有給と普通の休みに差がなく有給をとっても人からなにか思われる心配も基本的にはない環境でした。

【気になること・改善したほうがいい点】

シフト制であり逆に言えば祝日は関係ないので、世間が休んでいるときに休めなく休みの日が単純に少ないです。今年から12月に休みが1日増えましたが、それでも盆と年末年始は有給を使うなどしないと4,5日の長い期間休めません。

投稿日2019.11.10/ IDans-4038999
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

繁忙期は残業が増えるが、それ以外の時期はほぼ定時か僅かの残業で帰ることが出来るため、月の平均残業は15時間ぐらいだった。ライン止めの日は有給を使えたり、シフト制だが連休も希望したら取れる。有給もかなり消費できるので年間休日数以上にプライベートを充実することはできた。

【気になること・改善したほうがいい点】

急な予定変更もあるため、確実に用事がある場合は休み希望を出しておく方がよい。月の休み日数は決まっているため、繁忙期に有給と連休は取りにくい。連休を無理に取るとそのシワ寄せで連勤になる場合がある。

投稿日2019.11.11/ IDans-4040679
20代前半男性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円

【良い点】

休みの割には給料はもらえます。休みも希望を出せますので休みたい日を休めます。有給もけっこう取れますので休みや給料は安定してます。人事評価もしっかりしており、頑張った分給料やボーナスが上がるところがいいところです。

【気になること・改善したほうがいい点】

朝が早いことがあるので体調は崩しやすいと思います。シフト制のため連休や年末年始、お盆などは取りづらいです。


投稿日2017.09.16/ IDans-2668708
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 管理的な立場の人と役職なしの社員の距離が近いため相談しやすい。社員同士も仲が良く、休日に飲みに行くなどしていた。給料はとても多いというわけではないが、作業に見... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 管理的な立場の人と役職なしの社員の距離が近いため相談しやすい。社員同士も仲が良く、休日に飲みに行くなどしていた。給料はとても多いというわけではないが、作業に見合っているだけの金額だといえる。また、有給は使いやすいので帰省や旅行などもしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい時期になるとどうしても残業が増えること。同じ人がよく残業していたこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.01/ IDans-3306437
会員登録バナー

株式会社あわしま堂には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社あわしま堂を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休日が少ない。 定休日がない場合がある。シフト制。 17時退社デイなどを設けているが、その次の日帰りが遅くなったり、あまり意味のあ... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日が少ない。 定休日がない場合がある。シフト制。 17時退社デイなどを設けているが、その次の日帰りが遅くなったり、あまり意味のある制度ではないと思われる。 【良い点】 最近の取り組みで繁忙期以外は定時に帰れることがほとんどになった。 有給休暇も所属場所によるが取りやすい方だと思われる。 また育休産休の制度がしっかりしている。 産休後に復職する方も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.06/ IDans-3372707
20代後半男性正社員基礎・応用研究(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年間の休日が少ないないです。カレンダーの祝日はまったく関係ありません。ゴールデンウィークと年末年始の休みはほぼありません。代休の制... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年間の休日が少ないないです。カレンダーの祝日はまったく関係ありません。ゴールデンウィークと年末年始の休みはほぼありません。代休の制度も一切ないです。有給の消化率を自慢してますが年間休日を補うための状態です。 【良い点】 休みはとりやすいと思います。シフト制なので部署にもよりますが希望は基本的に通ると思います。有給も忙しい時期でなければとりやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.02/ IDans-2531722
20代前半男性正社員内部統制
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社内には社内食堂があり、美味しい。席も多くあり、自由に席が使える。年に一回お祭りがあり大変盛り上がる。有給休暇もほとんど消化でき、非常に満足している。育児休暇... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 社内には社内食堂があり、美味しい。席も多くあり、自由に席が使える。年に一回お祭りがあり大変盛り上がる。有給休暇もほとんど消化でき、非常に満足している。育児休暇も積極的に取れる雰囲気があり、男性でも問題なく育児休暇を選択することが出来るため満足している。 【気になること・改善したほうがいい点】 ロッカールームが狭く、使いにくいことが気になる。仮眠室が欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.01/ IDans-3306521
20代前半男性正社員基礎・応用研究(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的に女性社員が働きやすいような制度作りは整えています。育児休暇もしっかりしており、職場復帰も比較的にやりやすいのではないのでしょうか。有給もシフト次第です... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 基本的に女性社員が働きやすいような制度作りは整えています。育児休暇もしっかりしており、職場復帰も比較的にやりやすいのではないのでしょうか。有給もシフト次第ですがとりやすいので、その点も良いかと。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性社員が昇進して上にいくというケースはあまり多くなかったです。 昇進は基本男性で女性社員が昇進した場合は驚かれていたと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.05/ IDans-2744149
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みが余り無かったが最近増えてプラス有給休暇を使えリフレッシュ出来るところは、良かったです。レクレーション的な事も行われて、みんなの気持ちも一つになり今後の活... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 休みが余り無かったが最近増えてプラス有給休暇を使えリフレッシュ出来るところは、良かったです。レクレーション的な事も行われて、みんなの気持ちも一つになり今後の活力になっていると思います。今後も期待できる 【気になること・改善したほうがいい点】 株式公開してない会社なので、どれだけ儲かっているかわからない。 親族経営なので、身内還元ボーナスも削られている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.22/ IDans-2642153
60代以降女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給は使いやすい雰囲気がある。 もし普段消化できないまま退職する場合でも、消化や買取りなど選ぶことができる。 無駄な残業にもうるさいので、残業代では稼げないが... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 有給は使いやすい雰囲気がある。 もし普段消化できないまま退職する場合でも、消化や買取りなど選ぶことができる。 無駄な残業にもうるさいので、残業代では稼げないが、良い意味で早く退社できる。 産休取得が当たり前の環境が出来ている。男女共。 【気になること・改善したほうがいい点】 公休が少なすぎる。 GWなどのまとまった休みがないので、せめて振り替え休日をとらせてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.12/ IDans-2230166
MIRROR LPバナー

あわしま堂の関連情報

あわしま堂の総合評価

2.71
13件(11%)
23件(19%)
52件(43%)
25件(21%)
8件(7%)

会社概要

会社名
株式会社あわしま堂
フリガナ
アワシマドウ
URL
https://www.awashimado.co.jp/
本社所在地
愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53
代表者名
木綱徳勝
業界
食品・化粧品
資本金
213,000,000円
従業員数
638人
設立年月
1927年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1314835
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。